#11.[Deep Dungeon] 地下世界の魔王~ENDING:地下3階(魔王の住処) [ディープダンジョン 魔洞戦紀]
ディープダンジョン 魔洞戦紀(Deep Dungeon , 1986):Japanese video games
[Playlist]
Deep Dungeon(ディープダンジョン): • Deep Dungeon:ディープダンジョン 魔洞戦紀(1986)
Deep DungeonⅡ(ディープダンジョン 勇士の紋章): • Deep DungeonⅡ:ディープダンジョン 勇士の紋章(1987)
【魔洞戦紀】
[ドールの街]:(0:00)
1.城に行く(0:03):エトナ姫の肉体は、魂を取り戻した。
[地下1階]:(0:26)
[地下2階]:(0:56)
[地下3階(地下の街)]:(1:07)
1.道具屋(1:21):鍵、船の模型を売り、聖なる灰(アンの魔法)と薪(ブラストの魔法)を購入。
2.マークを持って、4本の柱の中心(北6東22の位置)に入る(2:02):魔王の住処(地下3階)へ。
[地下3階(魔王の住処)]:北13東15の位置(2:09)
※1.魔王の住処に立ち入った場合、布切れ(ボルの魔法)を使わない限り、二度と地上に戻ることが出来ない。
※2.布切れ(ボルの魔法):魔力を帯びた布切れ。魔法が成功した場合、地上または地下3階の街(北5東22の位置)に瞬間移動。失敗した場合、壁の中に閉じ込められて死んでしまう。
※3.魔王の住処の攻略には、魔法(香料(ドルマの魔法)、雷(パラルの魔法)、聖なる灰(アンの魔法)、薪(ブラストの魔法))が極めて重要。
※4.聖なる灰で魔法を封じるために1ターンを消費するか、薪でダメージを与えるために1ターンを消費するか。戦闘において使用する道具選択の判断が、これまで以上に勝負を左右する。
1.扉(北6東0の位置)は開かない(7:40)
2.壁に付いている取っ手(北7東3の位置)を引いた(11:26):壁の向こうで、何かが外れる音がした。
3.扉(北6東0の位置)を蹴り開け、中に躍り込んだ(12:20)
4.短剣(北3東8の位置)を見つけた(14:27):聖なる灰を捨て、「短剣」を手に入れた。
※短剣:エトナ姫の短剣。聖なる灰(アンの魔法)とは異なり、HPを消費すること無く、敵の魔法を封じる事ができる。
5.北3東27の位置から北24東19の位置へ瞬間移動(20:11)
22.地下世界の魔王(20:37):魔物たちを束ねる地下世界の魔王とは、勇剣士ルウの事だった。魔王となったルウは、目の前に現れた男を仲間に引き入れようとした。➜「いいえ」を選択する。➜魔王ルウとの闘い。
※1.ルウとの取り引きに応じた場合(「はい」を選択する)、装備は没収され、騙し討ちに遭い即死する。
※2.没収される装備について:ルウの剣、盾、鎧以外の装備を身に着けていても没収される。
※3.短剣(エトナ姫の短剣)で、ルウの魔法を封じる事ができる。
23.ENDING(23:42)
【これまでに得た手掛かり】
[ドールの街で得た手掛かり]
1.国王から得た情報:エトナ姫の短剣は、勇剣士の命を救うだろう。➜解決済み。
[地下6階で得た手掛かり]
1.ドルイド(北12東21の位置)から得た情報:マークを持って、3階の街の4本の柱の中へ。➜解決済み。
【地下3階(魔王の住処)に出没する魔物】
1.コーマ:雷➜有効、香料➜無効、薪➜有効、聖なる灰➜有効
※毒に注意。
2.死の悪魔:雷➜無効、香料➜無効、薪➜有効、聖なる灰➜有効
※魔法(ドルマ)に注意。
3.水晶の剣士:雷➜有効、香料➜有効、薪➜有効、聖なる灰➜有効
4.鉄の巨人:雷➜有効、香料➜有効、薪➜有効、聖なる灰➜有効
5.魔王の瞳:雷➜無効、香料➜有効、薪➜有効、聖なる灰➜有効
※魔法(ドルマ)に注意。
6.魔王ルウ:雷➜無効、香料➜無効、薪➜無効、聖なる灰➜無効
※魔法(ドルマ、ブラスト)に注意。
Thank you for watching.
Other Videos By coin burger
Other Statistics
Deep Dungeon: Madou Senki Statistics For coin burger
There are 5,218 views in 45 videos for Deep Dungeon: Madou Senki. About 3 hours worth of Deep Dungeon: Madou Senki videos were uploaded to his channel, less than 0.40% of the total video content that coin burger has uploaded to YouTube.


