ARMORED CORE2 BAD DAYS.mp4

Channel:
Subscribers:
3,780
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=XCF0cPKHDJk



Duration: 8:36
273 views
0


ささ、こちらもラストです

こちらでは、今回ラストを飾るクラインの攻略法についてです

っても、基本切るのがほとんどであり、リミッター解除もしている時点で通常攻略じゃないので

私が攻略法を説明した所で、通じない点が多々あると思いますので、あくまでも参考程度に見てください

第一形態
大型ディソーダーに似た攻撃をしてきます

が、コチラの方が機動、旋回速度が速めなので注意を

下手に近づくと、日本語verの私みたいに上からマシンガンの嵐を浴びせさせられることになるので、なるべく離れて常に正面に据える事が吉となります

もし不要に正面をふさがれば場合は、飛び上がって切り付けましょ

威力の高いブレードだと、撃つより速く済みます

第二形態
攻撃、特に速度が大きく向上されてます

相手の基本的な動き方とすれば、まずは拡散砲をブーストで撃ちながら、一気にOBで近づきブレードで切ってきます

ある程度その動きを繰り返した後、今度はビットを出してくるようになるので注意

ビットは普通の水平移動、ブースターでも避けれるので落ち着いて避けましょ

避けた後は、相手はすでに急接近しているはずなので、すぐさま振り返えって攻撃を

OBで離れてから撃っても良いですが、機動力のない機体だと、OBで離れていてもすぐに近づいてきて零距離で撃ってきます

ので、その場で避ける場合はすぐに振り返るか、OBで逃げる場合はまっすぐと逃げた後、一時立ち止まったら、すぐにOBを再点火させるといいかと思います

相手もOBで突っ込んでくるので、一回だけだと振り向いた時に急接近されていて、すでに見失っている可能性が出てくるからです

後は、相手のOBに合わせて、斬る!

撃って倒しても良いですが、相手の方が速度が高めなので、斬った方がまだダメージ効率が高いです

運要素が結構絡んできますが、なるべくロックし続けることが重要となってきますね・・・

ちなみに、相手はバイオセンサー持ちの頭部で無いとロック出来ませんの注意

私も最初はびっくりしましたね







Tags:
ARMORED
CORE2
BAD
DAYS