【ボードゲーム レビュー】「砂漠を越えて」- キャラバンを率いて砂漠を渡る

Subscribers:
27,300
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=WrUJocZNOc0



Duration: 13:22
4,428 views
0


1998年の名作「砂漠を越えて」です。

ボード上に初期配置された「井戸」や「オアシス」に自分のラクダによるキャラバンをつなぎながら、囲碁のようにラクダで陣地の取り合いをするアブストラクト色の強いゲームです。

初期の自分のラクダの配置が非常に大きなウェイトを占めるためプレイ慣れしてる方と初めての方が混ざるとちょっと厳しいですが、そこを乗り越えると一手一手の積み重ねが確実に結果につながっていくのが見えて来る好ゲームです。

--関連動画
【ボードゲーム レビュー】「マンハッタン」- 摩天楼ゲームといえばこれ
https://youtu.be/twz7Fkz6mdc


--ライセンス
使用している楽曲は以下のデータを使用しています。

町「ペンタウァ」(「ソーサリアン」) / Falcom Best Sound Collection -All n All- / Copyright© Nihon Falcom Corporation




Other Videos By The Game Gallery Channel


2015-10-30【ボードゲーム レビュー】「ディスカバリーズ:ルイス・クラークの足跡」- 探検に必須のアイテムはダイス!
2015-10-28【ボードゲーム レビュー】「Treasure Hunter」- 3つの選択肢を迫られるドラフトゲーム
2015-10-26【ボードゲーム レビュー】「ボードゲームトークンを自作」- 番外編の自作ネタです
2015-10-23【ボードゲーム レビュー】「フリンケピンケ」- シンプルなシステムに潜む秀逸な駆け引き
2015-10-21【ボードゲーム開封 レビュー】「エルドリッチホラー拡張 : 狂気の山脈にて」- ついに南極大陸にも手を出した!
2015-10-19【ボードゲーム レビュー】「ラ・グランハ」- 農場経営はいつでも楽し
2015-10-16【ボードゲーム レビュー】「Samarkand」- ご挨拶しながら商品を仕入れに砂漠をめぐる
2015-10-14【ボードゲーム レビュー】「Medieval Academy」- ベーシックなドラフトゲーム
2015-10-12【開封 レビュー】「パンデミックレガシーシーズン1」- 新しい感染爆発は1年勝負
2015-10-09【ボードゲーム レビュー】「Evolution」- 強制進化による恐竜の生き残り競争
2015-10-07【ボードゲーム レビュー】「砂漠を越えて」- キャラバンを率いて砂漠を渡る
2015-10-04ボードゲームプレイレポート2015年9月編
2015-10-02【開封 レビュー】「Artifacts. Inc.」
2015-09-30【ボードゲーム レビュー】「SAMARA」- 親方になって建築スキルを学ぼう
2015-09-28【ボードゲーム レビュー】「マンハッタン」- 摩天楼ゲームといえばこれ
2015-09-26【番外編】「ボードゲームゲーム結束バンド」ご紹介
2015-09-25【ボードゲーム レビュー】「テスラ vs エジソン」- 直流派と交流派の争いは過激
2015-09-23【ボードゲーム レビュー】「ヴァイスロイ」- 自分の軍団ピラミッドを作る?!
2015-09-21【ボードゲーム レビュー】「ストックパイル」-インサイダー情報ありの株取引
2015-09-18【開封 レビュー】「新電力会社デラックス完全日本語版」
2015-09-16【ボードゲーム レビュー】「New York 1901」- ニューヨークの土地開発といえばマンハッタン



Tags:
boardgame
cardgame
ボードゲーム
カードゲーム.