吐蕃庶長子ウスン、逃げ延びた荒野で帝国再興を誓う【876年 プギェル朝 #1】【Crusader Kings III】
吐蕃のはじまりとおわり、ドラマチックで大好きです。数枠で終わるかもしれないし、内乱大崩壊するかもしれない吐蕃再興編です。
◆多分あってると思う吐蕃前史(あらすじ)
9世紀、チベット高原の大帝国吐蕃は僧侶が放った一本の矢に打ち砕かれた。
残されたのは二人の幼き異母兄弟。後継者を巡り紛糾する宮廷。巻き起こる内戦。
決着がついたのは、怒れる民衆と諸侯、抑圧された諸宗派の剣で各地の王族が悉く虐殺された後だった。
四百年も続くチベット分裂の時代が幕を開けたのだ。
この劇的な崩壊は「བར་སྣང་གི་བྱ་གཅིག་ལ་ཀུན་རུབ་པ་མཐོང་བ་ལ་དཔེ་བྱས(一羽が空を舞うと、続けて無数の鳥が羽ばたいた)」とも。
やがて戦乱に揺れるチベット高原の最西端、険しい渓谷が連なるグゲ地方に一人の男が転がり込んできた。
名はウスン。先帝ランダルマの庶長子にして、弟との争いに敗れ、帝都ラサを追い出された男。
チベットを生み、西はサマルカンド、東は長安を征服した転輪王の面影は彼に残っていない。
されどもクゲの貴族たちは、ウスンを匿った。混沌の時代を生き残る旗印として。
◆ルール
目標:チベット帝国称号の獲得(ゲームオーバーになったら投了)
Other Videos By よしたこ
Other Statistics
Crusader Kings III Statistics For よしたこ
よしたこ presently has 5,352 views for Crusader Kings III across 33 videos, with the game making up over 2 days of published video on his channel. This is 18.37% of the total watchable video for Crusader Kings III on よしたこ's YouTube channel.