PSVita本体にUSB Type Cの端子を追加してみた

Subscribers:
297
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=2Vi8iLFmFk4



Duration: 2:01
266 views
4


今回 PSVita 2000番台の本体でしてみました。
※注意 おすすめはしませんが、壊れる覚悟でやるか 壊れてもいいPSVita本体で
ちょっとしたミスとかで不能になります。一切責任を負いません 自己責任になります。
PSVitaの2つの追加仕方
1つ目の方法
マイクロUSB端子を取外して配線で別途USB Type-C端子を取り付けて移植

2つ目の方法 私は2つ目の方法で完成しました
マイクロUSB端子を取外さず決められた所に配線付け別途USB Type-C端子を取り付けて移植

◇カカオみるく チャンネル◇
よろしければチャンネル登録お願いします
https://www.youtube.com/channel/UCFXvjMinWzFYZXQTpo1_-Iw


twitter
https://twitter.com/Cocoa_milk_xoey



BGM
DOVA-SYNDROME :https://dova-s.jp/

[合成音声]
VOICEVOX:四国めたん



#カカオみるく




Other Videos By カカオみるく


2024-01-14#4 BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)をプレイしてみた
2024-01-12別のキャラでプレイ クエストモード編 GRANBLUE FANTASY: Relink 体験版
2024-01-11ネタバレ注意 GRANBLUE FANTASY: Relink 体験版を再度プレイ
2024-01-11ネタバレ注意 GRANBLUE FANTASY: Relink 体験版をプレイしてみた
2024-01-11#3 BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)をプレイしてみた
2023-12-25#2 BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)をプレイしてみた
2023-12-25#2 BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)をプレイしてみた
2023-12-20#1 BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)をプレイしてみた
2023-12-17【再アップ】OBSのライブ配信が出来なくなった対処法
2023-12-15オクトパストラベラー2 トト・ハハ島 昼のテーマ
2023-09-17PSVita本体にUSB Type Cの端子を追加してみた
2023-09-11【再アップ】 PS3・PSVitaからのサインインするとQRコードが出てきてログインが出来ない対処法
2023-08-23遂にあのコントローラーが入手したぞ!!
2023-07-19任天堂スイッチ用コントローラー 有線タイプをPC用として活用 FF11のコンフィグの設定仕方
2023-06-12ファイナルファンタジーXVI体験版をプレイ
2023-06-12ファイナルファンタジーXVI体験版をプレイ
2023-06-07【FF11】召喚獣セイレーンを取得しに行ってみた
2023-05-21PS4から作ったフィギュアヘッズのGifより
2023-05-18PS5に接続するSSDの性能を出す為にADATA SSD専用ツールの使い方
2023-05-17PS5に拡張M 2 SSDを接続して読み込み速度が推奨以下になった場合 推奨以上にするやり方
2023-04-28PS4版 オクトパストラベラー2をプレイ #3 ヒカリ編



Tags:
動画
珍しい物
機材紹介
カカオみるく ゲーム配信 動画 珍しい物 機材紹介 ライブ配信
UCFXvjMinWzFYZXQTpo1_-Iw