ゆっくり昭和ボンバイエイ

ゆっくり昭和ボンバイエイ

Views:
62,096,299
Subscribers:
138,000
Videos:
906
Duration:
9:16:13:59
Japan
Japan

ゆっくり昭和ボンバイエイ is a Japanese content creator on YouTube with over 138 thousand subscribers. His content totals approximately 62.1 million views views across 906 videos.

Created on ● Channel Link: https://www.youtube.com/channel/UCQjPO5yhbxZSHHO8uJIg99w





Top 400 Videos With The Most Comments by ゆっくり昭和ボンバイエイ


Video TitleCommentsCategoryGame
301.【ゆっくり解説】昭和生まれの俺たちが通った「街の本屋・書店」が激減した理由134
302.【ゆっくり解説】昭和60年代〜平成元年のヒット商品 14選 後編 メガドライブ フラワーロック ゲームボーイ 鉄骨飲料 はちみつレモン134
303.【ゆっくり解説】いつのまにか消えた昭和の「遊園地」「職業」総集編134
304.【ゆっくり解説】今はなき…昭和からある閉園した遊園地たち 14選 パート2133
305.【ゆっくり解説】いつのまにか消えた昭和のお店・アイス・インスタントラーメン 総集編133
306.【ゆっくり解説】俺たちがハマった「ミニ四駆」の歴史がすごかった!誕生から現在まで。133
307.【ゆっくり解説】昭和の定番アイテム「固定電話」の歴史132
308.【ゆっくり解説】昭和時代 小学生の懐かしい「外遊び」12選 ケイドロ 三角ベース ザリガニ釣り まるばつ132
309.【ゆっくり解説】80年代の「懐かしCMキャッチコピー」16選132
310.【ゆっくり解説】昭和45年 1970年はこんな年だった!懐かしさがあふれる。音楽 野球 映画 アニメ 流行 できごと131
311.【ゆっくり解説】昭和生まれが見てた「ヤンキー漫画ランキング」131
312.【ゆっくり解説】今では考えられない「昭和時代の部活」の常識131
313.【ゆっくり解説】昭和時代の「お弁当」あるある、レパートリーが懐かしすぎた。131
314.【ゆっくり解説】昭和の大人気特撮「バロンシリーズ」なぜ全作打ち切りに?131
315.【ゆっくり解説】昭和の人気アニメ【ハクション大魔王】涙腺がやばい最終回 こんなにも愛された大魔王!131
316.【ゆっくり解説】いつの間にか消えた「昭和のスーパー」7選131
317.【ゆっくり解説】昭和時代の下着とは?どんなもの?130
318.昭和から行ってた「遊園地」が衰退した理由 【ゆっくり解説】130
319.【ゆっくり解説】昭和80年代のロボットアニメ 衝撃の最終回 7選130
320.昭和時代、みんなが信じてた「迷信」 12選 【ゆっくり解説】130
321.【ゆっくり解説】昭和を走り抜けた!伝説の名バイク 12選129
322.【ゆっくり解説】いつのまにか消えた「昭和~平成の職業」8選129
323.【ゆっくり解説】 昭和40年代の娯楽とエンターテイメント 9選 懐かしさがこみ上げる!グループ・サウンズ ミニスカートブーム リカちゃん人形 モンチッチ129
324.【ゆっくり解説】昭和小学生の社交場「駄菓子屋」が激減した理由129
325.【ゆっくり解説】昭和のヤンキーと令和のヤンキーの違い!128
326.【ゆっくり解説】異空間だった?昭和のラブホテルの特徴! 現在でも残っている昭和名物ホテル。128
327.【ゆっくり解説】昭和50年代に起きた「印象的な出来事」後編 10選 山口百恵 結婚・引退 ホテルニュージャパン火災 戸塚ヨットスクール128
328.【ゆっくり解説】懐かしの 昭和40年代の娯楽・エンタメ10選128
329.【ゆっくり解説】懐かしの 昭和50年代の娯楽・エンタメ 10選127
330.【ゆっくり解説】昭和生まれが観てた「行方不明捜索番組」が消えた理由127
331.あの頃、昭和時代の「不良少年」の特徴【ゆっくり解説】127
332.【ゆっくり解説】昭和生まれ「軽自動車の歴史」壮大過ぎる歴史~127
333.【ゆっくり解説】昭和の大人の遊び場「ストリップ劇場」が絶滅危惧?その理由は?現存の劇場も紹介126
334.【ゆっくり解説】昭和世代が見てた今では放送できないようなアニメのエピソード 7選126
335.【ゆっくり解説】昭和生まれの子供たちの「遊び」「おもちゃ」総集編126
336.【ゆっくり解説】昭和生まれのオレたちがハマった「カードダス」が衰退した理由126
337.【ゆっくり解説】昭和生まれの俺達が観てた 「初代ウルトラマン」の魅力126
338.【ゆっくり解説】昭和の赤線「ちょんの間」とは125
339.【ゆっくり解説】昭和のちょい贅沢「デパート」での買い物124
340.【ゆっくり解説】昭和40年代のヒット商品 14選 あの頃のヒット商品!フジカラーN100 ラミー 赤木しぐれ サニー 初代カローラ ツイスターゲーム124
341.【ゆっくり解説】昭和時代の「TV番組」が面白かった理由124
342.【ゆっくり解説】あの頃 昭和時代の「売れなかったアイドル」12選124
343.【ゆっくり解説】俺たちが食べてた「平成初期の流行食」15選123
344.【ゆっくり解説】 昭和40年代の懐かしのおもちゃ・子供の遊び 15選 クレイジーフォーム ママレンジ ソフトグライダー ロケット弾 ローラースルーGOGO123
345.【ゆっくり解説】昭和時代の「変わった仕事」~13選 令和ではありえない122
346.【ゆっくり解説】昭和生まれの俺たちが読んでた「ろくでなしブルース」最強キャラランキング10 誰が最強か?122
347.【ゆっくり解説】明治時代・大正時代ではどんな言葉を使っていた?122
348.【ゆっくり解説】携帯電話が無かった時代、昭和時代の通信アイテム 総集編 固定電話からガラケーまで121
349.【ゆっくり解説】 あの頃流行った 昭和50年代の流行語 15選 オヨヨ 話がピーマン フィーバー ぶりっ子121
350.【ゆっくり解説】ん?いつの間にか見なくなった「平成の芸能人」昭和生まれが観てた121
351.【ゆっくり解説】バブル時代って本当によかったのか?120
352.昭和のアニメランキング ~トップ10 ボンバイエ独自ランキング 【ゆっくり解説】120
353.【ゆっくり解説】昭和の名作マンガ「あさりちゃん」が面白すぎた120
354.【ゆっくり解説】1960年代に流行った懐かしい「食品」20選120
355.【ゆっくり解説】昭和時代に大ヒットを飛ばした「一発屋」16選120
356.【ゆっくり解説】昭和時代の夢の商品「少年誌のおもしろ通販商品」10選119
357.【ゆっくり解説】懐かしすぎる 昭和のラジカセ・ヘッドホンステレオの歴史 総集編118
358.【ゆっくり解説】昭和時代の庶民の「食生活」どう変わっていった?117
359.【ゆっくり解説】昭和生まれの俺たちが観てた「初代仮面ライダー1号」の魅力117
360.【ゆっくり解説】昭和 伝説の2大アイドル「松田聖子」と「中森明菜」の人気がヤバすぎた!爆発的人気を誇った秘密。実は2番手だった。117
361.【ゆっくり解説】昭和時代の懐かし「瓶入り飲料」10選 王冠集めが大流行117
362.【ゆっくり解説】愛称で呼ばれた「昭和の名車」16選「はまぐり」「てんとう虫」「バリカン」116
363.【ゆっくり解説】懐かしい70年代の特撮テレビヒーロー番組 12選116
364.【ゆっくり解説】昭和時代 70年代と令和の物価の違いが凄すぎた!116
365.昭和時代の「冬」といえば?14選 【ゆっくり解説】116
366.【ゆっくり解説】昭和のクルマに採用されていたおもしろ装備 第2弾115
367.【ゆっくり解説】昭和生まれのオレたちが観てた80年代のバラエティ番組 6選 後編 元気が出るテレビ 風雲!たけし城 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ115
368.【ゆっくり解説】昭和時代に流行した「人気車」8選114
369.【ゆっくり解説】昭和の映画番組 7選 解説者の癖が強すぎた なぜ映画番組は衰退したのか114
370.【ゆっくり解説】昭和に食べた懐かしの「チョコレート」18選114
371.【ゆっくり解説】昭和時代の「遠足のおやつ」定番からレアおやつまで 17選114
372.【ゆっくり解説】昭和時代 小学生のちょっと危険な「遊具」「遊び」10選 手すり滑り 階段ジャンプ 回転ジャングルジム ぶら下がりシーソー114
373.【ゆっくり解説】俺たちが観てた「80~90年代Sアイドル」の引退後114
374.【ゆっくり解説】今やるとヤバイ奴?「昭和に流行った服装」10選113
375.【ゆっくり解説】昭和を思い出す「家電製品」10選113
376.【ゆっくり解説】昭和の激アツ熱血ドラマ「スクール・ウォーズ」の魅力112
377.【ゆっくり解説】昭和後期「1970年代の少年ジャンプ」が懐かしすぎた112
378.【ゆっくり解説】昭和から遊んでた「懐かしすぎるボードゲーム」 12選111
379.昭和時代の学校生活が懐かしすぎた 【ゆっくり解説】111
380.【ゆっくり解説】いつのまにか消えた?昭和平成によく見た会社達 5選 パート2 城南電器 そごう 松本引越センター111
381.【ゆっくり解説】タバコ大好きだった昭和時代「人気だった銘柄」12選111
382.【ゆっくり解説】昭和50年代の「懐かしCM」13選 パート2111
383.【ゆっくり解説】昭和時代の「スキーブーム」が凄かった!JRシュプール号に乗って~♫111
384.【ゆっくり解説】俺たちが通ったコンビニ「サークルK・サンクス」が消えた理由110
385.【ゆっくり解説】昭和生まれの俺たちがハマった「キン肉マン消しゴム」が衰退した理由109
386.【ゆっくり解説】昭和から見てた「TVのアナログ放送」な何故消えたのか?109
387.【ゆっくり解説】昭和生まれの私達がしてた80年代に流行った髪型 8選 フミヤカット ワンレン ソバージュ108
388.昭和時代の「 名作ドラマ」10選 【ゆっくり解説】108
389.【ゆっくり解説】昭和の「名作野球漫画」5選 が面白すぎた108
390.【ゆっくり解説】昭和時代にあった、「学校から消えたもの」26選108
391.【ゆっくり解説】懐かしすぎる80年代の「おもちゃ達」~25選108
392.【ゆっくり解説】昭和~平成の小学生の「あるある行為」が面白懐かしすぎた!パート1107
393.【ゆっくり解説】昭和生まれの俺たちが読んでた90年代の「週刊少年マガジン」が楽しみ過ぎた107
394.【ゆっくり解説】昭和41年 1966年はこんな年だった!懐かしさがあふれる。107
395.【ゆっくり解説】昭和生まれの刺激的な名車「ホンダ シビック」の歴史106
396.【ゆっくり解説】昭和の人気アニメ「バビル2世」の衝撃の最終回がやばすぎる106
397.【ゆっくり解説】昭和昭和時代の小学校恒例行事「ぎょう虫検査」はなぜ無くなったの?106
398.【ゆっくり解説】昭和時代の「ちょっと叡智なテレビ番組」8選105
399.【ゆっくり解説】昭和生まれが好きだった「懐かしの菓子パン」~11選105
400.【ゆっくり解説】危険な毒だらけの「昭和の生活」6選105