ChatGPT APIを使ってNode jsで Hello world してみる
Channel:
Subscribers:
13,500
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=uaRjLwyncTA
ChatGPT APIを使ってNode jsで Hello world をしてみるだけの動画です
■URL
API keyを作成するためにアクセスするURL
https://platform.openai.com/account/api-keys
サンプルコードが掲載されているドキュメント
https://platform.openai.com/docs/api-reference/chat/create?lang=node.js
■必要になるnpmモジュール
動画で触れるのを忘れてしまいましたが、実行前に下記のコマンドでopenaiのnpmモジュールをインストールしておく必要があります。
```
npm install openai
```
■実行方法
動画にも載せましたが以下のコマンドで実行します。
```
OPENAI_API_KEY={取得したAPI key} node main.js
```
#chatgpt #nodejs
Other Videos By サファはユーチューバー【AIイラスト】
2023-03-25 | iPhoneのホーム画面からすぐにChatGPTを使えるようにする方法 |
2023-03-25 | ChatGPTにブロック崩しのゲームを作ってもらおう! |
2023-03-23 | 【Google ColabでPython学習】ColabからPlaywrightを触ってみよう! |
2023-03-21 | 【AI画像生成】Windows PC でStable Diffusionを動かそう |
2023-03-18 | Atomの後継!?Zedというテキストエディターについて |
2023-03-16 | GoogleColabからStableDiffusionを使って画像を生成してみる |
2023-03-11 | 【Pythonプログラミング】Google ColaboratoryからもChatGPT APIを触ってみよう! |
2023-03-09 | ChatGPTにTwitterみたいな 画面を作ってもらおう! |
2023-03-07 | ChatGPT APIを使ってWeb上でチャットできるようにしよう! (Next.js利用) |
2023-03-05 | ChatGPT APIを使って会話プログラムを作ってみる |
2023-03-02 | ChatGPT APIを使ってNode jsで Hello world してみる |
2023-02-28 | 【ChatGPT】AIパワーの無駄遣い |
2023-02-16 | 【おすすめグッズ紹介】サファがヒーター付きマッサージピローをおすすめする動画 |
2023-02-11 | プログラマー・エンジニアあるある - 自分の書いたコードが読めない |
2023-02-10 | #4 Astroを触ってみるだけの配信(黙々) |
2023-02-10 | #3 Astroを触ってみるだけの配信(黙々) - TODOリストを作っていく(その1) |
2023-02-09 | Astroを触ってみるだけの配信(黙々) |
2023-02-09 | #2 Astroを触ってみるだけの配信(黙々) - prettier設定、markdown(mdx)導入 |
2023-02-09 | Vimにrust-analyzerを設定する方法 |
2023-02-07 | #1 Astroを触ってみるだけの配信(黙々) - Astroインストール、React導入 |
2023-01-26 | もくもくとRustを学ぶだけの配信(黙々) - generics, trait |
Tags:
chatgpt
node.js