【ゼブブをぶっとばす 23】 R-TYPE FINAL 3 EVOLVED (R-TYPER 3) Sm-GrF グランビア・F & R-101 グランド・フィナーレ 「シールド・ビット比較実験」
やたら判定の強いクソレーザー、弾吐きミートボールを発射しまくるクソ砲台、タチの悪い開閉をするクソ蓋、みんなが泣いた花火大会、ワープによる後→前→後の3段構え・・・。
イジワルをこれでもかと詰め込んだクソボス、ゼオネイトゼブブ。
わたくしプニルがぶっとばしましょう・・・!
【ゼブブダイアリー 】
2023年10月17日
2週間以上の苦行の末、メタリック・ドーンによる波動砲撃破を成功させたのでしばらくお休みすることにしたのだが、何もしないと鈍るので、またゼブブ沼に嵌らないよう細心の注意を払い、ゼブブ湿地帯を歩くような気分で練習をしていた。
んで、次に挑戦予定のグランビアで復活ゼブブをやったら全っ然勝てない・・・。
間違いなくミラーシールド・ビットに慣れた影響だ。
以前から何度も言及しているが、ミラーシールド・ビットは無印とは比べ物にならないほど防御性能が高い。
防御範囲が明らかに広いだけでなく、反射した弾でミートボールを倒すので弾の抑制までしてくれる。
無印シールド・ビットを装備したストライダーとミラーシールド・ビットを装備したプラチナパウ様ではゼブブの難易度が天と地ほどの差がある。
なんとか勘を取り戻してグランビアで撃破し、ついでなのでミラーシールド・ビット以外同じ装備のグランド・フィナーレでやってみたのだが、正直驚いた。
ミラーシールド・ビットだと最早別ゲー。
グランビアで散々ボコられたゼブブが4回で終了。
やられた3回は2段階目の正面ゼブブでの凡ミス。
この動画は編集で繋げて2本立てになっているので見比べてみてほしい。
(後半のグランド・フィナーレは2:23から)
うん、これではっきりした。
レオⅡとプラチナパウ様はレーザーの火力とサイ・ビット改の防御性能を考えるとレオⅡに分があると思ってたけど、ミラーシールド・ビット持ちのプラチナパウ様はレオⅡと同等かそれ以上だわ。
ミラーシールド・ビットはしばらく封印だな・・・。
メタリック・ドーン
https://youtu.be/k48qch-qNRE
ストライダー
https://youtu.be/tWhuD4Ij3C0
プラチナパウ様
https://youtu.be/SBes4tkp6OY
レオII
https://youtu.be/vw51sj4RQpU
Other Videos By プニル
Other Statistics
R-Type Final Statistics For プニル
Currently, プニル has 17,776 views for R-Type Final across 75 videos. About 9 hours worth of R-Type Final videos were uploaded to his channel, roughly 23.53% of the content that プニル has uploaded to YouTube.