【面白い!】SFC 白熱プロ野球 ガンバリーグ!【どんなゲーム?プレイと感想】
スーパーファミコンの野球ゲーム、ガンバリーグが面白い!
この動画では、1991年の阪神タイガースvs読売ジャイアンツ戦をプレイ!
とても操作しやすく、誰でも遊べるシンプルなシステムの野球ゲームです。
スーパーファミスタに似ていますが、色々違って、どっちも面白い!
#SFC #白熱プロ野球ガンバリーグ #野球ゲーム
#阪神タイガース #読売ジャイアンツ
00:00 スーパーファミコンのガンバリーグをご紹介
00:51 スーパーファミコンのガンバリーグをプレイ
●白熱プロ野球ガンバリーグ
SUPER FAMICOM
発売日1991年8月9日
(C)EPIC/SONY RECORDS
スーパーファミスタが発売されたのは、1992年3月27日
それより半年ほど前の1991年8月9日にガンバリーグは発売されました。
白熱プロ野球93ガンバリーグ2は1992年1月11日、
白熱プロ野球94ガンバリーグ3は1993年12月10日発売
1991年当時のプロ野球12球団
西武ライオンズ
オリックス・ブルーウェーブ
近鉄バファローズ
福岡ダイエーホークス
ロッテオリオンズ
日本ハムファイターズ
読売ジャイアンツ
広島東洋カープ
横浜大洋ホエールズ
阪神タイガース
ヤクルトスワローズ
中日ドラゴンズ
●阪神タイガース
レフト:高橋慶彦(たかはしよしひこ)
ショート:和田豊(わだゆたか)
一塁:オマリー
二塁:岡田彰布(ドンデン)
センター:ウイン
三塁:八木裕(やぎひろし)
ライト:田尾安志(たおやすし)
捕手:木戸克彦(きどかつひこ)
ピッチャー:野田浩司(のだこうじ)
●読売ジャイアンツ
二塁:篠塚利夫(しのずか)
ショート:川相昌弘
センター:ブラッドリー
レフト:原辰徳
ライト:吉村禎章
三塁:岡崎郁
一塁:駒田徳広
捕手:むつたんは不明
ピッチャー:斎藤雅樹
※動画内の一部の情報はwikipediaを参照しています。
---
★レトロゲーム紹介・ゲーム周辺機器紹介ループデプトのYouTubeチャンネル
/ @loopdept
★レトロゲーム紹介LOOPDEPT ブログ
https://loopdept.hatenablog.com/
★ループデプトのTwitter(お仕事のご依頼、ご連絡はツイッターのDMにお願いします)
https://twitter.com/loopdept
ゲーム部屋住人のゲームオタクです。ゲーム周辺機器や、レトロゲームと新作ゲーム実況しています。
---
●僕が愛用している機器分解に使いやすいドライバーセット(アマゾンリンク)
https://amzn.to/2SQafMz
※Amazon商品リンクはアソシエイトのリンクを使用しています。
※出品者や時期で価格が変動しますので、比較して検討する事をおすすめします。
※動画以降に新型製品が発売されている可能性もあります。
---