琵琶湖バス釣りライブR4-5/22

Channel:
Subscribers:
6,210
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=jggi-O31q_c



Duration: 2:27:36
2,643 views
68


ちょっと、言っとかなきゃいけないことなのに流れでずれて言い忘れてたこと。
拾ったごみのSNSアップの話をすると、いつも「俺は拾ってるけど上げない」宣言をする奴が現れる。
いや、まあ、SNSだから好きにすればいいんですけど、その宣言は何のためにしてんの?て思う。

ゴミ問題を少しでも何とかしたいと思ってアップしている人たちに、その宣言見せて、何をどうしたいわけ?
水差すことが得になるんですかね?
ゴミ捨てる人が減るんですかね?
アップする人は減るかもしれませんけどね。
それが狙いですかね?
そこまでクソなことして認証要求欲しているのだろうか?

これはライブでも言ったと思うけど、「拾ってるけど」で十分で、その他ミリも解決法に興味がないなら、出来ることなら邪魔だけはしないでいただきたい、黙ってていただきたい。
上げないスタンスとかクソみたいな理由とか、やってる人たちにとっては全く持って興味ないから。

その宣言を、何のためにするのか、意味があるのか。
ちょっと考えてほしい。っすね。
そして、そういう水差し認証欲求マンが今回は現れないことを願う。