【ポッドキャスト】人生fm8 「今入れているんだったらその立場を利用しない理由はない」【技術系ラジオ】

Subscribers:
3,440
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=QdGJVI-WyI8



Duration: 2:00:24
406 views
9


今回は大学生の方をゲストに、僭越ながら人生相談的な内容になっております。

ゲスト:https://twitter.com/smasat0

# Show note

- 自己紹介
- いろいろやっているエンジニア志望の大学2年生
- 筑波大学情報学群情報メディア創成学類所属
- これまでの経緯
- アウトプットをし始めたのは高校2年生のとき
- 小学生
- 親のパソコンを使ってインターネット
- DSiやWiiが最初の自分のインターネット閲覧環境
- 小学校高学年になったときにノートパソコンを買ってもらう
- 「朝刊太郎」というソフトで学級新聞のようなものをつくる
- WordやExcelをちょっと使う
- Visual Basicの本を買ってもらうが挫折
- ビジュアルプログラミングのScratchを父親に勧められるが、プログラミングをしている感が薄くあまりやらない
- はてブを見てプログラミングやプログラマに憧れていた
- 中学生
- DTMに興味を持つ
- オーディオインターフェースやマイクなど
- デスクトップパソコンを買ってもらう
- AviUtlで動画編集
- Adobe Photoshop Elements & Adobe Premiere Elements を買ってもらうが機能不足を感じる
- Adobe CS6 Production Premiumを買ってもらう
- AEをメインで使用
- 後にCCへ移行することに……
- この頃は映像クリエーターになりたかった
- 高校生
- VOCALOIDやCeVIOとDAWをバイトして買う
- 情報セキュリティスペシャリストを取る
- 何度か落ちた末の合格
- 情報処理安全確保支援士に登録する
- 高くね?
- 通信制高校に転入学してからは長野県内の高校の文化祭情報サイトに熱中する
- 最初はHTMLを人力で入力
- WordPressに移行
- 関連キーワードでのGoogle検索1位
- 文化祭の集中する日にはアクセスユーザー1400人
- 累計PVは約15万
- 途中からAdSenseを導入し、合計で3万5千円ぐらいの収益
- 筑波大学のAC入試にこれについてのレポートを提出して合格
- 大学進学後も更新を続けていたが、モチベーションがなくなりサイト削除
- 大学生
- 学類にSlackを導入する
- 学園祭実行委員会に入る
- 全体で300人規模
- 情報システム局
- 2年生では局長
- 会社の情シスと似たことをしていた
- Railsで学園祭に関わるアプリケーション開発
- 頑張ってはいたけどあまりうまくはいかなかったかも
- Railsdm#3の動画編集を手伝う
- それがあってRailsdm2019運営スタッフになる
- 大学を卒業するか今すぐ就職するか悩んでる
- 大学の勉強は実務に役に立つのか
- 自分のスキル感が分からない話
- インターン先をどうやって探すか
- 企業は学生にどういう能力を求めているのか
- セキュリティに興味がある話
- 英語と数学を頑張りたいの話
- 今の立場を利用しよう
- 一歩一歩ステップアップしていこう
- やってきたことは無駄にならない

-----------------
こんにちみんみん!バーチャル幼女おじさん声プログラマーのきりみんちゃんです!
Tech系VTuberとして技術系の動画の投稿やライブコーディング配信をしたりもしているよ!
おとなっぽいってよく言われるけど、7さいだよ。

Hi! I'm kirimin-chan!
I post videos about technology and programming and also sometimes play live coding as The virtual little girl programmer.
My videos and streamings are mainly using Japanese but I can understand English so I welcame to your English comments!

詳しくはオフィシャルサイトを見てね!
https://kirimin-chan.site/

・Twitter
https://twitter.com/kirimin_chan

・マシュマロ(質問など)
https://marshmallow-qa.com/kirimin_chan

・きりみんちゃん🍣ブログ
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/13627594

・きりみんちゃんねるショップ(グッズ)
https://kirimin-chan.booth.pm/




Other Videos By kirimin-chan Programming VTuber


2019-04-21ましゅまろたべよ&きりみんちゃんのやぼう【アーカイブ】【VTuber】
2019-04-16卯月コウくんの話からすごい自然な導入でヨシモチモニするきりみんちゃん【VTuber】
2019-04-15【きのう何買った?】技術書典6おつかれさま感想戦雑談【アーカイブ】【VTuber】
2019-04-15【ポッドキャスト】人生fm#9. つっこむぞ!つかまれ!!【技術系ラジオ】
2019-04-07技術系同人オンリーイベント技術書典ってなに?どんな感じなの?きりみんちゃんもサークル参加するって本当?調べてみました。調べてみました【アーカイブ】【VTuber】
2019-04-07【勉強会】きりみんちゃん流LT/登壇資料スライドを先延ばしにせず作る方法【KeyNote】【VTuber】
2019-04-04【バーチャルLT】私にKotlinが舞い降りた -AndroidでのKotlin移行を見てきた視点からのKotlin-【VTuber】
2019-03-28【質問返し】Web制作会社からプログラミングをする仕事に転職するならどんな仕事がいいと思いますか?【VTuber】
2019-03-247さいの幼女と振り返る平成ネット史【アーカイブ】【VTuber】
2019-03-21【質問返し】インターン中にヤバメのバグを出してしまいました。プログラミング向いてないのかとネガティブになってしまいます。【VTuber】
2019-03-18【ポッドキャスト】人生fm8 「今入れているんだったらその立場を利用しない理由はない」【技術系ラジオ】
2019-03-17きりみんちゃんとマシュマロをたべよう20190317【アーカイブ】【VTuber】
2019-03-17なぜか意外に盛り上がる「ひとりIT用語限定しりとり」
2019-03-10【ポッドキャスト】人生fm7. 「今の組織でできることを100%やってる?やってないよね?」【技術系ラジオ】
2019-03-07きりみんちゃん🎉一周年&登録者1000人&フォロワー1000人お祝い配信🎉【アーカイブ】【VTuber】
2019-03-04【質問返し】どのプログラミング言語を勉強すればいいのかわかりません。どう選べばいいのでしょうか【VTuber】
2019-03-03きりみんちゃんと鮭乃きりの 初!姉妹コラボ♡【アーカイブ】【VTuber】
2019-02-26「わたてん」とおねロリと姉妹百合について早口で語り語彙力を失うきりみんちゃん7歳【VTuber】
2019-02-25【質問返し】4年ぐらいひきこもりニートでした。何をやるにもあと4年早ければとおもってしまいます。この感情の向き合い方がわかりません【VTuber】
2019-02-24重いマシュマロ*2と向き合う回【アーカイブ】【VTuber】
2019-02-23【Live2D】あたらしいお洋服をつくるよ!【メイキング動画】【VTuber】



Tags:
バーチャルYouTuber
VTuber
Live2D
アニメ
プログラミング
IT
エンジニア
プログラマー