ストーリー重視のRPG「プレカトゥスの天秤」をプレイしてみた iOSゲームアプリ
気が向いたらチャンネル登録お願いします。
Please subscribe to channel.
https://www.youtube.com/channel/UCSKi_hneIPTIi8n0flFrJLg?sub_confirmation=1
プレカトゥスの天秤は、ストーリー重視のRPGです。最近のスマフォゲームのRPGはどちらかというと、キャラクターをガチャで強くしていくことを追求するゲームが多かったように思います。
キャラクターが成長するのって楽しいですよね。ポチポチとボタンを押しているだけのゲームでもついついプレイしてしまいます。
で、プレカトゥスの天秤は、それとは逆の方向性を目指したゲームになっています。もちろん、無料でプレイできガチャもあるので、ソシャゲ的な要素は多いにあるのですが、ストーリーにかなり重点が置かれている作品になっています。
実際に動画を見ていただくとわかりますが、戦闘に入るまでがかなーり長いです。スチームパンク世界観が好きなら普通に楽しめると思います。
ただ、ワタシ的になのですが、自分の部隊が同じメンツで、他のストーリーをプレイするよりも、ストーリーごとに違う部隊でプレイしたいなーって思いました。そう考えると、かなーりレベル上げが大変なのですが、世界観を楽しむという点では、そのストーリーに合った部隊編成をしたいなって思ったからです。
このあたりは、ゲームバランスとゲームのテンポもあるので、むずかしいのかなーって思います。イメージしていたのは、サガフロンティアとかです。今後に期待したい作品のようにも思います。
ワタシ的にとても良いなって思ったのは、世界観と登場するキャラクター。それぞれ魅力的で個性的な人物が多く、きっとお好みのキャラクターが見つかると思います。また、プレカトゥスの天秤では、複数の国が登場するのですが、ストーリーの進め方はある程度、プレイヤーの自由にできるのも良かったです。1つの国のストーリーが全部終わって次となると結構たいへんですものね。
全体的に、とても雰囲気の良い作品だと思いました。
「プレカトゥスの天秤」https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%AB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%A4%A9%E7%A7%A4/id1410091440?mt=8
Aoi Yuki Blog
https://aoiyuki.net/
@aoiyukinohi
https://twitter.com/aoiyukinohi