MSXとASCII StickでホームPCの世界!:ブロックdeガジェット by 遠藤諭 012/難易度★

MSXとASCII StickでホームPCの世界!:ブロックdeガジェット by 遠藤諭 012/難易度★

Channel:
Subscribers:
138,000
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=MdyQ64P7GzY



Duration: 5:11
1,135 views
26


1980年代にアスキーとマイクロソフトが提唱したホームパソコンの共通規格が、MSX。今回は、その中でもデザイン的に個人的に気に入っているソニーの「HB-F1XD」(1987年)、そして、同時代の製品として色と形が似合う「ASCII STICK II Turbo」をブロックで作ります。1980年代は、コンピューターの教育利用(CAI)がニュースになっていて、「勉強にも使えるんだよ」と両親を説得して買ってもらった小学生も多いはず。ひょっとしたらいまのほうが、ホームPC、子どもに夢を届けるハードウェアは提供されていないかもしれません。


▽ブロック de ガジェット再生リスト
https://youtube.com/playlist?list=PLZRpVgG187CvTxcZbuZvHA1V87Qjl2gyB

元月刊アスキー編集長の遠藤諭が、世界を変えたガジェットをブロックでつくる! 初代ウォークマンからApple II、ルンバ、たまごっち、Pongのアップライト筐体、VAX-11/780まで、最大64ピースの制限を自ら課して作った作品を紹介する連載動画です。


▽出演者プロフィール
遠藤諭(えんどうさとし / @hortense667) 1991~2002年月刊アスキー編集長。ネットデジタルの歴史にくわしい。未開封aiboで「開運! なんでも鑑定団」に出演。カレーマニア。
https://twitter.com/hortense667

「in64blocks」Instagram
https://www.instagram.com/in64blocks/


▽関連記事
100個到達記念!「ブロック de ガジェット」つくり方動画講座(?)はじまる
https://ascii.jp/elem/000/004/059/4059966/

遠藤諭のプログラミング+日記 第101回
https://ascii.jp/elem/000/004/068/4068738/

00:00 オープニング
00:46 MSXを作る
03:11 ジョイスティックを作る
04:40 エンディング

----------------------------------------------
★ムービーサイト「アスキーTV」http://ascii.jp/asciitv/​
★ニュースサイト「ASCII.jp」http://ascii.jp/​
★超ファンクラブ「ASCII倶楽部」http://ascii.jp/asciiclub/​
----------------------------------------------
#プチブロック #ナノブロック #MSX




Other Videos By アスキー


2021-09-17iPhone 13&イヤホン特集、GIGABYTEモニター『今週のASCII.jp注目ニューストピックス3 』 2021年9月17日配信
2021-09-16「かじるバターアイス」再販!今のうちにゲットせよ▽日清の「カップヌードル ソーダ」やばみしかない「アスキーグルメNEWS」(2021年9月17日号)
2021-09-16Radeon PRO W6600ってどんな性能なの?:ジサトラKTU 213
2021-09-15ファッションもグルメもこだわりあり! 日本最強の商店街「元町ショッピングストリート」攻略法:LOVE横浜#21
2021-09-15電気ショックで魚のむれを操作!? ほか【2015年異能vation挑戦者の取り組みをご紹介】Part2
2021-09-15初代ウォークマンがもたらしたものとは : ブロックdeガジェット by 遠藤諭 013/難易度★★
2021-09-13ホームセキュリティー向上化計画 ほか「週刊アスキー」電子版 2021年9月14日号
2021-09-13ポルシェ タイカンの中から「Xperia 10 III Lite」実機レビューの巻:スマホ総研定例会194
2021-09-10新iPhoneは来週水曜! QWERTYキー付きスマホの実機も登場『今週のASCII.jp注目ニュース ベスト5』 2021年9月10日配信
2021-09-09すき家「豚丼」復活!!▽マック「月見」の新作もう食べた?▽衝撃の雪見だいふくラーメン「アスキーグルメNEWS」(2021年9月10日号)
2021-09-09MSXとASCII StickでホームPCの世界!:ブロックdeガジェット by 遠藤諭 012/難易度★
2021-09-08肉汁弾ける♥ハンバーグ代表選手!横浜発ハングリータイガーをアツく語ろう:LOVE横浜#20
2021-09-08会議の雰囲気をいい感じにできるマシン:Spice Up Your Online Meetings With This Cat Tail Machine
2021-09-07幽霊の証拠は見つけられるのか?つばさ絶叫のPhasmophobia【デジデジ90/ゲーム部+】
2021-09-06ディープに楽しむ最新VRの世界 ほか「週刊アスキー」電子版 2021年9月7日号
2021-09-06フォッシル「Gen 6」スマートウォッチ日本初の実機レビューの巻:スマホ総研定例会193
2021-09-03Windows 11登場は早くも10/5、新Surfaceも9/22登場!? 9/30からTGS『今週のASCII.jp注目ニュース ベスト5』 2021年9月3日配信
2021-09-02マクドナルドの「月見」だーーー!ケンタ、ロッテも月見バーガー揃い踏み▽シーチキンシュウマイってどうなん?「アスキーグルメNEWS」(2021年9月3日号)
2021-09-02Ryzen 9 5900HX&Radeon RX 6800M搭載ゲーミングノートPCの実力とは:ジサトラKTU 212
2021-09-01ハマっ子のソウルフード・シウマイ弁当だけじゃない! 崎陽軒の新作弁当を実食リポート:LOVE横浜#19
2021-09-01柔らかさを撮るカメラ / 超人化スーツ / 電子楽器への挑戦:Optical, Audible & Sensory Innovations(2015年度異能vation挑戦者)



Tags:
ascii
アスキー
オリジナル
作り方
創作
設計図
DIY
作ってみた
やってみた
遊んでみた
3D
名機
ガジェット
nanoblock
ダイソー
セリア
100均
レゴ
MSX
ASCII Stick
HitBit
パソコン
HD-F1XD
ブロック