大阪・関西万博開催に向け 政府が“VR会議”開催(2021年5月13日)

大阪・関西万博開催に向け 政府が“VR会議”開催(2021年5月13日)

Channel:
Subscribers:
2,020,000
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=jjsaUQUo8pw



Duration: 2:21
5,060 views
52


2025年に開催される大阪・関西万博に向けて、政府は、VR=バーチャルリアリティーを使った会議を開きました。

井上万博担当大臣「万博では、リアルとバーチャルを融合させた、新しい国際博覧会の姿を打ち出していくこととしており、まず我々自身が新しいアイデア手法にチャレンジしていくことが重要と考える。」

会議では、VRを活用して、万博会場となる大阪市の人口島・夢洲の現在の様子の視察も行われました。

井上万博担当大臣「今みなさんがいるのは現在の夢島になる。この更地の夢島を未来社会の実験場にして、世界中の人々に夢や驚きを与え、子どもたちがわくわくするような万博作り上げていきたい。」

また、経済産業省が万博で「空飛ぶ車」を活用する構想の検討状況を示すなど、各省庁の取り組みについて、意見交換が行われました。

VR会議を主催した井上万博担当大臣は、実際に使ってみて、課題はまだあるとした一方、VR技術をはじめ、万博に向けた今後の技術革新に期待を寄せました。

井上万博担当大臣「題もいろいろあるなと言うことも分かったと思うが、他方で未来に向けて新しい技術が当たり前になっていくのかなと言う意味では、可能性の一端をみなさんにも体験してもらえたと思う。思い返せば、70年の大阪万博のときもたぶん携帯やテレビ電話、動く歩道、人間洗濯機というのもあったようだが、いろんな技術が導入されて、やはり期待とすこし違和感感じながらも当時の国民のみなさん大変楽しんでいただけたと思う。そういう意味で2025年の万博でもこうした新しい未来に向けての明るい技術を大いに活用して盛り上げていきたい」

#万博 #大阪 #VR #井上大臣 #経済産業省

WBS、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿 などが見放題!
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=meta

◆毎日ニュースを更新中!
チャンネル登録:https://www.youtube.com/c/tvtokyonews

◆公式Twitter
テレ東BIZ:https://twitter.com/txbiz_ondemand
WBS:https://twitter.com/wbs_tvtokyo?
モーサテ:https://twitter.com/ms_tvtokyo?
ガイアの夜明け:https://twitter.com/gaia_no_yoake?
カンブリア宮殿:https://twitter.com/cambrian_palace?
池上彰の報道特番:https://twitter.com/tx_ikegami?
特命!池上ベンチャーズ:https://twitter.com/TVTOKYOventures




Other Videos By テレ東BIZ


2021-05-13スシロー東京駅に新型店 テークアウト専門店併設(2021年5月13日)
2021-05-13サムスン 半導体に16兆円超 来年下期に新生産施設も(2021年5月13日)
2021-05-13サイバー分野 防御強化 政府が次期戦略骨子(2021年5月13日)
2021-05-13【速報】前澤氏が民間宇宙飛行士として日本で初めてISSへ(2021年5月13日)
2021-05-13国際収支2020年度の経常黒字3.8減(2021年5月13日)
2021-05-13東京五輪中止を要請 全国医師ユニオン「一貫性なく無責任」(2021年5月13日)
2021-05-13北海道で過去最多の712人緊急事態宣言の発令要請を検討(2021年5月13日)
2021-05-13東京1,010人感染 累計15万人超(2021年5月13日)
2021-05-13札幌限定緊急事態に消極姿勢/加藤官房長官 定例会見【2021年5月13日午後】
2021-05-13マスク氏でビットコイン急落(2021年5月13日)
2021-05-13大阪・関西万博開催に向け 政府が“VR会議”開催(2021年5月13日)
2021-05-125月13日の天気予報
2021-05-12米パイプライン再開 正常化まで数日 GSは行列(2021年5月13日)
2021-05-12IOC会見に反対派乱入「五輪はいらない!」(2021年5月13日)
2021-05-12「まん延防止措置」対象地域あす追加へ(2021年5月13日)
2021-05-12米大統領 イスラエルに事態沈静化促す(2021年5月13日)
2021-05-12河野大臣 財界に職場接種要請(2021年5月13日)
2021-05-12水際対策「不安を取り除く」/加藤官房長官 定例会見【2021年5月13日午前】
2021-05-12米 4月消費者物価指数 08年9月以来の伸び(2021年5月13日)
2021-05-12中国や国際社会の「初動に誤り」 WHO独立委が最終報告(2021年5月13日)
2021-05-12中国企業を投資禁止から除外 バイデン政権(2021年5月13日)