余ったお餅は冷凍保存でOK餅の冷凍保存方法| How to keep Mochi in a freezer
Channel:
Subscribers:
1,230,000
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=x77KTuUe0-0
お正月に食べきれず余ったお餅。
すぐに食べない分はサランラップ®&ジップロック®で簡単冷凍保存!
お餅の水分蒸発を防いでおいしさが長持ちします♪
おしるこや磯辺もちなど、レンジやトースターを使った「やわらかお餅」「こんがりお餅」への活用法もご紹介します♪
[Presented by サランラップ®]
■材料
・切り餅 適量
■手順
1. 切り餅を1個ずつ「サランラップ®」で包み、「ジップロック®フリーザーバッグ」に入れてなるべく空気を抜き、ジッパーを閉めて冷凍保存する。
2. 【活用法1】
電子レンジでやわらかお餅に。
「サランラップ®」をはずした切り餅を水にくぐらせ、「クックパー®クッキングシート」を敷いた耐熱皿にのせ、1個につき500Wの電子レンジで50秒~1分加熱する。
※切り餅の大きさや水分量によって加熱時間が違うので、必ず様子を見ながら加熱してください。
3. おしるこやからみ餅に。調理時間も短くさっと使えて便利♪やわらかな食感がおいしいです。
4. 【活用法2】
オーブントースターでカリッとお餅に。
切り餅は「サランラップ®」に包んだまま、500Wの電子レンジで約30秒加熱して半解凍し、「サランラップ®」をはずす。
「クックパー®フライパン用ホイル」を敷いたフライパンかオーブントースターの天板に、半解凍した餅をのせ、様子を見ながらこんがりと焼き色がつくまで焼く。
5. 磯辺しょうゆ餅に。カリッとした食感と香ばしい香りでやみつきになります◎
作ったらInstagramで #デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えてください♪
#餅 #冷凍保存
Other Videos By デリッシュキッチン
Tags:
デリッシュキッチン
DELISH KITCHEN
料理
料理動画
レシピ
レシピ動画
作り方
cooking
簡単料理
簡単
KURASHIRU
macaroni
てぬキッチン
はるあん
リュウジ
献立
主菜
おかず
副菜
おうちごはん
おうちカフェ
餅
旭化成
ジップロック
サランラップ