
Live#305【#ギラ夏2020】VR/AR研究者と学生の 〜ゆるふわ交流会〜
VR/AR研究に興味がある学生と研究者で、ゆるく・楽しくお喋り! 今年のギラギラ夏祭りは「ゆるふわ交流会」としてDiscord/YouTube Liveを活用、オンライン開催されるよっ VR/ARについての楽しいディスカッション、わくわくです! マシュマロVRくんと一緒に楽しんでね! 前回の様子 https://youtu.be/D508V8qEm68
--------
ギラギラ夏祭り2020 イベント詳細はこちら
https://connpass.com/event/187508/
「ギラギラ夏祭り」は、バーチャルリアリティ(VR)分野に関心のある学生・若手人材の交流、および若手間の活気ある議論の促進を目的として、2017年よりVR学会全国大会に合わせた研究会として開催されています。
第4回目となる本年は、VR/AR研究に興味を持っている学生と若手研究者が繋がり、ゆるく・楽しくお喋りできる「ゆるふわ夏祭り」を目指して、 DiscordとYoutube Liveを併用したオンライン交流会を開催します。
■ お題
現在、以下のようなものを検討中です。
「リモート生活のライフハックは?」
「こんなxR技術の使い方考えてみた!」
「影響を受けた研究、作品、人は?」
■ ゲスト
・伊藤 勇太 (東京工業大学 情報理工学院 Augmented Vision Lab 助教)
Web: https://www.ar.c.titech.ac.jp/people/yuta-itoh
Twitter: https://twitter.com/pingimaya
・佐々木 智也 (東京大学大学院 工学系研究科 稲見・檜山・瓜生研究室 博士課程)
Web: http://tomoya.tech/
Twitter: https://twitter.com/TomooyaSasaaki
・伴 祐樹 (東京大学大学院 新領域創成科学研究科 助教)
Web: http://www.drunk-boarder.com/
Twitter: https://twitter.com/yuki_B
・平木 剛史 (大阪大学大学院 基礎工学研究科 佐藤研究室 日本学術振興会特別研究員 (PD))
Web: https://takefumihiraki.com/jp/
Twitter: https://twitter.com/TakefumiHIRAKI
・中村 裕美 (東京大学大学院情報学環 特任准教授)
Web: http://apapababy.com/
Twitter: https://twitter.com/apapababy
・宮下 芳明 (明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科 教授・学科長)
Web: https://miyashita.com/members/%E5%AE%AE%E4%B8%8B%E8%8A%B3%E6%98%8E/
Twitter: https://twitter.com/HomeiMiyashita
・安 謙太郎 (NTTコミュニケーション科学基礎研究所 人間情報研究部 感覚表現研究グループ 特別研究員)
Web: https://t.co/gOEWILJynv?amp=1
Twitter: https://twitter.com/kentarouyasu
・和田 夏実 (手話言語獲得習得支援研究機構、東京大学 総合文化研究科 酒井研究室 研究員)
Web: https://www.signed.site/
Twitter: https://twitter.com/n_toz
■ 企画・運営
日本バーチャルリアリティ学会
情報技術と文化の融合調査研究委員会
■ イベント運営
畑田裕二(東京大学大学院)、亀岡嵩幸(電気通信大学大学院)、中野萌士(奈良先端科学技術大学院大学)、平尾悠太朗(東京大学大学院)、西田拓央(芝浦工業大学)、三河祐梨(東京大学大学院)
■ 配信
おきゅたんbot/宝来すみれ https://twitter.com/OculusTan
----------------
VRで楽しい未来を作ろう✨VR応援VTuberの「おきゅたんbot / 宝来すみれ」だよ。
📺チャンネル登録、すごく励みになりますっ
https://www.youtube.com/c/OcutanBotVRChannel
🏝Twitterでも楽しい話題がいろいろ! フォローもぜひ><
https://twitter.com/OculusTan
⭐公式HPにはグッズやファンアート、各種リンクありますっ
https://ocutanbot.wixsite.com/ocutan