1 ナルシェ【SFC ファイナルファンタジー6】ほぼ初見プレイ
今回からは1994年4月2日に発売されたスーパーファミコン版ファイナルファンタジー6をプレイしていきます。FFシリーズはほとんどやったことないんですが、この6だけは20年近く前に1度だけクリア経験があります。ただ、隠し通路はおろか敵の弱点などほとんど記憶がないのでほぼ初見プレイです。昔プレイした時に攻略サイトから書きうつしたメモを見ながら進めていきます。
【今回のプレイ環境】
攻略対象地点→ナルシェ
最終目標→ゲームをクリアしエンディングを見る
特殊条件→なし
【ファイナルファンタジー6】
1994年4月2日にスーパーファミコンで発売。ファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第6作目にあたる。本作はSFC用に発売されたシリーズ最後の作品である。様々な主人公を操作し、魔法の力が失われた世界を舞台にガストラ帝国を倒して世界征服の野望を阻止することを目的としている。過去のシリーズでは戦闘手段のひとつでしかなかった「魔法」をストーリーの中心に持ち込んでおり、この手法は後の同シリーズにも引き継がれている。タイトルロゴには魔導アーマーに乗ったティナが描かれている。北米では1994年10月11日に発売され、タイトルはナンバリングが日本国内とは異なり「ファイナルファンタジー3」である。24メガビットロムカセットを採用しており、当時としては大容量である。SFC版は国内売上7位の記録を持ち、後に1999年3月11日にPS版、2006年11月30日にはゲームボーイアドバンスに移植され、オリジナル版の発売から29年後の2023年2月24日にはオリジナル版をベースとした2Dリマスター版「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」が登場した。
このゲームの再生リスト 👇
• 【SFC】ファイナルファンタジー6(1994年4月2日)【毎週水・金曜日】
#ファイナルファンタジー6 #FF6 #スーパーファミコン