【ミストトレインガールズ】舞踏演武11月 難易度5 3人10T討伐 全力オート カラスマ・ルナ・イズリントン【ミストレ】
10/31に更新された、11月舞踏演武における3人10T討伐パターンです。
イズリントンの登場によりエレメンタルバーストの威力が跳ね上がったため、
今月のような敵の群れ中心の構成の場合も、イズリントンを入れて全体攻撃を駆使すれば、
比較的簡単に突破することができます。
概要:
このステージの敵は風弱点・闇弱点~等倍・光弱点~耐性、という構成です。
つまり、イズリントンでエレメント付与数を増やし、風弱点を利用して風エレメントを付与、
それを闇全体攻撃で刈り取るとすれば、とても効率よくダメージを与えられます。
しかしボスは単体敵なので、ここだけは全体火力ではなく単体火力が必要になります。
ですが体操着カラスマは、単体攻撃火力が高い対ボス用キャラという態なのに、敵が複数いると
「追撃で全体攻撃(ブラックショック)を撃つ」というキャラであるため、対群においては
「単体攻撃を撃つ→全体攻撃を撃つ」という流れになり、結局全体攻撃キャラも兼ねます。
つまるところ、先手を取って風属性全体攻撃をして、カラスマにブラックショックを追撃で
撃たせて刈り取り、とすれば非常に高いエレメンタルバースト火力を敵全体にバラ撒けます。
そこにイズリントンを添えると、風全体攻撃→ブラックショック追撃だけで9Wまでストレートに
敵が飛びます。
よって、あとは対ボス用にカラスマの「烏啼獄」が撃てるように、カラスマのスキルSPを
調整するだけです。今回のように全Wで2回行動する場合、日月烏のSP回復効果も2回発動する
ため、カラスマが日月烏→ブラックショックと行動するとSPが6回復していくので、
疑似的に日月烏→日月烏→烏啼獄のように日月烏ループに烏啼獄が混じる、という状態になります。
そこでボスの登場Wである10Wから使用スキルとSP消費を逆算すると、烏啼獄のSPを11にして
おけば、ボスの10W目に烏啼獄発動ターンを合わせることができることがわかります。
これにより、対ボスは風属性付与攻撃→烏啼獄の超火力により瞬殺できるので、毎ターン風属性
全体攻撃が撃てる桜小路ルナとカラスマを組み合わせ、イズリントンで補助を掛ければ、
「恵風花蓮→日月烏or烏啼獄→ブラックショック追撃」の繰り返しで全敵を1Tで薙ぎ払えます。
従って、イズリントン・桜小路ルナ・カラスマの3人だけで舞踏演武をクリアすることができる、
という塩梅です。
陣形:マジカルキャノン【極】
PTスキル:トップとパーティの後で、深まる秋と親子の絆、準備も楽しい大運動会×2
武器:紅葉の杖 闇or火属性ブースト 宝珠:植物ハンターⅣ(カラスマ)
銀竜胆のお守り 風属性ブースト 宝珠:大隊指揮の宝珠(ルナ)
紅葉の杖 光属性ブースト 宝珠:大隊指揮の宝珠(イズリントン)
防具:琥珀の法衣 魔攻V 宝珠:速さ増強Ⅲ(カラスマ)
魔攻V 宝珠:スピード変換:耐性(ルナ)
魔攻V 宝珠:速さ以外(イズリントン)
装飾:オオエノ玉盃 宝珠:マジック変換:耐性(カラスマ)
SSダメージアップアクセ 宝珠:計略の烙印(ルナ)
ノービレイヤリング 宝珠:計略の烙印×2(イズリントン)
SP調整:桜小路ルナ 凄風散花SP13 カラスマ 烏啼獄SP11 ブラックショックSP5