【TRPG雑談】「Roll or Choice」は、どうやってできたの?
今回は雑談回。ライフパスやチャートなどで用いる選択方法「ROC(Roll or Choice)」について、その始まりから、関係の深いライフパスの解説、「ROC」の長所や短所などについてもお話ししていきます。
----------------
TRPGの制作、出版を行っている『ファーイースト・アミューズメント・リサーチ』公式配信
関連商品紹介、TRPG講座、雑談などゆるーくお届けいたします!
毎週水曜日更新予定! チャンネル登録よろしくお願いします!!
●出演
鈴吹太郎(F.E.A.R.代表/ゲームデザイナー)
久保田悠羅(ゲームデザイナー)
-------------------
●F.E.A.R.公式サイト:https://www.fear.co.jp/
●F.E.A.R.公式X:https://x.com/FEAR_TRPG
-------------------
●関連動画
【TRPG雑談】サンプルキャラクターの意義と役割&『ロール&ロール』の投稿をご紹介!
・https://youtu.be/OG3lTz__XJE
【TRPG雑談】「名前」「年齢」「性格」などキャラクターの設定で注意するべきことについてお話します
・https://youtu.be/rjPySVmNMes
【TRPG講座】F.E.A.R.のシナリオ作成メソッド「アクロバット」を公開します
・https://youtu.be/kAJyLgji-us
【TRPG雑談】セッションの外で行う「プリプレイ」について解説していきます
・https://youtu.be/0OlVZMnt9dE
--------------------------------------
●東京・江古田のディープな喫茶店「made mode」
メイドモードでの収録分の動画は、今回の配信をもって終了となります。
長らくのご協力ありがとうございました。
なお、メイドモードは2024年2月25日(日)をもって閉店しております。
引き続き「メイドモード」主催イベントは開催していく予定です。
イベントの開催告知などは、メイドモードの公式Xをご参照ください。
公式X:https://x.com/ekoda_mademode
--------------------------------------
#FEAR
#TRPG
#mademode