G7など ロシア原油 価格上限措置を発動【モーサテ】(2022年12月6日)

Channel:
Subscribers:
2,029,999
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=ycpZJw8j7iI



Duration: 1:16
20,683 views
97


G7=主要7ヵ国などは5日、ロシア産原油の取引価格に上限を設ける制裁措置を発動しました。制裁の発動後、初めての取引となった5日のニューヨーク原油先物価格は一時、3%を超えて上昇しました。G7とEU=ヨーロッパ連合、さらにオーストラリアはロシア産の原油について、取引価格の上限を1バレル=60ドルに設定しました。ただ、ロシア産原油の大口の輸入国である中国やインドは制裁に参加しておらず、実効性を疑問視する声も上がっています。また、EUは5日からロシア産原油の輸入を原則、禁止しました。5日のニューヨーク原油は制裁措置の発動に加えて、中国が新型コロナの規制を一部緩和したことで、一時3%を超えて上昇しました。しかし、アメリカのサービス業に関する経済指標が堅調だったことを受けて、積極的な金融引き締めへの懸念が高まり、3%ほど下落して取引を終えました。

#G7 #EU #オーストラリア #制裁措置 #ロシア #原油

◆◆最大2ヵ月無料!激動経済!2022-2023 年末年始キャンペーン◆◆
今年を振り返り、この先の不確実な時代を乗り切るため、「経済の視点」で先の見通しを高める特別ラインナップをテレ東BIZで配信予定!この機会にぜひお試しください。
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/cp2022-2023/?utm_source=youtube&utm_medium=meta&utm_campaign=cp_20222023

※2022年12月に会員登録⇒2023年1月31日まで無料で視聴できます。
※2023年1月に会員登録⇒2023年2月28日まで無料で視聴できます。
※キャンペーン期間:2023年1月20日 23:59まで
※通常は入会月のみ無料、月額550円(税込)
※Web会員のみ対象のキャンペーンです。キャンペーンコードの入力が無い場合、キャンペーンが適用されませんのでご注意ください。




Other Videos By テレ東BIZ


2022-12-05ロシア プーチン大統領 自ら運転してクリミア橋視察(2022年12月6日)
2022-12-05救済新法 午後に審議入り(2022年12月6日)
2022-12-05サッカーW杯 日本 初のベスト8ならず 森保監督「選手は新時代を見せてくれた」(2022年12月6日)
2022-12-05物価上昇で賃金の伸び追いつかずマイナス幅広がる(2022年12月6日)
2022-12-05対露制裁 効果どこまで?「影のタンカー船団」 抜け穴か【日経プラス9】(2022年12月5日)
2022-12-05巨大企業が崩壊したワケとカリスマ経営者の虚実を『GE帝国盛衰史』で読む【テレ東経済ニュースアカデミー】(2022年12月6日)
2022-12-05独自 次世代半導体開発で協力 ラピダス 欧州研究機関と提携へ【モーサテ】(2022年12月6日)
2022-12-05サッカーW杯日本代表 PK戦で敗れ初の8強逃す【モーサテ】(2022年12月6日)
2022-12-05今年最大の減少 ユーロ圏 小売売上高【モーサテ】(2022年12月6日)
2022-12-05予想に反し3ヵ月ぶり↑ 米サービス業景況感【モーサテ】(2022年12月6日)
2022-12-05G7など ロシア原油 価格上限措置を発動【モーサテ】(2022年12月6日)
2022-12-05北朝鮮が海上に130発砲撃【WBS】(2022年12月5日)
2022-12-05配慮義務違反なら勧告・公表【WBS】(2022年12月5日)
2022-12-05東北電・東ガスの新電力破産【WBS】(2022年12月5日)
2022-12-05NHK会長に元日銀 稲葉氏【WBS】(2022年12月5日)
2022-12-05前警察署長ら逮捕可否を審査【WBS】(2022年12月5日)
2022-12-05「漫画村」元運営者を直撃!海賊版サイトの現状は?【中垣正太郎アナの取材Vlog】(2022年11月24日)
2022-12-05「サッカー」?「フットボール」? 米蘭首脳がW杯で「場外戦」(2022年12月5日)
2022-12-05東京感染者5,388人 重症21人 死亡19人(2022年12月5日)
2022-12-05横浜赤レンガ 20年ぶり再開業(2022年12月5日)
2022-12-05中国 コロナ規制緩和の動き(2022年12月5日)