Dariusburst Another Chronicle (ダライアスバースト アナザークロニクル) BGM - 組曲 光導 ~ 暴君 (extend)
Dariusburst Another Chronicle (ダライアスバースト アナザークロニクル) - 組曲 光導 ~ 暴君 Suite Photoconductivity - Tyrant -
組曲 光導は6曲から構成されていて、全部で25分超の壮大な音楽である。
選択するZONEをA,D,H(オリジナル)、またはO,R,V(オリジナルEX)とした際に、この順番で流れるようになる。
なお、それぞれのモードにおけるEASYルートであり、これはプレイする人により多く聴いてもらいたいが為とのこと。
ちなみに第六曲のみは全ルートのエンディングで使われる。
曲名 オリジナルモードでのシーン
組曲 光導 ~第一曲 鉄の化石~ ZONE A ~ BOSS : IRON FOSSIL
組曲 光導 ~第二曲 靄~ ZONE A IS OVER
組曲 光導 ~第三曲 稲妻と剣~ ZONE D ~ BOSS : LIGHTNING CLAW
組曲 光導 ~第四曲 霞~ ZONE D IS OVER
組曲 光導 ~第五曲 暴君~ ZONE H ~ BOSS : VIOLENT RULER
組曲 光導 ~第六曲 導き~ FINAL ZONE IS OVER ~ ENDING
全曲にRemi氏のコーラスが使われており、様々な曲調をみせるのが特徴。
また、ステージからボスまでBGMが途切れることなく流れ、ボス戦でサビに入り、そしてボスの攻撃パターン1周目と曲もほぼ合致するように調整されている。
各曲間もボス破壊の効果音や、ステージ決定時のワープ音の裏でフェードアウト・フェードインさせることにより、どのようなプレイをしても第一曲から第六曲までを繋ぎきれるように工夫されている。
その性質上効果音や筐体のボディソニックの振動も曲の一部となりうるため、実際にゲームをプレイした方がより魅力と迫力は伝わるだろう。
作曲者の土屋昇平氏によれば、この曲は「名も無い戦士達を導く歌」であるという。
というのも、それまでのダライアスシリーズと違い『ダライアスバースト アナザークロニクル』において
プレイヤー機を操縦するパイロット達は、固有設定の存在しない名も無き戦士達(いわばプレイヤー達本人役)なのである。
(特殊な訓練を受けていない)ただの1兵士が強大な敵から故郷を取り戻すために戦うその心の内と
その外側からの視点をイメージすると、よりこの曲を楽しめるかもしれない。
ダライアスバースト クロニクルセイバーズのCSモードにおいてはシューティングゲーム初心者が触れやすい
ACモードのADHルートをよりストーリー性を強化して再現したSanmoというエリアがある他
最終エリアとなるSuriahaにて、PSP版のJルートエンディングのその後を踏まえたような使われ方をしており
碧い「光」に包まれた「彼女」が、歌姫の如く戦士を決戦の場へ「導」いていく…という演出になっている。
事前にクリムゾンナイトメアという正体とその立場が不明な敵と戦ってきているだけに
最後はやはり人類の助けとなってくれたのか、と物語の背景を理解した時には
ダライアスバーストシリーズの恐らく最終作という意味合いも含め、色々と感慨深いものが出てくるのではないだろうか。
-----
- バイオレントルーラー Violent Ruler -
ダイオウグソクムシに形状の似た旗艦。
その凶暴性から暴君と称される。
巨体に似合わぬスピードと外殻の防御力の高さから、惑星への電撃的侵攻作戦を担当する。
元々ベルサーの基本戦術は単艦による侵攻ではあるが、この旗艦ではさらに徹底しており、敵はおろか味方であっても攻撃の対象となる。
一度活動を開始すると、 エリアの全てを破壊し尽くすまで動きを止めることはない。 武装は小型レーザー砲のほかに背甲部の極太レーザー、誘導ミサイル、大型ミサイルと多岐に渡る。
背甲部の防御力の高さから、関節が集中する腹部への攻撃は有効ではあるが、特殊レーザーには注意が必要。
ダメージが蓄積すると体を丸め、背甲部からソード状のビームを放出する。
バースト砲は長時間の砲撃タイプではなく、短時間に連射するタイプとなっている。
Other Videos By Romurus
Other Statistics
Darius Burst: Another Chronicle Statistics For Romurus
Romurus currently has 2,136 views spread across 7 videos for Darius Burst: Another Chronicle. Darius Burst: Another Chronicle has approximately 3 hours of watchable video on his channel, making up less than 0.42% of the total overall content on Romurus's YouTube channel.