
【ウマ娘】“皇帝”シンボリルドルフの現役時代を紹介。「その馬には絶対がある」とまで言われたほど強すぎたためヒール役になったことも
サイゲームスより配信中のiOS、Android、PC(DMM GAMES)対応ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』で、2021年10月28日に和装仕様の育成ウマ娘ふたりが新たに実装された。本記事では、そのうちのひとり“★3[皓月の弓取り]シンボリルドルフ”の能力や、ゲームの元ネタとなった競走馬としてのエピソードを紹介する。
※同時に実装されたゴールドシチーに関する元ネタ記事はこちら
関連記事
【ウマ娘】ゴールドシチーはリアルでも超美形で、そして遅刻魔だった。ユキノビジンと仲よしな理由を始め、史実での破天荒エピソードやゲームの元ネタを紹介
『アニメ『うまよん』Blu-ray BOX』の購入はこちら (Amazon.co.jp) 【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第4コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOXの購入はこちら (Amazon.co.jp)
目次閉じる
『ウマ娘』のシンボリルドルフ
公式プロフィール
シンボリルドルフの人となり
3[皓月の弓取り]シンボリルドルフの能力
競走馬のシンボリルドルフ
シンボリルドルフの生い立ち
シンボリルドルフの血統
シンボリルドルフの現役生活(馬齢表記は現在のものに統一)
2歳(ジュニア級:1983年)
3歳(クラシック級:1984年)
4歳(シニア級:1984年)
5歳(シニア級:1985年)
シンボリルドルフの引退後
著者近況:ギャルソン屋城
『ウマ娘』注目記事
『ウマ娘』無課金&微課金の方向け、育成攻略&解説シリーズ
『ウマ娘』のシンボリルドルフ
公式プロフィール
●声:田所あずさ
●誕生日:3月13日
●身長:165センチ
●体重:かなり理想的
●スリーサイズ:B86、W59、H85
別名“皇帝”。トレセン学園の生徒会長を務め、レースでの実力、政治力、人格はどれも飛び抜けている。エゴイストではなく、常に己が正しい規範となることを意識し、ウマ娘誰もが幸福になれる時代を目指す理想主義者。
トウカイテイオーから慕われている。
出典:『ウマ娘』公式サイトより引用

シンボリルドルフの人となり
トレセン学園で生徒会長を務める、ウマ娘の頂点に立つウマ娘。東京レース場には彼女の銅像があり、テレビアニメSeason1第1話の冒頭のシーンでも描かれている。
生真面目で立派な風格の持ち主で、イベント名もなぜかゴツい漢字が並ぶ四字熟語が多い。しかしおもしろみのないウマ娘と思われたくないらしく、ユニークさを醸し出そうとダジャレ、オヤジギャグの類いを連発するところがある。一方で、強靱な精神力の持ち主でもあるため、そのダジャレで周囲が凍り付いたり引いたりしても気づかないという負の面も……。