【ボードゲーム レビュー】「Space Base」- 宇宙マチコロとはこのゲームのこと

Subscribers:
27,300
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=qQW5FZMeorY



Duration: 14:35
6,619 views
0


宇宙の艦隊司令官となって、自分の宇宙艦隊の強化を勧めてゆくゲーム。それがこの「Space Base (スペースベース)」です。

テーマは難しそうですが、システムは非常にシンプルです。手番になるとダイスを2個ふって、その合計が個別の値に該当する自分の艦隊の能力を使用。能力は基本的に「お金を得る」「固定収入を増やす」「VPを得る」の3種類。一応他にチャージ系の特殊能力などもあります。

お金を得たらあたらしい艦隊カードを買って、ダイス目がでた時により良い効果が発動するようにひたすら拡大再生産をしてゆきます。

ポイントになるとは、新しくカードを買った時にすでにあったカードは、上下逆になり、他プレイヤーの手番でその数字が出ると発動するように変わります。これを繰り返していくと誰がダイスを振っても何らかメリットを得られるようになっていくわけです。

ダイス運はありますが、非常にシンプルな拡大再生産ゲームとして楽しいです。

--関連動画
【ボードゲーム レビュー】「Valeria Card Kingdoms」- ダイスジャラジャラ。有能な部下を雇ってモンスターハントと領地拡大 - ルール修正あります
https://youtu.be/u00iHkJaA0I

--ライセンス
使用している楽曲は以下のデータを使用しています。

町「ペンタウァ」(「ソーサリアン」) / Falcom Best Sound Collection -All n All- / Copyright© Nihon Falcom Corporation




Other Videos By The Game Gallery Channel


2018-07-03【ボードゲーム レビュー】「History of the World」- 旧AH版と最新Z-Man版を比較
2018-07-01【ボードゲーム レビュー】「バスルートをつくろう」- 街の中に自分のバスルートを作り上げよう
2018-06-28【ボードゲーム レビュー】「内陸港」- ル・アーブルの二人版専用版!
2018-06-26【ボードゲーム レビュー】「Too Many Cooks」- コックが多すぎると料理が闇鍋に?!
2018-06-24【ボードゲーム レビュー】「コロニスト」- 超壮大な植民計画
2018-06-21【ボードゲーム レビュー】「コンコルディア」- ロンデルじゃないマックゲルツ氏の名作
2018-06-19【ボードゲーム レビュー】「ファスト・フォワード・フィアー」- インスト不要の新感覚ゲーム
2018-06-17TGGボードゲームライブ 【Vol.40】- 2018年5月下〜6月中旬のプレイレポート
2018-06-14【ボードゲーム レビュー】「Illusion」- カードの並びがイリュージョン!?
2018-06-12【ボードゲーム レビュー】「ハンブルグ」- マックゲルツ氏のロンデル名作
2018-06-10【ボードゲーム レビュー】「Space Base」- 宇宙マチコロとはこのゲームのこと
2018-06-07【ボードゲーム レビュー】「Welcome To.」- 紙とペンでリゾート開発!
2018-06-05【ボードゲーム レビュー】「知略・悪略」- 大人数メイフォローゲームの傑作
2018-06-03【ボードゲーム レビュー】「パルサー2849」- 新感覚のダイスドラフトゲーム
2018-05-31【ボードゲーム 四方山話】「2018年Q1ベストゲーム対談 」- ひだりさん編
2018-05-29【ボードゲーム レビュー】「エクストリームス」- 数字並べが究極になってやってきた
2018-05-27【ボードゲーム レビュー】「すずめ雀」- 6牌でセットを作るマイクロ麻雀
2018-05-24【ボードゲーム レビュー】「VAST」- 洞窟役になれるゲームはこれだけ?!
2018-05-22TGGボードゲームライブ 【Vol.39】- 2018年4月下〜5月中旬のプレイレポート
2018-05-20【ボードゲームレビュー】Yokai Septet - 七つの紋章,七つの部族のリメイク作品
2018-05-17【ボードゲーム レビュー】「グレート・ウエスタン・トレイル」- 牛運びは男の夢?!



Tags:
boardgame
cardgame
ボードゲーム
カードゲーム.