【ゲーム紹介】「Kerbal Space Program (カーバル・スペース・プログラム)」 太陽系を開発するゲーム
宇宙開発部を運営しながらロケットや飛行機、宇宙ステーション等を作って太陽系を開発していくゲームの紹介です。
カーバル・スペース・プログラム Kerbal Space Program
[Steam] Kerbal Space Program
https://store.steampowered.com/app/220200/Kerbal_Space_Program/
【Amazon】これからはじまる宇宙プロジェクト2019-2033 (エイムック) ムック
https://amzn.to/3ucvbvS
【Amazon】完全図解・宇宙手帳―世界の宇宙開発活動「全記録」
https://amzn.to/3oegPdx
【Amazon】Newton別冊『宇宙大図鑑200』 Kindle版
https://amzn.to/2XTtXd9
【どんなゲームか】
宇宙開発部を運営しながら、ロケットや飛行機、宇宙ステーションや補給ステーション、人口衛星などを作ったり修理したり、宇宙で迷子になっている仲間を救出に行ったりしながら太陽系を開発していくことを目的としたゲームです。
【良い点】
・宇宙、科学を身近に感じられる。
・通信網を築いたり、ステーションを配備したりして太陽系が賑やかになっていくのを感じられる。
・ロケット一つの打ち上げにも妙に達成感がある。
【悪い点】
・専門用語や専門的な挙動が沢山出てくる上、他のゲームの経験が全くといっていいほど活きてこないので、とにかく取っ付き難い。
【総評】
宇宙、星、ロケットあたりが好きな人には向いていると思う。
その「好き」が無いと、最初の取っ付き難さをクリアできないので、それ以外の人には薦められない。
Other Videos By やすYasu
2022-02-22 | 【ホライゾン禁じられし西部】絶対に知っておきたいたった一つの仕様 |
2022-02-21 | 【ホライゾン禁じられし西部】狩場攻略:ステルス滑空の試練 |
2022-02-21 | 【ホライゾン禁じられし西部】狩場攻略:ステルス攻撃の試練 |
2022-02-18 | 【ホライゾン禁じられし西部】狩場攻略:雷と罠の試練 |
2022-01-04 | 【DbD】『開発チームアップデート | 2022年1月』を受けて気になった点 |
2022-01-01 | 2022年謹賀新年 |
2021-12-31 | 2021年、最近のゲームライフと年末のご挨拶 |
2021-12-09 | 【DbD】ウィンターイベント2021『極寒』にて雪だるまで脱出「偽装マスター」 |
2021-12-05 | 【DbD】学術書のチャレンジを簡単にクリアする方法 |
2021-11-01 | 【ピクミンブルーム】室内での歩数の稼ぎ方 |
2021-09-23 | 【ゲーム紹介】「Kerbal Space Program (カーバル・スペース・プログラム)」 太陽系を開発するゲーム |
2021-09-19 | 【DbD】発電機を修理する順番 |
2021-09-18 | 【DbD】ミッドウィッチ小学校で、飛び降りと階段、どちらが早いか検証 |
2021-09-16 | 【DbD】学術書VIII-IVチャレンジ「勢力闘争」のクリアの仕方 |
2021-08-11 | 【KSP】ドッキングのコツ |
2021-08-09 | 【KSP】ミッション「宇宙ステーションを増築する」 |
2021-08-06 | 【KSP】ミッション「ミンマスでローバーを修理して目的地へ移動させる」 |
2021-07-26 | 【KSP】月面着陸して帰還できるロケットの作り方 |
2021-07-23 | 【ゲーム紹介】「Ancestors The Humankind Odyssey (アンセスターズ:人類の旅)」 人類の進化を追体験するゲーム |
2021-07-21 | 【アンセスターズ】初めてのゾウ狩り |
2021-06-17 | 【DbD】バイオハザードアップデート後の初めてのネメシス戦 |
Other Statistics
Kerbal Space Program Statistics For やすYasu
Currently, やすYasu has 3,772 views for Kerbal Space Program across 15 videos. Kerbal Space Program has approximately 4 hours of watchable video on his channel, less than 0.96% of the total video content that やすYasu has uploaded to YouTube.