01 Chess Sudoku をPlay。「Knight SUDOKU」♞/「KING SUDOKU」♚のLV1を Clearまで。

Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=GUU11C2IGR4



Duration: 22:01
1 views
0


Chess Sudoku のプレイ動画。
https://store.steampowered.com/app/1250560/Chess_Sudoku/
普通の数独ルールに加え、CHESSの駒の移動範囲にも重なってはいけない変則数独。

普通の数独より配置制限が増えるんなら楽なのでは…と思ってたら
LV1から難しくてメチャクチャ悩んでしまった😫
やはり普通の数独に慣れ親しんだ人向けの進化版っぽい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BGM/SEは最初からなし。長考部分は割愛✂

0:00 「Knight SUDOKU」スタート♞
3:05 置き間違えて赤くなり、消し方が分からず困惑。
4:35 Knight の移動範囲も配置不可なルールから推測するのをようやく理解し4埋め。

13:20 「KING SUDOKU」へ♚
19:10 分からなすぎて候補を付けてみる方向に。
20:05 もう候補1つの所はそれで埋めてみよう、とやってったら何かクリアまで行けた😓




Other Videos By NNN3Games(んんんゲームズ)


2021-06-1914 Crown Trick をPlay。怒涛の津波_04:第7フロア~ボス「ハート・オブ・オーシャン」戦に勝利くらいまで。
2021-06-1806 DemonCrawl をPlay。「Classic Mode」でEASY/Meduimを試す。
2021-06-1805 DemonCrawl をPlay。QUESTⅡ「Respite's End」開始~クエストクリアまで。
2021-06-1813 Crown Trick をPlay。怒涛の津波_03:第5フロア~第3ボス「第三魔女」戦に勝利くらいまで。
2021-06-1701 Beglitched をPlay。スタート~「Ducknet.htm」完了くらいまで。
2021-06-1706 Rise of the Slime をPlay。ペットBRACERで第2エリア~トゲ踏んで死亡まで。
2021-06-1712 Crown Trick をPlay。怒涛の津波_02:第3フロア~第2ボス「コマンダー・フラット」戦に勝利くらいまで。
2021-06-1601 LolliPop: The Best Indie Game をPlay。LV1~LV6前くらいまで。
2021-06-1605 Rise of the Slime をPlay。「Fire Deck」でスタート~第2ボス「Acid Armor Gorem」戦で敗北まで。
2021-06-1611 Crown Trick をPlay。怒涛の津波_01:開始~第1ボス「ドクター・フランク」戦に勝利くらいまで。
2021-06-1501 Chess Sudoku をPlay。「Knight SUDOKU」♞/「KING SUDOKU」♚のLV1を Clearまで。
2021-06-1502 Geometry Arena をPlay。「Cannon」で初挑戦~4-5を Clearくらいまで。
2021-06-1504 DemonCrawl をPlay。QUEST1「GLORY DAYS」再挑戦~クエストクリアまで。
2021-06-1401Assault Android Cactus+ をPlay。スタート~「2-5:VESPULA」戦に勝利くらいまで。
2021-06-1403 DemonCrawl をPlay。QUEST1「GLORY DAYS」再挑戦~またまた2-5で失敗まで。
2021-06-1301 HackyZack をPlay。World1:LV1~World2:LV1 を Clearくらいまで。
2021-06-1303 Rise of the Slime をPlay。最大マナ4で開始~第2エリア「Swampling WormRider」に敗北まで。
2021-06-1202 SNKRX をPlay。スタート~LV25(ELITE)に勝利まで。
2021-06-1210 Crown Trick をPlay。恐怖の邪術_04:第7フロア~ボス「魔女三姉妹」戦に勝利くらいまで。
2021-06-1102 Rise of the Slime をPlay。スタート~第2エリア途中で敗北くらいまで。
2021-06-1101 SNKRX をPlay。スタート~LV21(HARD)で撃墜されるまで。



Tags:
Chess Sudoku
PuzzleGame