PS4/Switch新作!北の総書記が無修正どころか高画質化して将軍激おこオープンワールド現代戦FPS|クライシス リマスタード【ゆっくり実況】Crysis Remastered
PS4,Xbox,スイッチ,PCで発売される新作オープンワールドFPS。
もちろん日本語音声対応していますし、若本ボイスも聞けます!
Crysis Remasteredは3500円とかなり安めのゲームです。
パソコン版はこれから様々なMODが登場することでしょう。
リマスター版ですが相当にグラフィックは頑張ってますね。
↓オリジナルの初代クライシス動画はこちらから↓
https://youtu.be/r23DgcjviLc
[ゲームのURL]
(PC版)
https://www.epicgames.com/store/ja/product/crysis-remastered
(PS4版)
https://store.playstation.com/ja-jp/product/EP4291-CUSA18671_00-1825939990749867
(Switch版)
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000033391
(Xbox版)
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/crysis-remastered/9nwq4tjkpj7b?cid=msft_web_chart&activetab=pivot:overviewtab
[軽くする設定] 9月24日時の方法/PC版のみ
・まずは動画で紹介した18:26の設定に変更します。
・グラフィックカードのコントロールパネルでVsyncを変更する
Nvidiaの場合、垂直同期設定を高速に変更して適用します。
AMDの場合、Radeon Enhanced Syncを有効にして適用します。
・視野(FOV)を上げる
このゲームは垂直FOVを使用します。
autoexec.cfgでインストールフォルダに
テキストエディタでautoexec.cfgファイルを作成します。
行を追加しcon_restricted=0、cl_fov=80と入力します。
・被写界深度をオフにする
autoexec.cfgファイルにr_depthoffield=0を追加します。
※どうやらPC版は旧クライシスと同様の方法で
若本スーツが使えるそうです。
(追記)
PC版のプチフリはどうやらレイトレーシングのバグらしく
9月26日の大型パッチで修正されたみたいです。
あと操作性を旧クライシスと同じにできるオプションが追加
Can It Run Crysisを選ぶと警告画面が出るようになったw
[使った音楽]
Music provided by Monstercat:
https://youtube.com/monstercat
https://youtube.com/monstercatinstinct
※Monstercatとライセンス契約して使用許可を得ています。
Feint feat. MYLK - Outbreak (Fox Stevenson Remix)
Nitro Fun - System Failure
Stonebank & EMEL - Healing Me
Half an Orange & Nitro Fun - Arcade
Stonebank - What Are You Waiting For (VIP)
Gammer feat. David Spekter - This Is The End
Other Videos By Fields Food
Other Statistics
Crysis Statistics For Fields Food
Fields Food presently has 1,405,177 views for Crysis across 2 videos, with his channel publishing less than an hour of Crysis content. This is less than 0.42% of the total video content that Fields Food has uploaded to YouTube.