PC-Engine【HEAVY UNIT】PCエンジン版【ヘビーユニット】を頑張って遊んでみた!何面かは進んでますー(泣)

Subscribers:
3,730
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=iNjwDXf3Pkg



Game:
Heavy Unit (1988)
Duration: 11:57
133 views
11


アーケード版からPCエンジン版へ移植された横スクロールシューティングゲームです。

アーケード版も遊んでいましたが、当時の記憶が曖昧過ぎてこのゲームを一面クリアしたかすら覚えてません、やっぱり、瞬発力と気力は必要だなとつくずく感じました、収録に当たりまさか撮り高が少な過ぎて数時間プレイするとは予想だにしてませんでしたが、骨太なシューティング好きな方には簡単なゲームかも知れません。

ゲーム画面は直撮りしてます、ご理解の上ご視聴下さい。

ゲームはPCエンジン実機で遊んでます。

注意)BGM等大きい場合にはお持ちの機器類のボリュームを調整してご視聴下さい。

【BGM】kool kat
iMovieサウンドエフェクトを使用してます。




Other Videos By おやじタコ


2021-11-26セガサターン版&プレイステーション2版【ダイナマイト刑事】を比較してみた!
2021-11-25PSソフト【リモートコントロールダンディ】を気まぐれ動画として不定期にUpしたいと思います【やり込みと言っても他の動画撮影やプライベート等で遊ぶ暇があまり無いので、ご理解の程を宜しくお願いします🙇】
2021-11-24PCエンジンCD ROM【ワンダーボーイⅢモンスター・レアー】を約30年ぶりに遊んでみた!
2021-11-23サターン版&プレイステーション2版【バーチャファイター2】を比較しました!【*プレイは滅茶苦茶下手です】BGMやカメラの位置は同じボリュームと場所で収録してます。
2021-11-22初代PS版&セガサターン版【メタルスラッグ】を比較してまた!ドット絵の美学と移植のこだわり!
2021-11-20PS2版セガエイジス2500【ゴールデンアックス】を少し遊んでみた!以前の比較動画のリンクを概要欄に貼ってます、是非ドット絵とポリゴンリメイク版の違いをお楽しみ下さい。
2021-11-20メガCDソフト【AX-101】を約20年ぶりに遊んでみた!バーチャルシネマシューティングゲーム‼︎
2021-11-19体感ゲーム【サンダーブレード】を色んな機種で遊んでみた!3DS、マークⅢ、PCエンジン、メガドライブ 版!色んな機種で遊んで見たシリーズは他にもアーカイブで有ります概要欄にリンクを貼ってます。
2021-11-18ゲームボーイ版【コントラ】を少し遊んでみた!ゲームボーイになってもBGMやグラフィックも最高です!ファミコン版のアーカイブも概要欄にリンクを貼ってます、是非ご覧下さい。
2021-11-17PS2版&セガサターン版の【バーチャコップ2】を見比べてみた!一面のボスを倒す所まで収録してます。
2021-11-16PC-Engine【HEAVY UNIT】PCエンジン版【ヘビーユニット】を頑張って遊んでみた!何面かは進んでますー(泣)
2021-11-15隠れた名作ファミコンソフト【エイセス アイアンイーグルⅢ】を1面クリアまで遊んでみた!擬似3D終了後がまた面白いゲームです!
2021-11-13SEGAマークⅢ版【アフターバーナー】ボス戦&基地着陸まで遊んでみた!概要欄に色んなアフターバーナーⅡの動画のリンクも貼ってます、是非ご覧下さい。
2021-11-13ネオジオCD版【ASOⅡ】ネオジオ初期に稼働していたシューティングゲーム!を遊んでみた!スマホの容量不足で途中カットしてますが、強引にクリアしました。
2021-11-12セガサターン【完全実況プロ野球グレイテストナイン】を久し振りに楽しんでみた!
2021-11-12PS2 【SEGAエイジス2500 アフターバーナーⅡ】を強引にクリアしてみた!他機種版のリンクは概要欄に貼ってます、是非ご覧下さい。
2021-11-11メガドライブ【ボールジャクス】を遊んでみた!超マイナータイトルですが、ナムコのゲームだったりします!鬼ムズゲームです。
2021-11-10任天堂64【ゆけゆけ‼︎トラブルメーカーズ】序盤を初見でほんの少し遊びました!積みゲーはやっぱり遊ばなきゃ勿体ないですね!トレジャーさんのゲームの動画のリンクを概要欄に貼ってます、是非ご覧下さい。
2021-11-09PCエンジンCD ROM ROM【ライザンバーⅡ】を頑張った!【難し過ぎて同じ映像の繰り返しです、ボス戦すら行ってません!閲覧注意】
2021-11-08NEOGEO ROM版【天外魔境真伝】をコンテニュー使い切るまで遊んでみた!概要欄にネオジオCD版のリンクを貼ってます、是非違いをご覧下さい。
2021-11-06色んな機種の【アウトラン】を遊んでみた!サターン版とドリキャス版の比較もあるよ!