【ボードゲーム レビュー】「Alchemist (アルケミスト)」- レシピを作る+レシピを使う=高得点!!

Subscribers:
27,300
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=0xdBdjzD030



Duration: 15:51
4,124 views
0


アルケミストという名前のゲームはいくつかあるのですが、これはプレイヤーが、錬金術のためのレシピも作るし、誰かが作ったレシピも使うというちょっと変わったシステムを採用しています。

プレイヤー達で錬金術のためのレシピを作れるのですが、作った本人はレシピを作った時に「勝利点」も設定します。

この勝利点は、レシピを作ったプレイヤーは作った時に1回もらえるだけ。他プレイヤーは、そのレシピを使うたびに、設定された得点がもらえるのです。ただし、レシピを作った人に、素材を一部渡さないといけません。

これが良く効いていて、素材が欲しいので、効率のよいレシピを提示したい。でも、効率が良すぎると他人に点数が入りすぎる、というジレンマを抱えてプレイすることになります。このあたりが面白く仕上がっています。

--関連サイト
【駿河屋】
中古ボードゲームアルケミスト (Alchemist)
https://affiliate.suruga-ya.jp/modules/af/af_jump.php?user_id=2600&goods_url=https%3A%2F%2Fwww.suruga-ya.jp%2Fproduct%2Fdetail%2F607090726001

--ライセンス
使用している楽曲は以下のデータを使用しています。

町「ペンタウァ」(「ソーサリアン」) / Falcom Best Sound Collection -All n All- / Copyright© Nihon Falcom Corporation




Other Videos By The Game Gallery Channel


2018-07-29【ボードゲーム レビュー】「センチュリー:イースタンワンダーズ」- 第二弾は、海上取引
2018-07-26【ボードゲーム レビュー】「アメン・ラー」- もう一つの競りの傑作。これもラー
2018-07-24【ボードゲーム レビュー】「U.S.テレグラフ」- 名作アッティカのリメイク登場
2018-07-22【ボードゲーム レビュー】「ギーア」- ババ抜き+バースト+セットコレクション?!
2018-07-19【ボードゲーム レビュー】「ウーロン」- 外馬ありのシンプルダイスゲーム
2018-07-19【ボードゲーム レビュー】「ボブジテン その2」- 私ボブ。言葉を日本語で説明して欲しいあるよ!(修正版)
2018-07-15【ボードゲーム レビュー】「ローランド」- 開封レビュー
2018-07-12【ボードゲーム レビュー】「サンファン」- プエルトリコのカード版!
2018-07-10【ボードゲーム レビュー】「デルフォイの神託」- ゼウスに選ばれるため12の試練に挑む
2018-07-08TGGボードゲームライブ 【Vol.41】- 2018年上期ボードゲーム振り返り
2018-07-05【ボードゲーム レビュー】「Alchemist (アルケミスト)」- レシピを作る+レシピを使う=高得点!!
2018-07-03【ボードゲーム レビュー】「History of the World」- 旧AH版と最新Z-Man版を比較
2018-07-01【ボードゲーム レビュー】「バスルートをつくろう」- 街の中に自分のバスルートを作り上げよう
2018-06-28【ボードゲーム レビュー】「内陸港」- ル・アーブルの二人版専用版!
2018-06-26【ボードゲーム レビュー】「Too Many Cooks」- コックが多すぎると料理が闇鍋に?!
2018-06-24【ボードゲーム レビュー】「コロニスト」- 超壮大な植民計画
2018-06-21【ボードゲーム レビュー】「コンコルディア」- ロンデルじゃないマックゲルツ氏の名作
2018-06-19【ボードゲーム レビュー】「ファスト・フォワード・フィアー」- インスト不要の新感覚ゲーム
2018-06-17TGGボードゲームライブ 【Vol.40】- 2018年5月下〜6月中旬のプレイレポート
2018-06-14【ボードゲーム レビュー】「Illusion」- カードの並びがイリュージョン!?
2018-06-12【ボードゲーム レビュー】「ハンブルグ」- マックゲルツ氏のロンデル名作



Tags:
boardgame
cardgame
ボードゲーム
カードゲーム.