【Switch DLゲーほぼ日実況#163】「ガンズゴア&カノーリ」その2【Ciao_Ringoのショートショート】
大丈夫!「フライハイワークス」の翻訳だよ!
★プレイ作品50タイトル突破! 購入参考にどうぞ!毎日19時投稿「チャオ・リンゴの放送室」★
Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCHg3iJ43Z6qm4QbsfHjcvYg
★「Part1」&「作品別」再生リストできました★
「Part1」はチャンネルTOPから「作品別」は再生リストページから見れます
過去作品も含めどうぞ宜しくお願いします
第163回 「ガンズゴア&カノーリ」(Steam・PS4・Switch)【Crazy Monkey Studios】
〜ローカライズ担当「フライハイワークス」の魅力〜
・「フライハイワークス」でやっている会社の仕事としてはたくさんあるが
Switchというハードにおいては多岐に渡るデベロッパーのインディー作品における
質の高いローカライズ(翻訳)業務や日本国内における販売・宣伝などが有名
・自分は英語については詳しくないし、他機種と実際に比較をしたわけではないので
多少聞き齧った情報ではあるが、今回の「ガンズゴア&カノーリ」や
「キャットクエスト」ではフライハイワークスが担当したSwitch版においては
ローカライズの完成度が非常に評価されている
・ローカライズのこだわりについては任天堂のコラム「Hello! インディー」第1回
【『スチームワールドディグ2』を掘ってみた!】等で特集されている
カタカナ表記やネーミング、日本人ユーザーにならわかる小ネタなどの話は興味深い
・個人的なお気に入り翻訳は「ゴルフストーリー」における
「時は来た!それだけだ…」というプロレス界の名言(迷言?)を使ったセリフです
・なお社長の黄(こう)さんは休日によくゲーム実況のライブ配信をしている生粋のゲーマー
ちなみにスプラ2ではウデマエXを獲得している実力派。おまけに仕事も早いらしい
■twitter @RingoCiao