極寒の地で敢えて行う不安定環境における模索テスト 2024年2月冬 [ オクトラ大陸の覇者 ] 配信 No.1

Subscribers:
14
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=cBFw88ffBNc



Duration: 1:56:06
23 views
0


1080p へのリスケール指定なし 7Mbps / YouTube - HLS 配信テスト(HDR)
[ 失敗例 ] ドロップフレームが、画面のエフェクトなどの映像が増大するとともに増加。

※テストをして分かった事
1) 個人的なネットワーク環境では、7.8Mbps まで。それ以上は、使用に耐えない。
2) Windows環境でテスト題材(ここでいう当該ゲームタイトル)のHDRの設定が自動で有効になった場合、テスト題材プログラムなどによって、テスト題材側のHDR設定をオンにしない方が、かえってHDR時にモニタリングした時と同じような色合いで表示されるケースがあることを知った。[ The Division 2 ]

-----------

キャプチャーボード GC551G2 と OBS を併用したテスト - 長時間サンプル収集動画

[ テスト目的 ]
1) ノイズや画面off/充電offの発生原因を探る為の長時間サンプル収集 - 耐久テスト
2) 音ズレやラグの発生原因を探る為の長時間サンプル収集 - 耐久テスト

(テスト結果:補正後、前半安定傾向 [ OBS のオフセット機能で音ズレを補正済 ] )

-----------
OBS のバージョン:30.0.2
テスト題材:
オクトパストラベラー大陸の覇者

マイク2のフィルタ:ノイズ抑制→ゲイン→コンプレッサーの順番
ノイズ抑制:CPUの負荷が高い方の設定(規定値)
ゲイン:30.00dB
コンプレッサー:規定値

[ 音声面 ]
※テストをしてわかったこと(2023/9/4時点の情報)
今回のテスト動画内の自分の声の音声を、ボリームをいつもと同じ音量に上げて試聴し音質の確認をすると、No.21 の録画と配信の同時収録テスト時と比較して、音がより割れていて、かつ小さく集音されている印象を受けた。

================
使用機材:
1) PG42
設定 [ Pad Switch -15dB / Low Frequency Rolloff ー波形 ]
2) Universal Audio Volt 276
設定 [ INPUT1のゲインのつまみを右回転で3時の方向 / 192kHz ]
[ Mode : Safe Mode / Buffer Size : 8192 Samples (Input/Output の Latency は 40 msec 以上) ]
[ 76 コンプレッサーボタン : OFF / ビンテージボタン : ON / ダイレクトボタン : ON ]
ヘッドホンボリューム ノブ:右回転で12時の方向
モニターボリューム ノブ:左回転MAXで0
[ 外部電源補助 : 有 ]
[ アダプタ : 古い iPad に付属してきた 10W 電源アダプタ ]
3) FURMAN SS-6B パワーディストリビューター(電源タップ)

///////

4) GC551G2
- キャプチャーデバイス側
NV12 / 3840 x 2160 / 30 fps
- OBS側
解像度/FPS タイプ:カスタム
3840 x 2160 / 30 / NV12 / Rec. 2100 (PQ) / フル / 無効 / 音声のみをキャプチャ

[ 今回のテストの組み合わせ (キャプチャーデバイスまでの経路) ]
GC551G2付属ケーブル以外のケーブルとスプリッター&純正アダプタ

[ 今回のテスト時のソースの映像情報 ]
3840 x 2160 @ 60p HDR 10bit

[ 今回のテスト時の接続順序 ]
ソース機器 [ iPad端末 ] → Apple純正アダプタ → GC551G2付属ケーブル以外のケーブル [ HDMI to HDMI(3m) ] → スプリッター → GC551G2付属ケーブル以外のケーブル [ HDMI to HDMI(1m) ] → キャプチャーデバイス [ GC551G2 ] → GC551G2付属ケーブル [ USB3.2 Gen1(USB-C to USB-A) ] → 自作マシン

[ 今回のテスト時のOBS音声ミキサー上の『オーディオの詳細プロパティ』の同期オフセット ]
映像キャプチャデバイス:0ms
音声入力キャプチャ:0ms

///////

[ 映像面 ]
※テストをしてわかったこと(2023/08/07時点の情報)- HDR非対応ディスプレイ上の表示
1)配信直後のHDR配信データをYouTube上で再生した場合、HDR: maxRGB の色合いが正しく表示されるまで、数日間の期間を要することがわかった。(正常な表示が反映されるまでは、SDR表示ディスプレイ上 [ HDR非対応ディスプレイ上 ] では白みが強い表示になっている。また、正常な表示が反映された後は、もともと色合いが完成されている動画データと比べると、比較的HDR配信データの方が、色味が分かりやすく、より濃い印象を受けた。)


録画データ
https://youtu.be/gmP5_pUGIP0




Other Videos By いしやまゆういち


2024-02-23極寒の地で敢えて行う不安定環境における模索テスト 2024年 [ The Division 2 ] 配信 No.13 後半
2024-02-22極寒の地で敢えて行う不安定環境における模索テスト 2024年 [ The Division 2 ] 配信 No.13
2024-02-21極寒の地で敢えて行う不安定環境における模索テスト 2024年 [ ヘブバン ] 配信 No.1
2024-02-20極寒の地で敢えて行う不安定環境における模索テスト 2024年 [ The Division 2 ] 配信 No.12 後半
2024-02-20極寒の地で敢えて行う不安定環境における模索テスト 2024年 [ The Division 2 ] 配信 No.12
2024-02-18極寒の地で敢えて行う不安定環境における模索テスト 2024年 [ The Division 2 ] 配信 No.11 後半
2024-02-18極寒の地で敢えて行う不安定環境における模索テスト 2024年 [ The Division 2 ] 配信 No.11
2024-02-16極寒の地で敢えて行う不安定環境における模索テスト 2024年2月冬 [ リバース:1999 ] 配信 No.1
2024-02-14[ 個人用記録-非公開候補 ] 今年の目標を考えてみる
2024-02-14[ 個人用記録-非公開候補 ] マイクのテストや最近起こった事など。
2024-02-13極寒の地で敢えて行う不安定環境における模索テスト 2024年2月冬 [ オクトラ大陸の覇者 ] 配信 No.1
2024-02-08[ 個人用記録-非公開候補 ] Apple 純正アダプタについての進展:あり(アップルサポートから保証でアダプタが届く)
2024-02-04[ 初心者がキャプチャデバイスの話をした結果こうなったシリーズ ] 極寒の地で敢えて行う不安定環境における模索テスト 2024年1月冬 [ ブルアカ ] 配信 No.3
2024-02-02[ 初心者がキャプチャデバイスの話をした結果こうなったシリーズ ] 極寒の地で敢えて行う不安定環境における模索テスト 2024年1月冬 [ ブルアカ ] 配信 No.2
2024-01-30極寒の地で敢えて行う不安定環境における模索テスト 2024年1月冬 [ ブルアカ ] 配信 No.1
2024-01-28極寒の地で敢えて行う不安定環境における模索テスト 2024年1月冬 [ リバース:1999 ] 配信 No.3
2024-01-23極寒の地で敢えて行う不安定環境における模索テスト 2024年1月冬 [ リバース:1999 ] 配信 No.2
2024-01-21極寒の地で敢えて行う不安定環境における模索テスト 2024年1月冬 [ リバース:1999 ] 配信 No.1
2024-01-14[ メンタルヘルス&どうでもいい話(究極の個人的悩み・生活環境改善編) / 期する点 ] 最近、個人的に遭遇した気を配るべき事柄シリーズ。嫌がらせと詐欺。また、それに対する対処及び考察。2024年1月
2024-01-10極寒の地で敢えて行う不安定環境における模索テスト 2024年1月冬 [ 黒い砂漠 ] 配信 No.4
2024-01-06極寒の地で敢えて行う不安定環境における模索テスト 2024年1月冬 [ 黒い砂漠 ] 配信 No.3