100均で7インチのゲーム機を力技で8インチに!?【AYANEO・RETROID・ODIN】

Channel:
Subscribers:
1,620
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=diEvC6_IFKM



Duration: 7:54
352 views
10


AYANEO 2のオンラインゲームTDP検証https://youtu.be/qGgXzbCBMFs
AYANEO 2の最速レビュー動画https://youtu.be/vBZ9pkmLht8
激重UMPCが軽々持てる!!https://youtu.be/pLUZKwRqTxQ

STEAM DECをSSD換装&Windows10再度インストールhttps://youtu.be/IXEEpL6WxSc
STEAM DECKでPS3動かしてみた動画(Windows10)https://youtu.be/Cq8a8221CYw
STEAM DECKにWindows10を入れてみる動画https://youtu.be/z1J-JtVimwo
STEAM DECKでswitch動かしてみた動画https://youtu.be/3-HOVgRfBjs
STEAM DECK触ってみた動画https://youtu.be/VeCL_PmAaYQ

前回動画https://youtu.be/X-iXVUva_wY

特に投稿するネタもないので、今自分がAYANEO2021やRETROID POCKET3、ODINの為にDAISOやCAN DOで作ったすごく雑なDIY3選です。
7インチモニターをスマホ拡大鏡で8インチにしたり、7~8000円もするドッグの代用品や、グリップを自作してゲーム機を持ちやすく改造しました。

ただ、すでに自分が使っているので、作成動画ではなく紹介動画となります。

switchとかでも使えるのでお勧めです♪

1.自作ハンドヘルド用ドック紹介
2.自作人間工学グリップ紹介
3.自作ハンドヘルド用拡大鏡紹介

Previous video https://youtu.be/X-iXVUva_wY

I don't have any particular material to post, so here are 3 very rough DIYs I made with DAISO and CAN DO for AYANEO2021, RETROID POCKET3, and ODIN.
I made a 7-inch monitor 8-inch with a smartphone magnifying glass, made a substitute for a dog that costs 7 to 8,000 yen, and made my own grip to make the game console easier to hold.

However, since I am already using it, it will be an introduction video instead of a created video.

It is recommended because it can also be used with a nitendo switch ♪

1. Self-made handheld dock introduction
2. Self-made ergonomic grip introduction
3. Homemade handheld magnifier introduction

https://www.youtube.com/channel/UCgGvEoAbyfLc0T3UkM1iQJQ
https://twitter.com/missymasker




Other Videos By mishimasker


2022-12-22【steam deck】格ゲーできる?FPSできる?ちゃんと動く??【64G】
2022-12-21【Retroid Pocket 3+】RP3+から最後のギフトです…31本【3DS】
2022-12-16【POWKIDDY】x18sが進化!?本当か確かめてみたよ♪
2022-12-11【Retroid Pocket 3+】こんなに動いちゃっていいんですか?w【GAMECUBE WII】
2022-12-07【Retroid Pocket3+】PS2よぉく見てください♪後半戦!!
2022-12-04【Retroid Pocket3+】PS2も動くよ♪ギュギュっと詰め込みました!!
2022-12-01【Retroid Pocket3+】3Dオンラインゲームも快適動作♪旧型とも比較
2022-11-29【Retroid Pocket3+】二万円エミュ機の最強候補に進化!!
2022-11-23【eスポーツ】自力でスマホを最強8ボタンでバトロワできる!!【PUBG MOBILE】
2022-11-18【RG505】T618ハンドヘルド三つ巴!まとめ!【Retroid Pocket3+】
2022-11-15100均で7インチのゲーム機を力技で8インチに!?【AYANEO・RETROID・ODIN】
2022-11-06【Retroid Pocket3】君はニンテンドーDSの為に生まれたのだ!!21GAMES【2G】
2022-11-05【Retroid Pocket3】ドリキャス限界詰め合わせ26選!!【2G】
2022-10-15【odin lite】まさかの圧勝!?WIIと3dsで最終戦!!【odin pro】
2022-10-14【odin lite】PS2でプロVSライト比較検証してみたけど…うーん【odin pro】
2022-10-07【DAISO】一万円+千円でWIIもPS2も動く!!【Seria】
2022-10-01【Retroid Pocket 3】ドリキャス11選!!専用機もイケる!?【2G】
2022-09-22【powkiddy】ドMなら物理ボタンでデレステやスクフェス!!【x18s】
2022-09-22【Retroid pocket3】バトロワしたらCPU100%で臨界寸前!!【antutu&TPS TEST】
2022-09-14【SHATTERLINE】ウィークリーイベントがめちゃ面白いから広まって欲しい【無料FPS】
2022-09-12実はodin LiteはProにも勝てる!?【徹底比較!】



Tags:
benchmark
gaming
エミュレータ
ハンドヘルド
ガジェット
ゲーム機
powkiddy
GPD
AYANEO
AMBERNIC
emulator
Handheld
Gadget
pc
PSP
GC
android
スマホ
Retroidpocket3+
ayn
loki
Retroidpocket3s
NDS
pokemon
nintendo
odin pro
odin lite
ayaneo2021
DAISO
CAN DO
100均
DIY
ダイソー
キャン★ドゥ
switch
任天堂
switch lite