【ミストトレインガールズ】降魔の祭壇:鋼鉄賢者キャッシュ襲来 35階層 1TK すっとこドラゴンと優等生【ミストレ】
イベント「降魔の祭壇:鋼鉄賢者キャッシュ襲来」の35階層における、
クインズウェイとアティリアでの二人パターンです。
今年最後の祭壇はクインズウェイだ!クインズウェイで1TKだ!
概要:
今回のボスは光・火弱点で物理防御が低いため、この物理二属性でエレメントバーストを
発動していくのがセオリックになります。
ここで、火属性複数回行動ができるキャラとして、アティリアがいます。
彼女はエレメントバースト威力に優れるアビリティ構成をしており、複数回行動を誘発できれば
とても強力です。
逆に言えば、アティリアには1ターンに複数回、火属性以外のエレメントを付与する「相方」が
必要になるのですが、ここで白眉となるのが制服クインズウェイです。
クインズウェイは再行動条件にリンク成立を必要とせず、
代わりに「光火か光闇でエレメントバーストを誘発する」することが再行動条件になっています。
これを鑑みると、アティリアは火属性攻撃かつ再行動回数が2回であるため、
最初にアティリアが火属性攻撃をし、続いてクインズウェイが光属性攻撃をすると、
光火エレメントバーストが発生し、クインズウェイの再行動が確約されます。
同時にクインズウェイの光攻撃により、アティリアが再行動するので、
クインズウェイの再行動がこの後に行われれ、再び光エレメントが付与されます。
そしてこの再行動で付いた光エレメントに対して、アティリアが再々行動する…と言う形になります。
つまるところ、クインズウェイはアティリアとリンクも何も関係なく、相互バーストによって
互いの再行動トリガーを引き切ることができます。リンクがないとスキル威力が落ちるじゃないか、
と言う点に対しては、この二名はエレメントバースト火力が通常スキル火力の6倍ぐらい出るので、
スキル威力がなんだって?となるため、殆ど影響がありません。
なお、クインズウェイと同じ立ち回りはオンシジュームでもできますが、その辺りは好みや
敵の構成などで調整すると良いです。
じゃあ何でクインズウェイなんだって…そりゃあアイコンとか見ればクインズウェイが…。
おまけ:Sスキル無しのパターン
Sスキルアリだと、最善とは言えないよなあ…?と言う疑問に対しての反論…というより、
単に振袖クインズウェイも撮っておきたかったというだけのおまけです。
火力が普通に高いので、この二人はSスキル無しでもボスが倒せます。
陣形:ファランクス【極】
PTスキル:わくわくドキドキ観光ツアー、ようこそスプリングガーデンへ、寒空にかかるカーテン×2
武器:百鬼夜怨の妖槍 宝珠:バーストダメージアップⅠ(アティリア)
百鬼夜怨の獄剣 宝珠:バーストダメージアップⅠ(クインズウェイ)
防具:百鬼夜怨の帽子 宝珠:スピード変換:耐性(アティリア)
百鬼夜怨の法衣 宝珠:スピード変換:耐性(クインズウェイ)
装飾:百鬼夜怨シリーズ 宝珠:逢魔の秘術(共通)