【スキタイの侵略者】- 置くと取るの2段階でアクションを行う変形ワーカープレイスメント / ボードゲーム
Channel:
Subscribers:
27,300
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=9wiP2j5IRbM
# 概要
スキタイの一員となって領土拡大を目指す - 「スキタイの侵略者 (Raiders of Scythia)」です。
基本システムはワーカープレイスメントですが、自分のワーカーは1個しかなく、8カ所あるアクションエリアに「配置」して発動。そして既に配置してあったワーカーを手元に持ってくることで再発動。つまり「置いて発動」「除去して発動」の2つができるのが非常にユニークな点です。
これはリメイク元のRaiders of the North Seaから受け継がれているシステムでこのゲームを特徴づけています。
ただし本日は4つのエリアが展開されている侵略先でいかにそちらに早く侵略し、新しいワーカー・資源・クエストの達成を行うかのスピードレースになっています。
このワーカープレイスメントで自分の手元の勢力を強化しつつ、いかに早く侵略できるかというのが悩ましいゲームです。
# 関連ページ
Renegade Game Studios公式
https://www.renegadegamestudios.com/raiders-of-scythia
# ライセンス
使用している楽曲は以下のデータを使用しています。
町「ペンタウァ」(「ソーサリアン」) / Falcom Best Sound Collection -All n All- / Copyright© Nihon Falcom Corporation
#ボードゲームレビュー #TGGチャンネル #ボードゲーム
Other Videos By The Game Gallery Channel
Tags:
ボードゲーム
レビュー