【AIチャット】無料版Google ColaboratoryでAlpaca-LoRAをコピペで簡単に動かす方法[LLM](日本語対応)【LLaMA】
Google Colaboratory
https://colab.research.google.com/
以下の内容をGoogle Colaboratoryの「+コード」に張り付けてください
!git clone https://github.com/tloen/alpaca-lora.git
%cd /content/alpaca-lora
!pip install -r requirements.txt
while True:
query = input("入力->")
if query == "end":
break
print(f"回答⤵\n{evaluate(query)}")
日本語化(Japanese-Alpaca-LoRA)
https://note.com/kun1emon/n/n1533345d5d26
https://huggingface.co/kunishou/Japanese-Alpaca-LoRA-7b-v0
上記のサイトの著者様が、日本語化されたものを公開してくださいました。
これを用いて、以下のようにコードを変更することで、日本語で回答することができるようになります。
2:23 の「重み」を「LORA_WEIGHTS = "tloen/alpaca-lora-7b"」から以下のコードに書き換えてください。
LORA_WEIGHTS = "kunishou/Japanese-Alpaca-LoRA-7b-v0"
お借りした素材
im11088801
nc269995
im11014231
VOICEVOX:ずんだもん
こんとどぅふぇ:Last Horizon
MusMus:プラスチックアドベンチャー
niconico
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41988314
#ずんだもん
#AIチャット
#AI
#LLM
#大規模言語モデル
#AlpacaLoRA
#googlecolab
#GoogleColaboratory
#Python
#chatgpt
#VOICEVOX
#voicevox解説