1991 [60fps] Xexex DEMO
ゼクセクス / Xexex (ver JAA) Konami 1991 収録Ver MAMEppk!0.159
mame replay site http://replayburners.web.fc2.com/
ゼクセクス
発売年:1991
開発/発売元:コナミ
ジャンル:シューティング
コントローラ:8方向レバー+3ボタン
システムボード:専用基板
CPU構成[68000, Z80] 音源チップ[YM2151, 054539]
「フリント」と呼ばれる着脱可能な触手兵器をうまく使いながら進んでいく横スクロールシューティング。全体的な世界観と画面の構成は、当時としては珍しい3Dのデザインが重視されていて強烈なインパクトがある。自機は武器アイテムを取ることで攻撃の種類変更が可能で、ステージや場所によって武器の使い分けが重要となる。また、フリントの攻撃は自機についた状態でため撃ちする「フリント地獄突き」や、前方に向かってフリントを飛ばす「フリントシュート」があり、これらの使い分けも攻略のポイントとなっている。比較的誰にでも遊べて丁度いい難易度の作品だったため人気も長続きしたのだが、コナミ社製のシューティングゲームの中で家庭用に全く移植されたことがないという珍しい作品。ちなみに「グラディウスII」の開発スタッフが手がけている。
ストーリー:
「私の星を助けて・・・・・私は惑星イースクウェアのイレーネ‥・・・お願い、私の星を・・・・・」人類が惑星間飛行もおのが手にした未来、ある強力なテレパシーが地球に届いた。時を同じくして人類は不思議な物体を発見。研究につぐ研究で得られたことは、それが生命体であるらしいということのみであった。不思議な生命体と謎のテレパシー。僅かな手掛かりから2つの接点を見いだした人類は惑星イースクウェアに向かう。惑星イースクウェアに一体何が起こったのか。「フリント」と名付けられた生命体は一体何を意味するのか。謎を追って人類は最新戦闘機「フリントロック」を開発し、イースクウェアに向かわせた。それが、宇宙に生きる人類の宿命のように・・・・・。
[出典:ゼクセクス 業務用販促チラシ(コナミ)]
Xexex (c) 1991 Konami.
Fly the Flintlock TMF01 across several beautifully drawn stages and help save the Planet E-Square! A great horizontal scrolling shooter featuring some very large ships, lots of raster effects and one neat charge-shot.
- TECHNICAL -
Game ID : GX067
Main CPU : 68000
Sound CPU : Z80
Sound Chips : YM2151, K054539, (4x) Volume
Players : 2
Control : 8-way joystick
Buttons : 2
- TRIVIA -
King Records released a limited-edition soundtrack album for this game (Xexex : Konami Kukeiha Club - KICA-7508) on 21/01/1992.
The Japanese version has lives (with re-spawn points) instead of a life-bar and a much larger variety of weapons.
- STAFF -
Directored by : Tom Murchie
Program design by : Tom Murchie, Baumann, Wady Teits
Graphic design by : Mickey, James K kark, Cha Heifetz
Sound designers : Carol Queen, Michael Oldriver, Rosetta Stone, Shanghai Manmos
Hardware design by : Jean Simons
Title design by : Nissy Balvoa
Character design by : Ken.Heine
Art directed by : Maguro Banda
Special design by : Nori Tama
Special effect by : Screaming (Mt.Fuji)
Sub special effect by : Tamaya Jp
Screen play by : Coszo Gi Ken
Planning produced by : Studio Sumomo
- SOURCES -
Game's rom.
Other Videos By Replay Burners
2016-07-17 | 1991 [60fps] Blade Master Roy Hard Nomiss ALL |
2016-07-15 | 1990 [60fps] The Combatribes (US) Berserker ALL |
2016-07-15 | 1989 [60fps] Block Out R20-R43 |
2016-07-12 | 1990 [60fps] Dark Seal DEMO |
2016-07-12 | 1990 [60fps] Dark Seal Bard Nomiss ALL |
2016-07-08 | 1985 [60fps] Baraduke Nomiss ALL |
2016-07-07 | 1990 [60fps] Pistol Daimyo no Bouken Nomiss ALL |
2016-07-04 | 1993 [60fps] Garou Densetsu Special DEMO |
2016-07-04 | 1993 [60fps] Garou Densetsu Special Jubei 2537400pts ALL |
2016-07-04 | 1981 [60fps] Galaga Stage 255 (Skip the challenging stages) |
2016-07-02 | 1991 [60fps] Xexex DEMO |
2016-07-02 | 1991 [60fps] Xexex ALL |
2016-07-02 | 1990 [60fps] Cadash Priest ALL |
2016-06-26 | 1993 [60fps] V-Five 33488300pts Nomiss ALL |
2016-06-25 | 【解説付き】ファンタジー |
2016-06-25 | 1989 [60fps] Strider Hiryu Nomiss ALL |
2016-06-21 | 2000 [60fps] Mars Matrix DEMO |
2016-06-21 | 2000 [60fps] Mars Matrix 999999999990pts ALL |
2016-06-21 | 1991 [60fps] Fatal Fury DEMO |
2016-06-21 | 1991 [60fps] Fatal Fury Joe 725700pts ALL |
2016-06-18 | 2006 [60fps] Mushihime-Sama Futari Ver 1.5 DEMO |