【ボードゲーム レビュー】「アメリゴ」- 巨大タワーを制するものが新大陸を制する

Subscribers:
27,300
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=LR2guSFLPqI



Duration: 14:10
3,262 views
0


スティファンフェルトさんの作品のなかでも異色系作品「アメリゴ」です。

基本は、様々な島に自分の船を送り込んで、そこに自分の領土を開拓してゆくのですが、各ラウンドの各フェイズで何をプレイできるかが、全て運任せなのです(笑)。

巨大なタワーに、そのフェイズで一応順番になるキューブを放り込んで、出てきたキューブの色と数によって何がプレイできるか決まります(入れたキューブが1個も出てこなかったら、その順番時のキューブによるアクションはできない)。

ここの運の要素と全体をマネージメントする厳しさという2つの奇妙なバランスで進んでゆくゲームです。

--ライセンス
使用している楽曲は以下のデータを使用しています。

町「ペンタウァ」(「ソーサリアン」) / Falcom Best Sound Collection -All n All- / Copyright© Nihon Falcom Corporation




Other Videos By The Game Gallery Channel


2018-12-02TGGボードゲームライブ 【Vol.45】- 2018年10月〜11月のプレイレポート
2018-11-29【ボードゲーム レビュー】「バンボレオ」- グラグラガッシャーン、のバランスゲーム
2018-11-27【ボードゲーム四方山話】「ゲームマーケット2018年秋」
2018-11-25【ボードゲーム レビュー】「Jump Drive」- レース・フォー・ザ・ギャラクシー系統のシンプル版
2018-11-22【ボードゲーム レビュー】「Between Two Castles of Mad King Ludwig」- 2つの街から2つの城へ?!
2018-11-20【ボードゲーム レビュー】「マッターホルン」- 山に登るには障害物を作る不思議なダイスゲーム
2018-11-18【ボードゲーム レビュー】「5 X 5 City」- 25マスに自分の都市を作り上げよう
2018-11-16【ボードゲーム レビュー】「Colonies」- テラフォーミングマーズ拡張第4段! 今度は衛星だ!(プレイ人数修正版)
2018-11-13【ボードゲーム レビュー】「横濱紳商伝 DUEL」- 名作横浜紳商伝が二人専用になってカムバック!
2018-11-11【ボードゲーム レビュー】「マルシェ・ド・フランス」- しびれるカード選択の傑作
2018-11-08【ボードゲーム レビュー】「アメリゴ」- 巨大タワーを制するものが新大陸を制する
2018-11-06【ボードゲーム レビュー】「ヘンゼルかグレーテル」- 両方は選べません?!
2018-11-04【ボードゲーム レビュー】「フィンカ」- 果物を配達するには、まず収穫から
2018-11-01【ボードゲーム レビュー】「マメィ」- 豆を集めるキーワードはドラフト
2018-10-30【ボードゲーム レビュー】「Trains : Coastal Tides」- ついに海上電車が敷設可能に!
2018-10-28【ボードゲーム レビュー】「Round The World」- 素早く世界旅行をこなそう
2018-10-25【ボードゲーム レビュー】「Railroad Rivals」- 線路引き・株・競りの3大要素が入ったミニチュア鉄道ゲーム
2018-10-23【ボードゲーム レビュー】「オルレアン拡張 Invasion」- 二人用から協力ゲームまで入った大型拡張
2018-10-21【ボードゲーム レビュー】「クアックサルバー」- バックドロー+バーストの傑作
2018-10-18【ボードゲーム レビュー】「横濱紳商伝」- 横浜を舞台に商人となって名声を稼ごう
2018-10-16【ボードゲーム レビュー】「ヴォルフィリオン」- ミスティア世界の都市攻防戦



Tags:
boardgame
cardgame
ボードゲーム