【Stormworks軍事】必ず迎撃せよ!各員戦闘配置![マルチpart04][ゆっくり実況][SMTO]

Subscribers:
1,170
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=DHk5al2Env4



Duration: 5:49
2,732 views
61


お久しぶりです。イーグルさんです(^-^;
始まりました第三回週間投稿プロジェクト!
第一弾は爆撃機vs迎撃機 v2です!
次回の動画は12月30日です!ぜひともご視聴ください!
また、動画内でも言った通り、間もなく1000人行こうとしています!
1000人行ったらDiscordサーバーメンバーの再募集を行う予定です!
まだチャンネル登録してない方はよろしくお願いします。

┏おすすめの動画
https://youtu.be/AZ5pSWJCmWw

┏Twitterアカウント(*'▽')
https://youtube.com/@Yukkuri-Eagle

┏使用BGM-効果音-イラスト

┣FREE BGM DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/

┣OtoLogic様
https://otologic.jp/

┣効果音ラボ様
https://soundeffect-lab.info/

今回のマルチルール
爆撃機vs迎撃機-基地陥落制 v1.00

ーールール基盤ーー
復活:基地が残り続けてる限り無限。
〔基地陥落制〕
初期出撃位置は各個で決めてください。
ハリソン、クラーク、エンダーであればどこでも使用可能
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
例:ハリソン空港が陥落→ハリソン空港は使用不可
  クラーク又はエンダーからの出撃。
  クラーク空港が陥落→エンダーのみ出撃可能
注:エンダー基地は陥落しません
〔陥落条件〕
爆撃機が空港上空を通過した時点で迎撃機はその空港が使用不可能になります

ーースタートについてーー
スタート:爆撃機-迎撃機→同時スタート
攻撃開始:双方、相手機を視認次第→攻撃開始

戦闘機=ハリソン空港(本土:西側)→陥落制 初期防衛:おすすめ
    クラーク空港(砂漠:東側)→陥落制 中期防衛:おすすめ
    エンダー空港(砂漠:西南側)→常時使用可能 :臨機応変

爆撃機=九州の空港(Termingal Spycakes-以下:TSの近くの空港)
爆撃地点①=本土西の空港  =ハリソン空港
爆撃地点②=砂漠北東の港  =ワーナー ドッグ
爆撃地点③=砂漠東の空港  =クラーク空港
爆撃地点④=砂漠中央    =ロバートアンテナ
爆撃機帰還空港=九州(TSの近くの空港)

ーー勝利条件ーー
迎撃機:爆撃機を撃墜→爆撃機が地面についた時点で撃墜判定
爆撃機:四か所の爆撃地点を爆撃後→帰還空港へ着陸

ーー共通-クラフトルールーー
弾薬     無限⇒武装制限-要確認(弾種-焼夷弾禁止)
燃料     有限
電気     有限
タキシング(地上滑走)が可能
    
ーー共通-禁止行為ーー
バグ-無限系
レーダー
フレア
ジェット 
防弾用窓 (浮遊しているもの)      
多数のペイントブロック
サーバーが重くなるもの
ラム(意図的な体当たり)
造形=箱や非現実的兵器爆撃機vs迎撃機-基地陥落制 v1.00

ーールール基盤ーー
復活:基地が残り続けてる限り無限。
〔基地陥落制〕
初期出撃位置は各個で決めてください。
ハリソン、クラーク、エンダーであればどこでも使用可能
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
例:ハリソン空港が陥落→ハリソン空港は使用不可
  クラーク又はエンダーからの出撃。
  クラーク空港が陥落→エンダーのみ出撃可能
注:エンダー基地は陥落しません
〔陥落条件〕
爆撃機が空港上空を通過した時点で迎撃機はその空港が使用不可能になります

ーースタートについてーー
スタート:爆撃機-迎撃機→同時スタート
攻撃開始:双方、相手機を視認次第→攻撃開始

戦闘機=ハリソン空港(本土:西側)→陥落制 初期防衛:おすすめ
    クラーク空港(砂漠:東側)→陥落制 中期防衛:おすすめ
    エンダー空港(砂漠:西南側)→常時使用可能 :臨機応変

爆撃機=九州の空港(Termingal Spycakes-以下:TSの近くの空港)
爆撃地点①=本土西の空港  =ハリソン空港
爆撃地点②=砂漠北東の港  =ワーナー ドッグ
爆撃地点③=砂漠東の空港  =クラーク空港
爆撃地点④=砂漠中央    =ロバートアンテナ
爆撃機帰還空港=九州(TSの近くの空港)

ーー勝利条件ーー
迎撃機:爆撃機を撃墜→爆撃機が地面についた時点で撃墜判定
爆撃機:四か所の爆撃地点を爆撃後→帰還空港へ着陸

ーー共通-クラフトルールーー
弾薬     無限⇒武装制限-要確認(弾種-焼夷弾禁止)
燃料     有限
電気     有限
タキシング(地上滑走)が可能
    
ーー共通-禁止行為ーー
バグ-無限系
レーダー
フレア
ジェット 
防弾用窓 (浮遊しているもの)      
多数のペイントブロック
サーバーが重くなるもの
ラム(意図的な体当たり)
造形=箱や非現実的兵器




Other Videos By Eagle commentary room


2023-11-24【Stormworks】#12 ネタ...切れ...?ならば視聴者を頼ろうじゃないか!!マシュ爆編【ゆっくり実況・ゆっくり解説・ストームワークス】
2023-09-08Carrier Command 2の魅力って??【ゆっくり実況・Carrier Command 2】
2023-08-30Stormworksに宇宙が来るって本当??【ゆっくり解説・ストームワークス】
2023-07-28"Not Stormworks 2"ってなんの話?【ゆっくり解説・ストームワークス】
2023-07-22v1.8.4-5っていったい何が変わったの??【ゆっくり解説・ストームワークス】
2023-06-23【Carrier Command 2】#01 "戦闘の烈火!近代的戦場を生き抜く!"【ゆっくり実況・キャリアコマンダー2】
2023-02-10【Stormworks】#11 我が軍で採用されなかった者たちを紹介!【ゆっくり実況・ゆっくり解説・ストームワークス】
2023-01-27【Stormworks】#10 我が軍の最新鋭機をまるごと紹介!【ゆっくり実況・ゆっくり解説・ストームワークス】
2023-01-20【Stormworks】#09 我が軍の兵器を一気見編!【ゆっくり実況・ストームワークス】
2023-01-06【battlefield4】#1 米国と露軍が全面戦闘する現代戦FPS【ゆっくり実況・バトルフィールド4】
2022-12-23【Stormworks軍事】必ず迎撃せよ!各員戦闘配置![マルチpart04][ゆっくり実況][SMTO]
2022-11-25【Stormworks】インフラを支える! -DL320- [part08][ゆっくり実況]
2022-10-16【SMTOドクトリン解説】なぜSMTOは軽甲機動戦ドクトリンを基本戦術とするのか?[part01][ゆっくり解説]
2022-10-04福岡空港へ!A320NXでランディング!【B777】【FS2020】#Shorts
2022-10-03八丈島空港へ!A320NXでランディング!【A320NX】【FS2020】#Shorts
2022-10-02極端にタッチダウンを伸ばす....【B737】【FS2020】#Shorts
2022-10-02福岡空港へ!A320NXでランディング!【A320NX】【FS2020】#Shorts
2022-09-23【Stormworks短編物語】~もう一歩の辛抱~[ゆっくり物語]
2022-07-29【Stormworks】SS-001 ~対地上攻撃潜水艦~ [part07][ゆっくり実況]
2022-07-22【Stormworks軍事】爆撃を完遂せよ!各員対空配置![マルチpart03][ゆっくり実況][SMTO]
2022-07-15【Stormworks軍事】絶対に死守せよ!各員戦闘配置![マルチpart02][ゆっくり実況][SMTO]



Tags:
Stormworks
ストームワークス
ストワ
軍事
マルチ
爆撃
迎撃
戦闘機
WW2
爆撃機
ゆっくり
実況
SMTO
レシプロ



Other Statistics

Stormworks: Build and Rescue Statistics For Eagle commentary room

At this time, Eagle commentary room has 77,853 views for Stormworks: Build and Rescue spread across 23 videos. There's close to an hours worth of content for Stormworks: Build and Rescue published on his channel, or 83.75% of the total watchable video on Eagle commentary room 's YouTube channel.