Push'n Pop for PC-9801 (1994)

Subscribers:
6,220
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=CGB9hT6LB-M



Duration: 0:52
1,205 views
4


『プッシュンポップ』は、1994年に発売されたブックタイプのDS#3に収録されていたステージクリア型のアクションゲーム。ちなみに本作はディスクステーションのマスコットとして知られるプッシュとポップを主人公に採用したことで話題となった作品でもあります。
 プレイヤーはプッシュorポップを操作して(2P時は二人同時プレイ)、数々の敵が徘徊する全12面を攻略します。ゲームは単純明快で、マップ上に配置された敵を、電撃でシビレさせて吹き飛ばすだけ。そして全ての敵を倒せは次のステージへと進む仕組みとなっています。
 本作で魅力といえるのが独特な連鎖でしょう。プッシュとポップは電撃を放って敵を感電させたうえで吹き飛ばすことで相手を退治します。が、感電させたまま(つかんだまま?)で移動し、次から次へと敵を感電させて一撃で敵を吹き飛ばしたり、感電させた敵を吹き飛ばして別の敵にぶつけることで連鎖ができます。連鎖などを使って倒せは、ハイスコアのチャンスとなります。
 ちなみに電撃は連続して20秒までしか放出できず、うっかり電撃が切れて敵を放してしまうと、その敵は怒りモードに突入して強くなるので注意が必要です。ほかにも三面ごとに登場するボスキャラとの戦いは手に汗握るものとなるでしょう。
 一件単純なようで連鎖などのシステムを持つ本作は、友達と得点を競って遊べるやり込み系のタイトル。何度も繰り返してプレイし、ハイスコアを目指しましょう!

ProjectEGGにて好評配信中!
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=816







Tags:
EGG
ProjectEGG
プロジェクトEGG
コンパイル
COMPILE
ディスクステーション
DISCSTATION
PC-9801
1994
パズル
アクション
プッシュンポップ
PUSH