【遊戯王ADS/YGOPRO】リンク・デコーダー(Link Decoder)【斬機コード・トーカー(Mathmech & Code Talker)】
ザ・ヴァリュアブル・ブックEX3付属カードで登場するリンク・デコーダー(Link Decoder)を採用したデッキを作ってみました。
デコーダーは攻撃力2300以上のコード・トーカーをリンク召喚する場合に素材にすることで墓地から復活できるのでシンプルに展開力が上がりました。これによりクロック・ワイバーン(Clock Wyvern)やサイバース・ガジェット(Cyberse Gadget)などサイバース族2体分になるカード1枚からファイアウォール・ドラゴン(Firewall Dragon)+プロテクトコード・トーカー(Protectcode Talker)の布陣を作れるようになりました。また、展開にマイクロ・コーダー(Micro Coder)を追加することでサイバネット・コンフリクト(Cynet Conflict)やサイバネット・クロスワイプ(Cynet Crosswipe)も構えられるようにしています。
構築としてはソリティアするより1枚で動けるカードを多めに採用し安定感を重視し、先攻でも後攻でもある程度動けるように意識しました。手数を増やすために斬機サーキュラー(Mathmech Circular)など斬機要素も入れています。バックアップ・セクレタリー(Backup Secretary)を採用していましたがサイバース・ガジェットとの相性を考慮して途中でサイバース・コンバーター(Cyberse Converter)に変更しました。
次回:VS 龍帝ヴァリウス https://youtu.be/6XbviNzW_qY
前回:E・HERO フレイム・ウィングマン-フレイム・シュート https://youtu.be/RWQCw76deek
チャンネル youtube.com/@battera_OS
展開例
クロック
クロックnsトークンss
クロック+トークンでメイジss
メイジefクロックss
クロックでデコーダーss
メイジ+デコーダーでトランスssデコーダーefss
トランスefメイジss
メイジ+デコーダーでプロテクトss
トランス+プロテクトでファイアウォールss
プロテクトefトランス除外ss
クロック+コーデック
クロックnsトークンss
コーデックef
トークンでリングリss
クロック+リングリでトーカーssコーデックefマイクロサーチ
トーカー+マイクロでトランスssマイクロefコンフリクトサーチコーデックefジェネレーターサーチ
トランスefトーカーss
トーカー+ジェネレーターでプロテクトssジェネレーターefドット墓地
ドットefss
ドット+プロテクトでファイアウォールss
プロテクトefリングリトーカー除外ss
コンフリクトセット
#ゲーム
#遊戯王ADS
#YGOPRO
#遊戯王
#Yugioh
#遊戯王OCG
#斬機
#Mathmech
#コードトーカー
#CodeTalker
#プレイメイカー