01 Necroking をPlay。開始~最初の王に勝つまで💀
Necroking のプレイ動画。
https://www.gog.com/en/game/necroking
https://store.epicgames.com/ja/p/necroking-3ac46c
https://store.steampowered.com/app/2852980/Necroking/
死霊術師として、不死の軍団を指揮して、
生者の軍勢を撃ち倒してく、ローグライトな戦略ゲーム💀
-マウス+キーボードでプレイ。
左クリック:決定
右クリック:カード詳細を見る時などに使う。
TAB:デッキを開く
ESC:MENU開く。
-TABでデッキ開けるが…閉じる時にはTABでは閉じれない。。不便すぎない😞
-冒険初めに、目標地点がフォーカスされたが…その後、MAP全体を眺望できない?
-マナ3消費して、デッキ―からカードも引ける!最初に教えてくれえ😞
---------------------------------
MAP📝
-MAP上の⚔ ️ マーク地点では戦闘。敵ユニット全滅させれば勝ち。
-🦴骨が移動に必要な資源。無くなったら移動できず負け?
--🦴骨は敵を倒したり、墓地で補充できる?
🪦墓地:ユニットや🦴骨が得られる。
森の精霊:ユニットカード販売
沼地の精霊:初期マナ・最大マナなどキングの強化。
オベリスク:手札を合成し、上位カード作成!
-MAPには特殊効果つきマス目がある。
👻 ソウルリフト:戦闘開始時の魂+2.
🪽ハーピーの侵略:ハーピーが増援に来てた😫
✝ ️ パラディンの侵略:パラディンが増援で来る!
---------------------------------
戦闘📝
-召喚には、マナと魂が必要!
マナ:毎ターン回復、カードごとに違う。
魂:特殊カード以外は1体召喚に1つ消費?味方が死ぬと戻る。ユニット数みたいなもん。
-吸血鬼など強力カードは魂も膨大に必要。
--この時に、生贄カードで魂を増加させておく必要が出てくる。
-ネクロキングは、敵ユニットが到達してくると反撃。HP無くなるまでは最強。
カード📝
白数字:ユニット生命力であり攻撃力。
右下の青数字:召喚に必要な魂数。
左下の赤数字:召喚に必要なマナ数。
-各ユニットごとに、初期配置できる位置・行動が決まってる。
近接:大抵が攻撃相手が居なかったら前進。
遠距離:移動せず、隣接マスに敵が来たら攻撃。
生贄:最優先で狙われる。魂が大目に貰えたりする。
🛡 ️ 盾兵:移動・攻撃もしないが高HP。
🧙見習い魔術師:毎ターンに得られるマナ+3.
🏹 弓兵:マナ6だが、攻撃力2しかない。。
🎻 吟遊詩人:自分の居るマスのみだが、味方強化。マナ獲得も増やせてた。
🏇 騎士:エリアⅠにのみ配置。前進するたび∔2.敵倒しても進む!
---------------------------------
ルール自体は単純、戦闘もじっくり考えられるタイプだが、
ユニット種類が多く、各ユニットごと特色あるので把握しづらし😑
弓兵器との戦闘で顕著だったが、敵戦力が崩せないと
千日手みたいな状態になって、結局こっちのジリ貧で負ける!
みたいなスッキリしない負け方が、容易にイメージできたので、
不死の軍団モチーフなわりに、何だか戦闘はシビア感があった😓
---------------------------------
ストーリー・長考部分などは割愛✂
0:00 よく分からず「バランス」でスタート。説明が出てきた。
1:25 本編へ。分かってないまま戦闘マスへ突っ込む。。
5:55 👑 ボスバトルへ。まだ適当にやってても勝てた。
21:30 ハーピーが敵増援で来た。。敵同士で潰し合ったりはしないのか。。
25:45 「町」行ったら「聖騎士」など敵が変化。
31:15 「町の門」到達!敵の弓兵器が崩せず、どんどん長期化した😫
---------------------------------
48:10 「🏰 城」へ!最初の猛攻に、引き悪すぎていきなり大ピンチ!
51:10 マナ消費すればカード引けると今さら教えられる😡