00 DICEOMANCER をPlay。「Prologue」部分🎲🪿
DICEOMANCER(骰子浪游者 ) のプレイ動画。
https://store.steampowered.com/app/2501600/DICEOMANCER/
進路上の敵を倒し、自デッキ強化していき、
最奥のボス撃破を目指してく、ローグライトな戦略カードゲーム🪿
!全編英語。ストーリーあり。効果は読む必要あり。
-マウスでプレイ。
左クリック:決定
右クリック:カード廃棄に使う。
ホイール:複数カードを見る時に使う。
---------------------------------
-ターンごとにマナ(行動ポイント)3貯まるタイプ。最大4。持ち越し1つだけ可。
--マナにも属性あり。カード廃棄でマナ属性を変える!
---廃棄自体ではマナ消費しないが…廃棄すれば当然手札が減る。
-カードごとに、廃棄で得られる属性も決まってる。中央上部●で色識別。
--使用のための必要マナ属性が左上。
---------------------------------
マナに属性あって、カード廃棄で属性変化させて合わせないと使えないのは面白い。
これに加え、どんな数値でもダイス変化可能というチート能力が初期から使える!
これで戦闘自体はユニーク。どちらもどこかで見たような仕組みではあるが…
敵HPも段階的に分かれてて、各段階を破壊ごとに特殊能力が発動する敵がいたり。
凝ってるけど…把握しないといけないので、そういう点でも一手間ではある。
惜しむらくは、英語なことと、すごい独自性で際立ってるわけでもない点くらいか。。
総じて、絵柄のわりにギミックてんこ盛りで、ルール把握までがちょっと大変。
面白いかで言ったら十分面白い🤗
---------------------------------
ストーリー・長考部分などは割愛✂
0:00 「Prologue」スタート。初歩的な説明から。選択は自由。
2:15 Mana属性の変換について。「Clossbow」ダメージしか入らん。。
13:00 「Super strong dice card」。数値を弄れるぞ!の説明。
15:30 Purple Mistから逃げて帰還して本当の初まりへ。。