【パワプロ 栄冠ナイン2023×チャットGPT】#7 世代交代。半分過ぎたのに甲子園が未だ遠い【Vtuber / 筆冊扇】#扇執録中
お疲れ様です!
とある配信者様の影響を多大に受けての配信内容となっております。
3年目8月から(夏大会敗北済み)
栄冠ナイン(2024は難しいので2023で)5年限定プレイをしていきます。
学校名や選手名や設定をチャットGPTと相談しながら作成して作成していくので純粋な栄冠ナインプレイを見たい方は退避おススメです。
久しぶりに配信ということでただひたすらに一人遊びするだけな配信ですので。
決めごと
初期データから
何らかのイベント発生ごとにお話し執筆(後に修正まとめをXに投稿予定)
<5年以内に甲子園優勝を目指す!!!>
☆現在の設定
タイトル「逆風のヒーローズ」
翔英高校野球部・舞台と登場人物紹介
翔英高校(しょうえいこうこう)
評判:中堅校
翔英高校は、野球において中堅校として知られていた。しかし、夏の県大会では甲子園まであと一歩というところまで進出し、その実力を世間に示した。しかし、秋大会では1回戦でまさかの敗北を喫し、それを皮切りに悪評が立ち始めた。
夏大会後、3年生が引退し2年生が指揮するようになってから更にチームワークの溝は深くなっている。
主要登場人物
2年生
星影彗(ほしかげ すい) - ピッチャー・砂嵐四天王
野球部の実力者の一人で、砂嵐四天王の一角。クールで冷静な性格だが、秋大会後はほとんど口を開かず、部活中は孤立している。もともと無口な性格だが、現在は特に他人との交流を絶っている。ピッチャーとしても期待されているが、その姿勢がチームに悪影響を与えている。
天雲輝流(あまくも ひかる) - ファースト・砂嵐四天王
部内でのカリスマ的存在であり、チームの頭脳とも言える。秋大会での敗北以降、自分に対しても他人に対しても厳しくなり、周囲との衝突が増えた。もはや仲間と共に戦うというより、チームの強さだけを追い求めるようになっている。翔英野球部唯一の彼女持ち。
烈風陽太(れっぷう ようた) - キャッチャー・砂嵐四天王・キャプテン
チームの中でも圧倒的なスピードを誇る選手であり、砂嵐四天王の一角。しかし、最近は苛立ちを隠さず、感情をむき出しにする場面が増えている。キャプテンになってからチームプレイより個人実力主義で1年に高圧的な態度を隠さない。小柄で童顔なのがコンプレックス。
火ノ鳥黒烏(ひのとり くろう) - 控えピッチャー・砂嵐四天王
砂嵐四天王の中では最も影が薄く、控えピッチャーとしての役割が多い。自分が他の三人に劣っていることを強く自覚しており、成長しない自分に苛立ちを感じている。自分の存在意義を見出せずに悩んでいる。
雷鳴亮(らいめい りょう) - 外野手・代打要員
現翔英野球部の中で1、2を争う強打者。落雷のような打球と評判。代打手として指示されていたが1年を信用しない烈風キャプテンによって外野守備の練習も受けている。自信家、豪快、ポジティブな性格で1年の風神翼や焔谷璃音に慕われている。
青木響(あおき ひびき) - セカンド
人懐っこさがウリで初対面の相手でも会話できる。入学当時から空木悠羽とウマが合い周りからもコンビ扱いされている。『青空二遊間コンビ』を自称しており少しでも部内の空気を良くしようと努力している。情に厚くて心配性なところがある空木と小松原マネのことを気にかけており大事にしている。
空木悠羽(うつぎ ゆう) - ショート
優しい性格で何よりもチームの和を大事にする。去年の秋からの部内の空気を何とかしたいと思うもどうすることもできず相方であり友人でもある青木に苦労かけさせてしまっていることを気に病んでいる。努力家であり少しでも周りとの実力差を埋めるために残って練習している。
小松原(こまつばら) - マネージャー
冷静で真面目に見えるが情が厚く、自分ができることを探している。勉強家であり監督や選手のために参考書やスケジュール手帳を差し入れしたりもする。後輩によく勉強教えている。
1年
風神 翼(ふうじん つばさ)
ポジション: ピッチャー
性格: お調子者
出身: 岡山
特徴:勝負どころでは燃え上がり、強打者に挑む姿勢が際立つ。翼は誰とでもすぐに打ち解ける明るい性格。短気で、感情が顔に出やすいが、負けず嫌いで、投手として「勝ち運」を持っている。何かあるとすぐに「俺に任せろ!」と威勢よく言うものの、あまり深く考えていないこともしばしば。しかし、チームメイトのミスをカバーしようと必死になれる根性があり、強打者を相手にする時の集中力は抜群。その姿勢に他の部員も信頼を寄せる。短気さゆえに、トラブルに巻き込まれやすいが、いつも最後は何とかしてしまう不思議な魅力を持つ。
影山 疾風(かげやま しっぷう)
ポジション: ピッチャー、ライト
性格: 内気
出身: 広島
特徴: 疾風は内向的で、自分から話すことが少ないが、実は頭脳派で冷静な分析を得意とする。相手打者の癖を見抜くなど、人間観察して相手の心理を読むのが上手い。しかし、内向的な性格からか、自分の意見を言い出すことが苦手。練習では常に真剣で、自分に厳しい完璧主義者。内に秘めた負けず嫌いさがある。悔しさが全面に出ると広島弁が出る。
氷堂 凛(ひょうどう りん)
ポジション: キャッチャー、ショート
性格: ごく普通
出身: 香川
特徴: 凛は一見、特に目立ったところがない「普通の選手」に見えるが、実はチームの「縁の下の力持ち」的存在。どんな状況でも動じず、安定感があり、無駄なことをしないプレースタイルを持っている。地味だが着実に仕事をこなすタイプで、どんなポジションでもこなせる器用さが武器。暴走しがちな風神翼や焔谷璃音を止める役とされており辟易している。やれやれ系男子。
焔谷 璃音(ほむらや りおん)
ポジション: ピッチャー、レフト
性格: やんちゃ
出身: 徳島
特徴: 璃音はやんちゃで自由奔放、何事も「面白そう」と思ったら即行動するタイプ。そのためトラブルメーカーでもあるが、その大胆不敵な性格が投手としての独自のスタイルに反映されている。緩急をつけた投球で相手を翻弄することを楽しんでおり、相手打者をからかうようなピッチングが特徴。ポーカーフェイスで感情を見せないため、相手には読まれにくい。しかし、足が遅いことがコンプレックスで、それを隠すために敢えて堂々と振る舞っている。
嵐城 零士(らんじょう れいじ)
ポジション: 外野
性格: 内気
出身: 青森
特徴: 零士は陰険な性格で、相手の嫌がることをするのが得意。特に盗塁に関しては独自のセンスがあり、相手の隙をつく瞬間を見逃さない。ただ、フィジカルが弱く、打撃や守備では頼りない場面も多い。零士曰く「こんな貧弱な人に負けるなんて悔しいですよねぇ」と煽ったりもする。
鷹見 蒼空(たかみ そら)
ポジション: 外野、セカンド
性格: 内気
出身: 鳥取
特徴: 蒼空は控えめで自己主張が少ないが、打席に立つと驚異的な集中力を発揮するタイプ。ミート力は平均的だが、チャンスを見逃さずヒットを打つ勝負強さを持っている。チャンスが来ると眼鏡が光るなどと噂がある。頭よさそうに見えるという理由で眼鏡をかけているが伊達メガネ。同級生の中で一番お馬鹿。
鷲尾 翔馬(わしお しょうま)
ポジション: サード
性格: 内気
出身: 鳥取
特徴: 馬は口数が少なく主張することが少ない。しかし、サードとしての守備力は高く、特に反射神経が良く、打球への反応は素早く視野が広い。地味ながらチームに安定感をもたらす。打撃面では力不足だが、守備の名手として仲間から信頼されている。普段は目立たないが、試合での重要な局面では必ず役割を果たす頼りになる存在。
水上 小太郎(みなかみ こたろう)
ポジション: ファースト、キャッチャー
性格: クール
出身: 鳥取
特徴: 小太郎は状況を冷静に分析する選手。キャッチャーとしての頭脳プレーには定評があり、リードの巧みさに将来性がある。分析が趣味と自称しておりデータを語る時が生き生きとしている。オタク系でよく状況や人をゲームに例えて語るも同級生たちはピンとこないことが多い。
稲田 茉莉花(いなだ まりか)
ポジション: 女子マネージャー
性格: しっかり者で面倒見が良いが、時折天然な一面も見せる
出身: 京都
特徴: チームの母親的存在であり、笑顔を絶やさない。料理が得意で、部員たちに栄養管理や食事指導を行うことができる。冷静な判断力を持ちながらも、実は少しドジなところがある。
稲田茉莉花は翔英高校の新入生として、野球部のマネージャーを務めることになった女子生徒。見た目は穏やかで柔らかな雰囲気を漂わせるが、内に秘めた芯の強さを持つ。彼女の京都弁混じりの話し方と、おっとりした態度が一見「癒し系」だが、その実、野球部の部員たちをしっかりとサポートする頼れる存在。厳しい練習に耐える部員たちを気遣い、彼女の手作りのおにぎりやお弁当は、いつも疲れた選手たちを元気づける。
サムネ筆冊立ち絵作者:夢水めづ様
X:https://twitter.com/yumemimedu
YouTube: / @yumemimedu
#筆冊扇
#vtuber
#扇執録中
#パワプロ
#栄冠ナイン
#ゲーム配信
#実況プレイ
#執筆
#チャットgpt
Twitter:https://twitter.com/ougi_hissatu
使用ソフト
★OBS
★Facerig