中古ジョイボールの動作確認と分解洗浄【ファミコンのコントローラーJOYBALL】
ファミコン周辺機器のジョイボールを中古で買って、動作確認、分解、洗浄をします。JOYBALLの中を見て驚いたのですが、基盤の位置が予想不能な場所にありましたwレトロゲーム、中古ゲーム機や中古ゲーム周辺機器を購入すると、汚れが酷かったり、故障していたりしますが、
このジョイボールはその辺は想定内だったので、綺麗に仕上がりました♪ジョイボールは、ファミコン周辺機器で初めての連射機能が付いたコントローラーです。なんと15連射が可能でしたが、対応していないソフトもありますので、注意が必要です。
●ジョイボールJOY BALL
発売1985年8月10日
HAL研究所
#ファミコン #JOYBALL #ファミコン周辺機器
---
●【ファミコン周辺機器】ホリトラックを分解洗浄【トラックボールコントローラー HORI TRACK】
https://youtu.be/PZkSmCp7lEY
●ニューファミコン分解洗浄!コントローラーのプラスチック黄ばみを取る方法【レトロブライト】
https://youtu.be/mS7YJ_9xSnM
●プラスチックの黄ばみを取る!ハイパーショットを分解漂白レトロブライト【Retrobright】
https://youtu.be/iyso8QQImyw
●スーパーファミコンのカセット電池交換【電池の種類はCR2032】
https://youtu.be/TI6ycOnoRQc
●ファミコン周辺機器 マルチアダプターAX 1【説明書から機能を見て実際に使ってみたよ】
https://youtu.be/kuCi_n8Q4LA
●VHSビデオテープにSwitchのゲームプレイを録画した画質は?【VHSビデオデッキ3倍録画】
https://youtu.be/WmHgM7_ffWI
●赤青メガネを作って、スペースハリアー3Dを立体視でプレイ♪【3Dアナグリフ映像】
https://youtu.be/H-pMh3-Cxyc
---
●僕が愛用している機器分解に使いやすいドライバーセット(アマゾンリンク)
https://amzn.to/2SQafMz
※Amazon商品リンクはアソシエイトのリンクを使用しています。
※出品者や時期で価格が変動しますので、比較して検討する事をおすすめします。
※動画以降に新型製品が発売されている可能性もあります。
---