【LIVE】Caligula Overdose/カリギュラ オーバードーズ  #17最終回

Channel:
Subscribers:
6,030
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=230J_FXmtXw



Game:
Duration: 2:21:33
166 views
1


------------------------実況者------------------------
https://twitter.com/flair2200​
-----------------------------------------------------------

■その他の動画リスト
https://www.youtube.com/channel/UCZYIMBvndzB59K8CUTW7TJw/playlists

○疲労関連
・上限200
・疲労状態でも出撃可
・疲労の上昇に応じて必殺アップ
・疲労状態(疲労>現在HP)のとき攻速・命中・回避ダウン(敵味方共通)
 (疲労>最大HP)のとき移動ダウン 最低1(敵味方共通)
 ※疲労>現在HPのとき、疲労の値が1増えるごとに命中・回避が1下がり、4増えるごとに攻速が1下がります
 ※疲労>最大HPのとき、疲労の値が8増えるごとに移動が1下がります
・疲労状態(疲労>現在HP)のときは踊る使用不可(味方のみ)
・疲労状態2(疲労>現在HP×2)のときは杖・盗む使用不可(味方のみ)
・「疲労」「疲労2」となっているかどうかはステータス画面の「状態」で確認可能
・杖使用時の疲労加算 E:1、D~C:5、B~A:15、S:20、専用:25

○ハードモードでの疲労について
・8章以降(編成メニュー使用可能)のマップで行動終了ごとに疲労+1(敵味方共通)
 ※戦闘時などの加算とは別(例:戦闘すると計+2)
 ※再行動や踊り後の行動でも毎回+1
 ※騎兵等の「再移動」で別個に加算されることはない(行動☆の再行動を判定するタイミングで加算されます)
 ※行動しないでターンを送ったときは加算されない
 ※かつがれて移動するときは加算されない
 ※通常モードでは行動終了時の疲労加算はありません

○カジュアルモードについて
・味方ユニットのHPが0になってもロストせず、次のマップで復活します(近代FEによくあるやつ)
・毒のダメージでHPが0になることはなく、1で止まります
・HP0から復活したユニットは疲労が200になります
 離脱マップで放置したユニットは捕縛されず、代わりに疲労が200になります
 ※いずれの場合も7章までは疲労は増えません
・リーフのみ、カジュアルモードでもHPが0になると死亡します(ゲームオーバー)

○クラシックモードとカジュアルモードの切り替えについて
・設定画面でクラシックモードとカジュアルモードを切り替えられます(いつでも変更可能)
・クラシックでプレイ中にユニットが死亡してから、カジュアルに切り替えてマップクリアしても、死亡したままです
 (HPが0になったときに設定されているモードで都度処理されます)

○ターンセーブについて
・味方フェイズ開始時に、セーブするかどうかを選択できます(設定でオフにもできます)
・このセーブは「中断から始める」からロードでき、ロードしても消えません
・設定で「5ターン」を選択すると、5の倍数ターンごとにセーブ確認が発生します
・中断データのもとになったセーブ枠を上書きすると中断データは消えます
 ※たまに消えない場合もありますが、中断データと通常セーブの勝敗数が連動することから
  関連が切れた状態で中断データが残っているとデータが変になる可能性があるため、
  セーブ枠を上書きしたあとに古い中断データからプレイすることは推奨しません

○闘技場について
・闘技場内でHPが0になってもキャラロストせず、HPが1残る(クラシック・カジュアルモード共通仕様)
・リーフのみ、闘技場でもHPが0になると死亡します(ゲームオーバー)
・闘技場内でHPが0になった場合は再移動はできません

○スキル

・踊る      疲労状態(疲労>現在HP)のときは使用不可(味方のみ)

・盗む      疲労状態2(疲労>現在HP×2)のときは使用不可(味方のみ)
         シューター系のクラスに対しては、速さの値に関係なく盗むを実行できない(原作通り)

・値切り     消滅(シャナムはスキルなしで買値半額)

・ライブ     消滅(祈りと統合)

・再移動     騎兵以外でも習得者あり

・連続      常時攻速+2
         攻速差10以上で2回攻撃(条件を満たせば100%発動)

・カリスマ    3マス以内の味方に命中+4、回避+3の支援効果

・祈り      ライブと統合 毎ターンHP回復 回復量は従来の最大5倍(最大HPの5~10%を25%固定に変更)
         死回避効果は[幸運]%で発動
         1度でも死回避の判定に成功すると、その戦闘中は死ななくなる(原作通り)

・待ち伏せ    射程2~3の武器でも最低射程-1の範囲に反撃する能力を追加(100%発動)
         (射程2の場合は射程1~2、射程3の場合は射程2~3に対して反撃可)
         ※長射程武器(最大射程4以上)を装備している場合は発動しない

・突撃      射程+1の範囲に反撃する能力を追加(100%発動)
         ※長射程武器(最大射程4以上)を装備している場合は発動しない
         自分から攻撃したときは戦闘継続(条件を満たせば100%発動)
         敵から攻撃されたときは継続しない
         戦闘継続の発動条件:自分から攻撃したとき、現在HPと攻速が相手より高く、かつ相手の命中率が66%以下

・大盾      自分から攻撃したとき、敵の「待ち伏せ」「突撃」の射程延長効果を無効化する(100%発動)
         戦闘中はダメージ10減の効果 [守備]%で発動
         相手が月光、太陽発動中でも発動可
         大盾と回避の判定は別個に行われるため、大盾を出しながら避けることもある

・見切り     戦闘中に発動判定するスキルのみ対象、戦闘外で発動するスキルは対象外
         (対象外のスキルには、突撃・待ち伏せ・大盾の射程に対する効果や、カリスマの支援効果、盗むなどが該当)
         ※例外的に、連続の攻速+2、Mシールドの魔防アップは見切りの対象となります

・怒り      現在HP≦(最大HP/2)で発動(条件を満たせば100%発動、待ち伏せと同時発動可能)
         必殺率100%

・流星      [技]%で発動

・月光      [力]%で発動 防御半減 必中効果を削除

・太陽      [魔力]%で発動 必中効果を削除

・エリート    変更なし

・竜の盾     相手の特効を無効化

・Mシールド   魔法防御が魔力の値となる
         敵の武器の追加効果でスリープ、バサーク状態とならない
         敵のスリープ、バサーク、サイレス、シーフの杖のターゲットとならない(個人または兵種スキルのみ)
         ※武器スキルでは、魔法防御が魔力の値となる効果と、
          武器の追加効果でスリープ、バサークにならない効果だけ発揮される

・親衛隊     (敵専用スキル)
         騎馬状態で床などを移動コスト1で移動可能
         敵の杖のターゲットとならない

○計算式(ステータス計算)
・攻撃力     装備武器の威力+(力 or 魔力)/2

・疲労度     疲労値-現在HP ※負のときは0として扱う

・攻速      速さ-(武器の重さ-重さ軽減値)+技/2-疲労度/4
         ※重さ軽減値=力/2
          重さ軽減値が武器の重さより大きいときは、重さ0として扱う
         ※速さより武器の重さのほうが大きいときは、速さ0として扱う
         ※技/2の加算値は重さの影響を受けない

・命中値     装備武器の命中値+(技×3+攻速)/2+(支援効果+指揮効果)-疲労度

・回避値     地形効果+(攻速+支援効果+指揮効果)×3/4+幸運/2-疲労度
         (計算の都合上、地形効果を除く回避値は127が上限)

・移動力     クラス基本値+個人能力値-(疲労値-最大HP)/8
         ※個人能力値は最大5
         ※疲労値が最大HP以下のときは減算されない
         ※疲労値がどれだけ高くても、移動力は1は残る

・指揮      ☆1つにつき+2の補正

・必殺値     装備武器の必殺値+技/2+支援効果/2+クラス必殺率修正+必殺係数×2+疲労値/4

・追撃必殺係数  廃止(必殺係数×2を必殺値に常に加算するように変更)

・必殺回避(必避) (幸運+支援効果)/2+固定値10


○計算式(戦闘前情報ウィンドウに表示されるもの)
・特効補正    攻撃力+20 命中値+30

・攻撃力の上限  特効などで100以上になった場合、--(255)になる 相手は死ぬ

・物理防御    通常は 守備+地形効果
         魔法を装備して攻撃する時(反撃や魔法剣の2距離攻撃も含む)は 守備/2+地形効果
         ※魔法を装備していても、攻撃されて反撃不可の場合は、守備半減されない
         敵が貫通効果を持つ場合、上記の計算結果を半減する(地形効果も半減する)

・魔法防御    通常は 魔力/2(地形や聖水での補正値込みの値を1/2する)
         スキル「Mシールド」を持つ場合は 魔力

・3すくみ修正  命中率±30%

・魔法の3すくみ 炎 < 雷 < 風 < 炎
         (炎雷風) < 闇 < 光 < (炎雷風)

・必殺率     自分の必殺値-敵の必避
         最低1%(聖戦士の書を持っているときは0%)、最大99%(怒り発動時は100%)


○計算式(戦闘中)
・初撃必殺率   表示上の必殺率が67%以上のとき、内部の必殺率が100%となる

・必殺時の威力  ダメージ×3
         最低1 最大120

・闘技場の命中率 闘技場で戦うとき、命中率が [通常の命中率/2+50]% となる(敵味方共通)

・杖の命中率   常に99%

・杖の追撃率   技21以上で100%
         技20以下の場合は0%

・入手経験値   通常モードが従来のエリートモード相当(盗むで20入るなど)
         杖使用時は杖ごとの違いはなく、固定値30が入る(通常モードでは60)
         自分が上級クラスのときは全ての入手経験値が半分になる


○地形効果
・平地      回避+5

・砦       守備+5

・玉座、門    守備+5、魔力+10

・床3(魔力床2)名称を「魔法陣」に変更
         守備+5、魔力+10 スリープなどの杖の対象にできない 回復効果あり

・教会(閉)   回復効果なし

・空中補正    飛行ユニットは屋外では常に命中回避+10

・回復効果    門、砦、玉座、教会、魔法陣の上にいるとき、毎ターン固定値10回復
         閉じた教会(訪問済みの教会)は回復効果なし




Other Videos By ふれい


2021-08-06サっちゃんの『ベアルファレス』#4
2021-08-06トラキア776ブルームパッチ アナザールート #11
2021-08-06ファイアーエムブレム『ティアサガの系譜』終章:邪神と女神⑤
2021-08-05サっちゃんの『ベアルファレス』#3
2021-08-05トラキア776ブルームパッチ アナザールート #10
2021-08-04サっちゃんの『ベアルファレス』#2
2021-08-04トラキア776ブルームパッチ アナザールート #9
2021-08-03サっちゃんの『ベアルファレス』#1
2021-08-03トラキア776ブルームパッチ アナザールート #8
2021-08-03ファイアーエムブレム『ティアサガの系譜』終章:邪神と女神④
2021-08-02【LIVE】Caligula Overdose/カリギュラ オーバードーズ  #17最終回
2021-08-02トラキア776ブルームパッチ アナザールート #7
2021-08-01【LIVE】Caligula Overdose/カリギュラ オーバードーズ  #16(楽士ルートEND)
2021-08-01トラキア776ブルームパッチ アナザールート #6
2021-07-31【LIVE】Caligula Overdose/カリギュラ オーバードーズ  #15(楽士ルート)
2021-07-31トラキア776ブルームパッチ アナザールート #5
2021-07-31ファイアーエムブレム『ティアサガの系譜』終章:邪神と女神③
2021-07-30【LIVE】Caligula Overdose/カリギュラ オーバードーズ  #14(楽士ルート)
2021-07-30トラキア776ブルームパッチ アナザールート #4
2021-07-29【LIVE】Caligula Overdose/カリギュラ オーバードーズ  #13(楽士ルート)
2021-07-29トラキア776ブルームパッチ アナザールート #3



Other Statistics

The Caligula Effect Statistics For ふれい

ふれい currently has 3,277 views spread across 17 videos for The Caligula Effect. Roughly 2 days worth of The Caligula Effect videos were uploaded to his channel, making up less than 0.64% of the total overall content on ふれい's YouTube channel.