【ミストトレインガールズ】花魁大戦in臥舞伎町 VHレイド カラスマ2手【ミストレ】
イベント「花魁大戦in臥舞伎町」のVHレイドにおける、カラスマ2手での撃破パターンです。
今回はイズリントンの光エレメントグラントとアビ―ロードの風グラントを採用しています。
エレメントグラント採用により多少時間が掛かりますが、安定性は高いです。(640~610万程度)
概要:
今回の敵は風光弱点なので、イズリントンを起用すると何があっても光エレメントグラントが
発動します。よって、アビ―ロードで風エレメントグラントを追加しても、どっちみち時間が
殆ど変わらなくなるため、入れ得です。
また、桜小路ルナに「アリサカ式彩雲法具」を採用し、アビリティ「魔具の奥義」を使用して
イズリントンのSPを吸い取ることで、カラスマのスキル威力を上げています。
カラスマ2手の場合、エレメントバーストがエレメントグラントを絡めての1回しか発動しないため、
「グリッタークラウン」を発動するより、スキル威力を上げた方が総ダメージが高くなります。
なお、アビ―ロードとイズリントンの魔攻値を調整することで、「グリッタークラウン」ではなく
「ブリーズソング」を封印することもできますが、前述の通り「グリッタークラウン」よりも
「ブリーズソング」で魔攻バフを掛けた方がダメージが伸びます。
よって、封印対象は「グリッタークラウン」となりました。
比較として、「魔具の奥義」無しでの同一装備撃破パターンを載せています。
ここからも、明らかに「魔具の奥義」を発動した方が、全員のスキルをフルで発動するより
ダメージが伸びることが分かります。
陣形:マナワールドLv5
PTスキル:深まる秋と親子の絆、桜舞うニシキの秘湯、準備も楽しい大運動会×2
武器:紅葉の杖 闇属性ブースト 宝珠:海獣ハンターⅣ(カラスマ)
アリサカ式彩雲法具 アビ:魔具の奥義Lv8(桜小路ルナ)
紅葉の杖(無強化) 宝珠:大隊指揮の宝珠(イズリントン)
その他適当 宝珠:大隊指揮の宝珠 積めるだけ
防具:紅葉の帽子 宝珠:スピード変換:耐性(カラスマ)
装備なし 宝珠:なし(桜小路ルナ)
その他適当
装飾:オオエノ玉盃 宝珠:マジック変換:耐性(カラスマ)
その他 宝珠:計略の烙印 積めるだけ
速度参考:カラスマ6083 桜小路ルナ5465 他4000台