シンプルでいくらでも食べられます🍲ほうれん草で作ってもおいしい【鶏むね肉と小松菜の常夜鍋】詳しいレシピはアプリで料理名を検索♪ #鍋 #にんにく #鶏むね肉 #鶏むね #小松菜
少ない材料で作れる手軽な鍋レシピをご紹介!にんにくはチューブではなく生を使うことでさらに風味良く仕上がります。
▶ ︎ チャンネル登録はこちhttps://bit.ly/2VyMCa5a5
▶ ︎ 詳しくは”無料の公式アプリ”で「鶏むね肉と小松菜の常夜鍋」とhttps://app.adjust.com/193f3eso3eso
■材料 (2人分)
・鶏むね肉 1枚(250g)
・小松菜 1袋(200g)
・にんにく 1かけ
・片栗粉 大さじ1
☆調味料
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ2
・塩 小さじ1/2
・水 600cc
■手順
(1)にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、包丁の腹でつぶす。小松菜は根元を切り落とし、3等分に切る。
(2)鶏肉は縦半分に切り、包丁を寝かせてそぐように5mm幅に切る(そぎ切り)。片栗粉を全体にまぶし、余分な粉ははたいて落とす。
(3)鍋に☆、にんにくを入れて中火で煮立たせ、小松菜、2の鶏肉を1枚ずつ加える。肉に火が通り、小松菜がしんなりとするまでときどき具材の上下を返しながら中火で煮る。(お好みでポン酢しょうゆをつけてお召し上がりください。)
▶ ︎ au Short(旧5Gチャンネル)でもデリッシュキッチンの簡単レシピhttps://app5g.page.link/fr67k/fr67
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきhttps://corp.every.tv/cooking_notes_notes
----------------------------------
お問い合わhttps://help.delishkitchen.tv/hc/ja/requests/newa/r...
----------------------------------