ProMicroをType-Cにする時、どのマイコンボードを買えばいいのか? | How to choose a ProMicro that supports Type-C

Subscribers:
14,400
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=-wEc1Di23YA



Duration: 8:20
5,491 views
122


自作キーボードユーザはMicro USBタイプのProMicroを使っている方が多いと思います。
コネクタをType-Cにしたいと思われる方は多いのでないでしょうか。

a bit keysが開発した”key micro”がおススメです。"key micro"は以下の特徴があります。
・pro micro とピンアサインを合わせており、pro micro の代わりに使用出来ます。
・USB は Type-C を採用しています。
・スルーホール4箇所で固定されていますので、モゲにくいです。
・分割キーボード向けの、左右自動判定機能を用意しています。抵抗を取り付けることで、左右を自動判別出来るようになります。
・コンスルーに対応しています。キーボード側もコンスルーに対応していればはんだ付け不要です。
・全ての部品の高さを 2mm 未満に抑えています。2mm のコンスルーを利用可能です。
・LED 非搭載かつ両面ともに完全シルクレスの黒色基板です。キーボードのデザインを尊重します。


a bit keys - key micro
https://abitkeys.booth.pm/items/3647370

--------------------------------------------------

🔴チャンネル登録お願いします👇
https://www.youtube.com/c/DaihukuKeyboard?sub_confirmation=1

🔴Twitterフォローお願いします👇
https://twitter.com/Daihuku0015

📚【自作キーボード】の再生リストも是非見てください👇
https://www.youtube.com/playlist?list=PL6MZG9NsHzeDbPo6w2OaSY6IwVlTGJlcg

--------------------------------------------------

■このチャンネルの支援ページ
支援は当チャンネルのコンテンツを拡充させるために活用し、より楽しんでもらえる動画を継続的に提供していきたいと考えています!よかったら支援をよろしくお願いします。
Amazon欲しいものリスト: https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/R3ASE7WAH02N?ref_=wl_share
note : https://note.com/daihukukeyboard
Patreon : https://www.patreon.com/daihuku_keyboard?fan_landing=true

AmazonまたはBanggoodのリンクはアフィリエイトリンクです。アフィリエイトを通じて得られた収益は動画制作に活用させていただきます。よかったら協力をお願いします。

--------------------------------------------------
#自作キーボード #カスタムキーボード #メカニカルキーボード

----------------------------------------------------------------------------------------------------

Many homebrew keyboard users are using the Micro USB type ProMicro.
Many of you may want to change the connector to Type-C.

I recommend "key micro" developed by a bit keys. key micro" has the following features
- The pin assignments are the same as those of the pro micro, so it can be used in place of the pro micro.
- Type-C USB is used.
- The USB port is fixed with 4 through-holes, so it is not easy to be peeled off.
- Automatic left-right judgment function is provided for split keyboard. By attaching a resistor, left/right can be automatically detected.
- It is compatible with through. Soldering is not required if the keyboard side also supports through.
- The height of all components is less than 2mm. 2mm through is available.
- No LEDs are mounted and both sides are completely silkless black. Respects the keyboard design.


a bit keys - key micro
https://abitkeys.booth.pm/items/3647370

--------------------------------------------------

🔴Please subscribe to our channel👇
https://www.youtube.com/c/DaihukuKeyboard?sub_confirmation=1

🔴Please follow me on Twitter👇
https://twitter.com/Daihuku0015

📚Be sure to check out the Mechanical Keyboard playlist!👇
https://www.youtube.com/playlist?list=PL6MZG9NsHzeDbPo6w2OaSY6IwVlTGJlcg

--------------------------------------------------

■About Subtitles
Although the message is in Japanese, you can use YouTube's subtitle feature to automatically translate it and view the message in your preferred language. You can choose the language you want by clicking on the Settings button under the Subtitles menu and selecting "Add subtitles". The subtitle options also allow you to customize the font size and transparency of the subtitle background for a better viewing experience. I hope you'll be able to watch it again, and I hope you'll be able to see it again.

■Support page for this channel
Donations will be used to expand our channel's content, and we hope to continue to provide more videos for you to enjoy! Please support us if you'd like.
Amazon Wishlist : https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/R3ASE7WAH02N?ref_=wl_share
Patreon : https://www.patreon.com/daihuku_keyboard?fan_landing=true
note : https://note.com/daihukukeyboard

Amazon or Banggood links are affiliate links. Any revenue earned through affiliate links will be used for video production. Please help us if you want.
--------------------------------------------------
#MechanicalKeyboard #CustomKeyboard
#key micro #ProMicro #Type-C




Other Videos By Daihuku Keyboard


2022-07-16自作キーボードのお店「遊舎工房」で買い物してきました
2022-07-10【キーボード好き集まれ!】 キーボード交流会 ”キー部 1% ” (編集版) | Mechanical Keyboard Meetup "Key-Bu 1%"
2022-07-09【キーボード好き集まれ!】 キーボード交流会 ”キー部 1% ” 開催 | Mechanical Keyboard Meetup "Key-Bu 1%"
2022-07-03自作キーボード作ってみた Spreadwriter編 | Spreadwriter : Custom Mechanical Keyboard Build
2022-06-28自作キーボード作ってみた SkeletonNumPad編 | SkeletonNumPad : Custom Mechanical Keyboard Build
2022-05-02【かっこいいキーボードはケーブルから!】CableModのカスタムUSBケーブルレビュー | CableMod - Custom USB Cable Review
2022-04-30【自作キーボード】拡張性が豊富なキーボードの作り方 | GL516 ビルドガイド | Mechanical Keyboard Case Build -GL516
2022-04-16かっこいいキーキャップが安い!2セット買ったら1セット無料になるお得なセールが開始! | Cool keycaps are cheap! Buy 2 sets, get 1 set free!
2022-04-09【自作キーボードのお店 徹底解説】遊舎工房 店内ツアー!63個のキットを紹介してみた | Keyboard Shop Yushakobo Shop Tour
2022-04-09自作キーボード yellowbrickroad を見にいってきた in 遊舎工房 | Mechanical Keyboard Review - yellowbrickroad
2022-04-03ProMicroをType-Cにする時、どのマイコンボードを買えばいいのか? | How to choose a ProMicro that supports Type-C
2022-04-02自作キーボード作ってみた Nomu30編 | Nomu30 : Custom Mechanical Keyboard Build
2022-03-29【コスパのいいキーキャップ】Akko Keycaps紹介 | Akko Keycaps Review
2022-03-26【オシャレな木製キーボード】60%コンパクトメカニカルキーボード レビュー | Natural Wood Mechanical Keyboard Kit Review
2022-03-19【かわいくて便利な自作マクロパッド】えむごっち作ってみた | emugotch : Macro Pad Keyboard Build
2022-03-12【かっこいい!】ワイヤレスゲーミングキーボード Cooler Master CK721徹底レビュー! | Cooler Master CK721 GAMING KEYBOARD Review
2022-02-26自作キーボード(マクロパッド)作ってみた DogTag編 | DogTag : Macro Pad Build
2022-02-203Dプリンタ製の自作キーボードケースがカッコイイ!| Cool DYI keyboard case made out of a 3D printer!
2022-02-17遊舎工房のガチャ回したら大当たりキターー!? | I hit the jackpot when I ran the Youkobo gacha !?
2022-02-16かっこいいキーキャップが安い!2セット買ったら1セット無料になるお得なセールが開始! | Cool keycaps are cheap! Buy 2 sets, get 1 set free!
2022-02-13遊舎工房のMacroPad 10個+1個を一気に紹介 | Yushakobo's MacroPad Review



Tags:
自作キーボード
遊舎工房
カスタムキーボード
メカニカルキーボード
MechanicalKeyboard
CustomKeyboard
key micro
ProMicro
Type-C