サムライスピリッツ スーパーファミコン 覇王丸 / Samurai Shodown SNES
サムライスピリッツのプレイ動画です。
※侍日本大活劇 超激突!いざ真剣勝負。
※覇王丸とタムタムのエンディングは1種類。
00:06 OPENING
01:06 GAME START
32:00 LAST BATTLE
35:52 STAFF ROLL
ENDING COLLECTION
37:58 HAOHMARU
38:52 GEN AN
39:51 UKYO
40:38 NAKORURU
41:25 GALFORD
42:16 HANZO
43:30 CHARLOTTE
44:39 JUBEI
45:44 KYOSHIRO
46:30 WAN FU
47:25 TAM TAM
49:00 EARTHQUAKE
メガドライブ サムライスピリッツ ナコルル / Mega Drive Samurai Shodown
https://youtu.be/xPRsU6wt4ws
ネオジオ 真サムライスピリッツ ED集 / Neo Geo Samurai Shodown II
https://youtu.be/HAkD3aY67_M
ネオジオ サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣 / Neo Geo Samurai Shodown III
https://youtu.be/Oj8SUpqZ0EE
PS 剣客異聞録 甦りし蒼紅の刃 サムライスピリッツ新章 ギャラリー / PlayStation Samurai Shodown: Warriors Rage 2
https://youtu.be/rLTZ5SKA2T4
PS 剣客異聞録 甦りし蒼紅の刃 サムライスピリッツ新章 / PlayStation Samurai Shodown: Warriors Rage 2
https://youtu.be/Q5T5XmSVW3M
下克上の時代。
大いなる悪の力に挑みし侍、忍者、騎士、剣士たち・・・・・・。
総勢12人の奥義、忍法、必殺剣が唸りを上げる!
鍔競り合いで刀を弾き飛ばされたら素手で戦え。
怒りの力で勝機を掴め!
黒子、飛脚が真剣勝負に華をそえるぞ!
対戦史上をぬりかえる超過激カタナバトル「サムライスピリッツ」!
スーパーファミコンに只今見参。
■武士道とは 死ぬことと見つけたり
修羅道とは倒すことと見つけたり
我、悪鬼羅刹となりて
目の前の敵すべてを
斬る!!
■ストーリー
1788年の終わり頃、世界各地に異変がおきていた。
原因不明の疫病、局地的な天変地異、そして、度重なる戦乱は、人々を不安と絶望に陥れるのに十分だった。
こんな混迷の世を見て微笑む者がいた。
かつて徳川幕府によって命を断たれた「彼」は、幕府への恨みのみを心に残し、暗黒の力を得て甦ったのだ。
そして「彼」、天草四郎時貞は、不気味な力を操り邪教の教えを広め、世界を破滅に導こうとしていた。
そんな災厄の時代の中、己の信念をかけて戦う者たちがいた。
目的も信念も違う彼らだが、互いに引き寄せられるように出会い、闘い、そして災厄の中心へとその足を向けるのだった。
■プロフィール
覇王丸 CV:臼井 雅基
流派:我流
武器銘:名刀・河豚毒
生年月日:明和元年
年齢:25歳
出生地:武蔵国
血ノ型:A
身長:5尺8寸(約176cm)
体重:18貫目(約68kg)
趣向:修業
家族構成:23歳の時決別
宝物:河豚毒
好きなもの:決闘
嫌いなもの:卑怯なヤツ、油虫(ゴキブリ)
コンプレックス:すぐ頭に血が昇る性格
剣の道について:これこそ男道
■豪華対談、侍魂三人衆!! ※ネオジオCD版 説明書より
黒子「こんにちは。今日はサムライスピリッツの主人公3人に集まっていただきました。」
覇王丸「フンッ!対談などより、今この場で拙者と勝負しようではないか!」
右京「まあまあ、そう血走るな。お主はどうしてそう闘いたがるのだ?」
覇王丸「ええい、うるさい!!闘いだけが拙者のすべてでござる!」
十兵衛「お主、まだまだ若いのう。そんなに気が短くては、勝てはせぬぞ。」
黒子「ところで覇王丸さん。あなたのその刀は、なぜ“河豚毒”と言うのですか?」
覇王丸「おう!よくぞ聞いてくれた。これは、企画段階から決まっていたのだ。いかにも斬られたらヤバそうな所が良いだろう。」
右京「やれやれ。まったくお主には風流心が欠けておるな。“河豚毒”などと何と無粋な・・・。」
覇王丸「だまれ!惚れたおなごに贈る花を探して旅するような軟弱な奴に何がわかるか!!」
右京「よせよせ。自分がモテないからってひがむでないぞ、覇王丸。お主だって本当はナコルルが好きなのではないか?」
覇王丸「な、な、な、何を言うか、この軟派侍!たたっ斬ってくれるわ。くらえ、こげつざーん!」
十兵衛「やめぬか、覇王丸!お主は本当に血の気の多い奴じゃな。」
覇王丸「邪魔するな。十兵衛、拙者はお主の秘密を知っているぞ。柳生十兵衛は二刀流だったかなぁ?あん、どうなのだ!二刀流は宮本武蔵ではないのか。」
十兵衛「うっ!・・・・・・あ、あんな所でシャルロット嬢が鎧を脱いでおるぞ!」
覇王丸と右京「えっ!ど、どこ。どこで脱いでるのシャルロットちゃん!?」
十兵衛「フンッ。かかったな、はっそうはっぱーー!」
覇王丸と右京「ぐあっ!む、む、無念でござるー・・・・・・(バタッ)」
十兵衛「フーッ。峰打ちじゃ、安心せい。」
十兵衛に比べると、まだまだ修行が足りぬ覇王丸と右京であった・・・・・・
完
サムライスピリッツ
開発元 モノリス
発売元 タカラ
発売日 1994年9月22日
#スーパーファミコン
#サムライスピリッツ
#Zetuei