ビーコン・クレート・宝の地図で生きていくアーク この恐竜がいれば未来は明るいだろうと思って早速沼地へ🦖 ASA Part3
Channel:
Subscribers:
142
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=pHJtCUS1D9A
#アーク #asa #ark
ASAならアルファボス討伐もいけるんじゃね?!って事で始めてみました♪
以下現在のルールや設定
サバイバーカンスト育成済み 105
体力500 重量500 近接攻撃力220に振ってます(移動に振れなくなったので脳筋)
(ボス討伐後上限が上がるのでレベルアップ可)
レベル135未満の生物テイム✕(以下ってタイトルになってますが間違えました)
クラフト✕
修理○
(宝箱(課金コンテンツ)に関してはシャベルがないと掘り出せないためシャベルのみクラフト可)
シングルプレイヤー設定✕(オンだと恐竜が強すぎて難易度が下がってしまうため、ただし、時短のためレベル上げ時はオンにします、オフにすればステータスが下がるのは確認済み)
料理○
生物を倒した時の落し物収拾○
難易度1
クレート品質1
経験値3 キルした時各種3
テイム倍率6
採取効率3
ブリーディング系都度調整
ボス討伐一体につき1つクラフト可能(一部位作れた所でしょうがないと思ったので、防具系は一式とします)
TEK系はクラフト可能にするか検討中
その他調整が入ったら追記します。