ゼルダの伝説 神々のトライフォース #1 つねちゃん、還るよ、30年前【実況/LIVE】

Channel:
Subscribers:
16
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=1Y3f7udgmR8



Duration: 1:53:53
40 views
0


【OVERVIEW】
ゼルダの伝説 神々のトライフォース の1回目の実況ライブをお届けします。
このソフトはとても思い出深いソフトで、1991年発売当時、私は11歳でした。
現在41歳、今年で42歳になります...って、あれから30年も経ったん!?
私はおっさんになってしまいましたが、リンクは少年のままです。
当時を振り返りながら、じっくりプレイしていきたいと思います。

◆再生リスト
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
https://www.youtube.com/playlist?list=PLqxUQI2nLczh1WQM9_-pSI2qcwgtxZiiT

◆Twitter
LAZY GAMES
https://twitter.com/LAZYEASY
THREE POISONS
https://twitter.com/3poisons

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【INDEX】
[★] オススメの個所、 重要と思った情報など。
[・] ややオススメの個所、やや重要と思った情報など。

■EPISODE 1 小5の日の思い出

◆PROLOGUE 今回のプレイについて
0:00:00   【進行】JUST A MOMENT PLEASE...
0:00:10 [★]【回想・解説】30年前よ

◆CHAPTER 1 つねちゃん、救うよ、ゼルダ姫
0:05:25 [★]【感想・解説】30年前にタイムスリップよ
0:08:11 [★]【偏愛】好きなシステム『KILLモード』
0:08:40 [★]【解説】本作の位置づけ
0:08:58 [★]【進行】読まんと...
0:10:10 [★]【偏愛】好きな演出『壺の割れ方』
0:11:07 [★]【攻略】獲得『カンテラ』
0:11:34 [★]【諧謔】シャープネスとコントラスト
0:12:21 [★]【基本・感想】地図について
0:13:11 [★]【感想】花について
0:14:12 [・]【回想】当時の親子の会話
0:14:28 [★]【考察】メニュー画面の色彩について
0:15:29 [★]【攻略】地下への入り口
0:15:40 [★]【基本】回転切りについて
0:16:20 [★]【偏愛】好きな演出『回転切り』
0:16:39 [★]【感想】今見てもアニメがいいよ
0:17:07 [★]【基本】カンテラと草刈りについて
0:17:24 [★]【回想】親父とゼルダ
0:19:19 [★]【基本・感想】剣術とMAPについて
0:19:54 [・]【攻略】獲得『MAP』
0:21:25 [・]【回想】神々のトライフォース2について
0:21:35 [★]【攻略】獲得『ブーメラン』
0:22:04 [★]【感想】規模感と効果音が好きよ
0:22:33 [★]【攻略】鉄球ヤツよ
0:23:27 [★]【基本】獲得『大きなカギ』
0:23:37 [★]【回想】神々から出てきた曲よ
0:24:53 [★]【感想】ゼルダ姫の横顔について
0:25:15 [・]【解説】ゼルダシリーズの時系列
0:25:32 [★]【回想】時のオカリナについて
0:26:24 [★]【解説】この演出が粋なんよ
0:27:00 [・]【回想】今も昔も人の話を聞かんよ
0:27:21 [★]【進行】まだ行かれん所よ
0:28:11 [★]【攻略】ここから教会に抜けるよ
0:29:40 [★]【進行】ねずみとヘビの地下道よ
0:32:58 [★]【基本・解説】壁のヒビについて
0:34:15 [・]【攻略】教会へのレバーについて
0:35:17 [★]【進行】今後の目的よ
0:36:53 [★]【基本】宝箱は正面から
0:37:18 [・]【攻略】獲得『ハートのうつわ』

◆CHAPTER 2 つねちゃん、行きます、カカリコ村
0:37:29 [★]【回想】このタイミングであの曲よ
0:37:29 [★]【偏愛】好きなシステム『MAP』
0:38:22 [★]【回想】フィールド曲について
0:39:01 [★]【解説】ゼルダの伝説とリンクの冒険
0:40:00 [★]【説教】スタンドバイミーよ
0:40:00 [★]【進行】ババの話を聞くよ
0:42:26 [★]【攻略】地下の宝箱を取るよ
0:44:49 [★]【攻略・偏愛】好きなシステム『ビンをルビーで買う』
0:46:15 [★]【攻略】獲得『バクダン』
0:47:18 [★]【回想】ごはんよー
0:47:38 [★]【偏愛】好きな背景『床のタイルの模様』
0:48:00 [★]【偏愛】好きな演出『バクダンの演出』
0:48:25 [★]【攻略】獲得『ハートのかけら』
0:48:39 [★]【感想】ガチのドット絵について
0:49:28 [★]【攻略】獲得『ムシ取りあみ』
0:50:00 [★]【解説】ニワトリについて
0:51:34 [★]【基本・伏線①】ハチと妖精について
0:52:29 [★]【攻略・考察】ヒビがないけど
0:53:47 [★]【攻略】長老の居場所
0:55:33 [★]【攻略】獲得『ビン』
0:56:23 [・]【感想】ゲームバランスとゾーラ
0:57:23 [・]【攻略】絵画とヘソクリ
0:57:37 [★]【感想】ドット絵の面白さ
0:58:38 [・]【進行】占ってもらうも...
0:59:18 [★]【進行】墓場とモビルスーツ的ヤツ
1:01:10 [★]【偏愛】好きな背景『仮面のドア』
1:01:20 [★]【進行・回想】神殿へ
1:04:17 [・]【発見】死の表現について
1:04:50 [★]【攻略】サハスラーラに会ったよ
1:06:37 [★]【感想】素晴らしきゲームバランス
1:07:25 [★]【基本・回収①】ハチを使うよ

◆CHAPTER 3 つねちゃん、もぐるよ、第1表迷宮
1:08:00 [★]【進行】第1の迷宮へ
1:08:18 [★]【偏愛】好きな背景『第1表迷宮入り口像①』
1:09:04 [★]【調査・回想】スーファミと曲とRPGとSLG
1:11:07 [★]【攻略】獲得『コンパス』
1:11:20 [★]【偏愛】好きな演出『コンパスの点滅』
1:11:46 [★]【疑問】どんな原理?なんの模様?
1:12:51 [★]【進行・伏線②】大きなカギを見つけるよ
1:13:50 [★]【基本】魔法を取られるよ
1:15:11 [★]【攻略・回収②】大きなカギよ
1:16:56 [★]【攻略】獲得『ユミ』
1:18:04 [★]【進行】ボス領域を目指して①
1:19:57 [★]【進行・伏線③】【失敗】MAPがまだよ
1:20:32 [★]【進行・回収③】MAPを求めて
1:22:43 [★]【攻略】獲得『MAP』
1:22:56 [・]【進行】ボス領域を目指して②
1:25:27 [★]【進行】最深部よ
1:27:29 [★]【進行・失敗】ボスとの対面式①
1:29:15 [★]【進行】取り逃した宝箱を
1:31:46 [★]【感想・伏線④】お金が貯まるのが早い?
1:34:34 [★]【進行・失敗】ボスとの対面式②
1:36:06 [★]【説教・回想】これが大人と子供の違いです
1:37:49 [★]【説教・回収④】大人は金の力で解決します
1:39:47 [★]【攻略・説教】バクダンと影日向
1:40:15 [★]【攻略】獲得『いのちのクスリ』
1:44:04 [★]【偏愛】好きな背景『第1表迷宮入り口像②』
1:46:01 [★]【考察】今考えられるリスク
1:46:57 [★]【教訓】安易に対するバチや
1:47:56 [★]【攻略・成功】ボスとの対面式③
1:50:51 [★]【攻略】獲得『ハートのうつわ』
1:51:01 [★]【攻略】獲得『勇気の紋章』

◆EPILOGUE 今回のプレイを振り返って
1:51:44 [★]【解説】次回はあそこよ

【総括】
90分のつもりが2時間近くになってしまいました。
当時の思い出が少しずつ鮮明になるとともに
プレイ感覚の違いや考え方の違いまでもが
浮き彫りになるという予想外の展開に...
あのボスで2回も死んだ記憶はあまりないので、
腕前は落ちているようですw

<タグの説明>
【進行】 ゲームを先に進めています。
【基本】 基本的なシステムや操作方法の解説です。
【解説】 前回の経緯や現状の課題などの解説です。
【調査】 ググるなどして自分で調べた内容です。
【偏愛】 好きなアイテムやキャラクター・演出などです。
【考察】 本作について考察しています。
【雑談】 ちょっとした雑談です。
【感想】 本作等に関する個人的な感想です。
【回想】 プレイ当時を回想しています。
【攻略】 自分なりに考えた、もしくは調べた攻略法です。
【疑問】 疑問に思った個所です。
【検証】 攻略未満の検証や実験です。
【教訓】 このゲームから学んだ教訓です。
【説教】 つねちゃんが説教します。
【憶測】 つねちゃんが憶測でものを言います。
【諧謔】 つねちゃんがユーモアを言います。
【発見】 プレイしていて気付いたことです。
【失敗】 プレイして失敗した個所です。
【成功】 プレイして成功した個所です。
【助言】 視聴者さんから頂いたアドバイスや攻略等です。
【伏線】 その後の展開の伏線になるものです。
【回収】 対応する番号の伏線を回収しています。
【予告】 次回の予告です。
【総括】 今回の総括です。

#ゼルダの伝説
#実況
#神々のトライフォース




Other Videos By LAZY GAMES


2022-05-06FINAL FANTASY 7 [ ファイナルファンタジー7 / FF7 ] #1 つねちゃん、還るよ、25年前【実況/LIVE】
2022-05-06LAZY GAMES + PUBLISHER【STATION#6 GOODS INFO#1】
2022-05-06FINAL FANTASY 15 [ ファイナルファンタジー15 / FF15 ] #1 つねちゃん、ドライブ、GW【実況/LIVE】
2022-05-05帰ってきた魔界村 #5 STAGE1 クリアなるか?【実況/LIVE】
2022-05-05FF7の思い出、独り語り【NOTES#2 ゲームの思い出、独り語り#1】
2022-05-05GW SPECIAL - ESCAPE FROM β - INTERMISSION#2【FRIDAY#2 SEASON0 RESET#2】
2022-05-01biohazard HD REMASTER #2 20年前の記憶を手繰り寄せ【実況/LIVE】
2022-05-01GW SPECIAL - ESCAPE FROM β - INTERMISSION#1【FRIDAY#2 SEASON0 RESET#2】
2022-05-01ファミ通 2021 11/18 メトロイドヴァニアの魅力をチラ読み【STATION#5 GAME INFO#4】
2022-05-01迷路探偵ピエール ラビリンス・シティ #1 つねちゃん、迷うよ、探偵よ【実況/LIVE】
2022-05-01ゼルダの伝説 神々のトライフォース #1 つねちゃん、還るよ、30年前【実況/LIVE】
2022-04-30BAROTRAUMA #1 つねちゃん、潜るよ、潜水艦【実況/LIVE】
2022-04-30店頭カタログ NINTENDO SWITCH Sports をチラ読み【STATION#4 GAME INFO#3】
2022-04-30SATISFACTORY #1 つねちゃん、住まうよ、別の星【実況/LIVE】
2022-04-29ゼルダの伝説 神々のトライフォースの思い出、独り語り【NOTES#1 ゲームの思い出、独り語り#1】
2022-04-29biohazard HD REMASTER #1 つねちゃん、探るよ、あの館【実況/LIVE】
2022-04-29店頭カタログ 2022年 春号 Nintendo News をチラ読み【STATION#3 GAME INFO#2】
2022-04-29ファミ通 2022 4/28 とっておきのとっておきインディーをチラ読み【STATION#2 GAME INFO#1】
2022-04-28SEVEN LAZY SECTIONS【STATION#1 CHANNEL INFO#1】
2022-04-28GW SPECIAL - ESCAPE FROM β - OPENING【FRIDAY#2 SEASON0 RESET#2】
2022-04-24OCTOPATH TRAVELER [ オクトパストラベラー ] #5 つねちゃん 女子力 土佐日記【実況/LIVE】



Tags:
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
SFC



Other Statistics

The Legend of Zelda: A Link to the Past Statistics For LAZY GAMES

At this time, LAZY GAMES has 118 views for The Legend of Zelda: A Link to the Past spread across 3 videos. The Legend of Zelda: A Link to the Past has approximately 3 hours of watchable video on his channel, roughly 1.23% of the content that LAZY GAMES has uploaded to YouTube.